タグ

2018年10月31日のブックマーク (2件)

  • 小室圭さんの"疑惑"を騒ぐ週刊誌の無責任(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■「現状では納采の儀行えない」と朝日新聞が書いた 私は、小室圭さんと秋篠宮眞子さんの一人応援団だが、最近、再び激しくなってきている週刊誌を含めたメディアの無責任な報道には憤りさえ覚えている。圭さんが留学のため米国に発ち、眞子さんとの結婚問題は静かになると思っていたが、そうはならなかった。 火をつけたのは朝日新聞であった。 8月7日に圭さんは、米NYのフォーダム大ロースクールに留学し、3年間の予定で弁護士資格取得を目指すために、成田空港から出発した。それを待っていたかのように、翌日(8月8日)の朝日は、「『現状では納采の儀行えない』秋篠宮ご夫、小室さんに」と報じたのである。 「秋篠宮家の長女眞子さま(26)との婚約が内定中の小室圭さん(26)と母親に対し、秋篠宮ご夫が『現在のままでは(皇族の正式な婚約にあたる)納采の儀は行えない』と伝えていたことがわかった。皇族として国民から広く祝福され

    小室圭さんの"疑惑"を騒ぐ週刊誌の無責任(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    iGCN
    iGCN 2018/10/31
    「マコマホンホール」
  • 「電子書籍よりも、読むならやっぱり紙の本」と信じる大人に、今知って欲しい子どもたちの話 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    秋と言えば「読書」の秋。読者の皆さんは、最近「」を読んでいますか? ちょうど今は、2018年の読書週間(10月27日~11月9日)ですが、先日、知人からにまつわる面白いデータを紹介してもらいました。 進研ゼミでおなじみ、ベネッセコーポレーションの研究所が、子どもたちの読書履歴と学力テスト、アンケートの結果から「読書量が多い子どもほど、学力が伸びている」という結果を導き出したという内容です。 (参考) 読書履歴を活用したデータ分析|ビッグデータを活用した教育研究│特集│ベネッセ教育総合研究所 特に興味深いのは、特に学力の伸びた分野が、国語ではなく「算数」だったという点。算数が苦手な子ども(そして、かつて子どもだった皆さんも)は少なくありませんが、今回の研究結果では、小学5~6年生の子どもたちのうち、読書量が多かった(1年4カ月の間に10冊以上読んだ)子どもは、国語、算数、理科、社会の4科

    「電子書籍よりも、読むならやっぱり紙の本」と信じる大人に、今知って欲しい子どもたちの話 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    iGCN
    iGCN 2018/10/31
    読書をしない子供と電子書籍を読んでいる子供の成績を比べただけであって、紙の本と電子書籍の比較をしていないから、タイトルはミスリーディングだろ。