タグ

ブックマーク / fuku-fukurou.blog (6)

  • 高けりゃ良いってもんじゃない?登山必須アイテムのレインウェア(雨ガッパ)を選ぶポイント|福ふくろう

    レインウェア(雨ガッパ)は、登山の必須アイテムのひとつ。 と、分かってはいるんですが・・・、もっぱら低山・日帰りで、前日の天気予報を見て登山に行くかどうか決めている私にとっては、降水確率0%の予報が出ていると、レインウェアはすんごく邪魔に感じる存在なのです。 実際、雨に降られることはまずないので、使わずに持ち帰ることがほとんどなんで。 それでも、稀に天気が急変することもあり、雨が降り出したときは「持ってて良かった」となるのがレインウェア。 なので、 「今日は絶対に雨は降らない」 との予報であっても、念のため持参するようにしています。 今回は、必要なんだけど邪険にされることの多いレインウェアについて書いてみました。 レインウェアはしっかりしたものを とにかく、山の天気は変わりやすいものです。 山に風が吹きあたると雲が発生するため、下界は晴れていても山中は雨、なんてこともよくあります。 もし、

    高けりゃ良いってもんじゃない?登山必須アイテムのレインウェア(雨ガッパ)を選ぶポイント|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/01/14
    ぼくも低山登山でも必ずレインウェアーは持って出ます。その上傘も。日帰りでもヘッドライトにツエルトも、その他なんやかんやでザックはいつも7-8kgほどになっちゃいます。高尾山に行くときもそうでw
  • 78歳の婆さんを連れて標高2000mの入笠山山頂に行こうとしたら途中で半ギレになったので引き返した話|福ふくろう

    年に2回くらいのペースで八ヶ岳の近くにある保養所の温泉に泊りがけで行っています。 周りにこれといった場所もないので、今はひたすらダラダラ過ごしていますが、以前は小淵沢やら清里やらまで足を伸ばしたこともありました。 新宿区の保養所「グリーンヒル八ヶ岳」の温泉で長男のアトピーが治った話昨日・今日と新宿区の保養所に行っておりました。 保養所って、小汚い建物にクッソまずい飯としみったれた感満載のイメージが付きまといま... そんな時分に、嫁さんと近所に住む婆さん(嫁の母)と3人で保養所に行ったことがあります。 初日と3日目は、移動を含めて予定は立ったのですが、中日となる2日目をどうしようか?ということで、リサーチしたところ「富士見パノラマリゾート」を見つけました。 ここは、スキー場として開発された場所で、春から秋にかけては季節の花が咲いて、ハイキングにもってこいのところです。 そして、その行き着く

    78歳の婆さんを連れて標高2000mの入笠山山頂に行こうとしたら途中で半ギレになったので引き返した話|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/01/12
    女性で78なら登山している人も…そうだなあ高尾山の片道登山で何度か慣らして連れ出した方が良かったですかね。楽な登山だけど入笠山は歩く距離が長いので疲れるかも…ゴンドラ駅付近の散策で止めるべきだったかも。
  • 普通のシャツとは違う?登山シャツっていろんな工夫でいっぱいです|福ふくろう

    登山シャツ、パッと見、普通のシャツと変わらないものです。 なので、 「わざわざ登山シャツを買わなくても・・・」 と思うのですが、ものによってはいろいろな工夫が施されていて、これがなかなか優れものなんですよね。 ということで、今回は、私が感心した登山シャツの工夫を紹介します。 <登山に必要な7つ道具はこちら> 登山に行くなら絶対に必要な7つの登山グッズ 今回も登山初心者の方に向けた記事、登山に行くなら絶対に必要な7つの登山グッズについてです。 登山グッズと一言で言っても、... 登山シャツの工夫1 素材 こちらは、Columbiaというブランドの登山シャツです。 かなり古いので、けっこうヨレてますけど(苦笑)、登山するときに重宝しています。 素材は、「omini-wick」というもの。 いわゆる速乾性の素材で、汗を吸い込んでも当に早く乾きます。 登山シャツの工夫2 胸ポケット この登山シ

    普通のシャツとは違う?登山シャツっていろんな工夫でいっぱいです|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/01/11
    登山用は素材が化繊とはいえ、普通のシャツと外見が変わらないのに値段が高くぼったくりだと思っていましたが、成る程確かに高機能なんですね。今度検討してみたいと思います。
  • 奥多摩の高水三山は関東近辺にお住まいの登山ビギナーにおすすめのコースです|福ふくろう

    関東近辺にお住まいの登山ビギナーにおすすめのコースで、奥多摩の高水三山をご紹介します。 奥多摩の山と言えば御岳山のイメージが強いですが、その対面にある高水山、岩茸石山、そして、惣岳山の3つは総称して高水三山と呼ばれ、これまた奥多摩を代表する山々です。 いずれも標高700m台、登山道はしっかりと整備されていて、奥多摩の縦走を楽しめる人気コースです。 ところどころ急な登りや岩場など、決して侮れない山なんですよ。 出典:ハイキングマップ(奥多摩エリア) 高水三山の登山コース 高水三山の登山は、JR軍畑(いくさばた)駅か御嶽(みたけ)駅を拠点にする、走行キョリ約9kmのコースです。 標高差は、およそ550m、歩行の目安時間は4時間といったところ。 往復とも駅からバスを使わずに登れるのと、程よいキョリで登山を楽しめる人気のコースです。 軍畑駅と御嶽駅、もちろん、どちらから登ってもOKですが、軍畑駅か

    奥多摩の高水三山は関東近辺にお住まいの登山ビギナーにおすすめのコースです|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/01/07
    良さそうなハイキングコースみたいです。今度行ってみたいなあと思います。
  • 東京都青梅市にある「昭和レトロ商品博物館」「昭和幻燈館」のご紹介|福ふくろう

    東京都青梅市、「昭和レトロ」と「映画看板」の街。 街中いたるところにある映画看板と、けっこう、こじつけ感のある「青梅赤塚不二夫会館」が楽しめます。 そして、こちらでは昭和レトロを体感できる、「昭和レトロ商品博物館」、「昭和幻燈館」の2つの施設をご紹介します。 昭和レトロ商品博物館 次に訪れたのが「昭和レトロ商品博物館」。 「青梅赤塚不二夫会館」の右となりにある古民家を改装した建物です。 中に入ると、その名の通り、昭和にあった商品がたくさん展示されています。 駄菓子に、 おもちゃ。 カメラ、時計、ビール、下駄、薬、文房具、雑貨、・・・。 コカコーラのコレクションも。 こういった商品、懐かしいのもあれば、年代的に古過ぎて全く見た記憶がないものもありますが、とても興味を持って見ることができます。 見ていて、ノスタルジックに浸るとともに、「昭和はよかったなぁ・・・」と爺臭く思うのでした・・・。 (

    東京都青梅市にある「昭和レトロ商品博物館」「昭和幻燈館」のご紹介|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/01/06
    青梅市の駅前通りはほんと昭和レトロ感いっぱいですね。福ふくろうさん山登りもしますね。青梅の赤ぼっこはハイキングに最適ですよ。 https://i-shizukichi.hatenablog.com/entry/2017/04/30/205711 自分の記事のURL入れてゴメンです。
  • 焼肉不毛の地・池袋の絶対におすすめしないグロいホルモン屋|福ふくろう

    埼玉県に住む友人と飲むときは、場所は100%、池袋となります。 埼玉県人の心のふるさと池袋 埼玉県の県庁所在地・池袋 Viva!池袋 なんてことを言われると、ふつう怒りますよね。 でも、埼玉県の方々ってとっても心が広いので、ギャグとして笑ってくれるんですよね。 さて、先日、東武東上線沿線に住んでいる友人と飲みました。 場所は、もちろん池袋です。 そのとき、 「どうする?今日」 「う~ん、小汚いホルモン屋に行って、焼酎でもひっかけるか!」 となりました。 池袋の西口あたりをぶらついていたら、それなりに汚らしいホルモン屋を見つけ、入ることに・・・。 これが大失敗でありました。 焼肉不毛の地・池袋 実は池袋は、私にとって「焼肉不毛の地」なんですよ。 これまで池袋で10軒以上の焼肉屋に行っておりますが、当たりだった店は1軒だけ。 ですが、とうの昔に潰れています。 あと、まあまあの店は3軒ありますが

    焼肉不毛の地・池袋の絶対におすすめしないグロいホルモン屋|福ふくろう
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2019/08/04
    逆にどれほどまずいのか、た・べ・て・みたい気もしますw
  • 1