タグ

ブックマーク / lechatdusamedi.hatenablog.com (12)

  • コミュ障が節子を殺す - 猫日記

    ネタバレを含みますのでご注意ください。 『火垂るの墓』は戦争の凄惨さを描いた作品であり、同時に、現代を生きる「(広義の)コミュ障」の生き様を描いた作品でもあるのではないかと、私には感じられました。 主人公は清太14歳と節子4歳。ふたりは海軍士官のご子息ご令嬢で、特に清太は自分の父と日海軍を誇りに思っています。 戦時中という国家レベルの非常事態のなか、周囲のすべての人が「生きるか死ぬか」の瀬戸際で生きることを迫られています。お坊っちゃま育ちの清太と節子はどのように振る舞い、それは周囲にどう映るでしょうか。 ✳︎ 清太は戦争という現実からひたすら目を背け、刹那的な希望とともに生きているように見えます。結果的に、その姿勢によって環境の変化(孤児になったり、親戚に引き取られたり)に適応できず、愛する節子を失ったあげく、自分の命まで失います。 ✳︎ こう書いておきながら、私は清太だけを責める気には

    コミュ障が節子を殺す - 猫日記
    iGCN
    iGCN 2018/04/16
    実はこの映画まだ全編通して見たことがない(泣いてしまいそうだから)。でもこのレビューを読んで、観る必要がないと思えてきた。
  • 自信についての所感 - 猫日記

    受け持っている生徒たちが総じて、自虐的な発言ばかりします。もちろん背景には主に学力がふるわず自信喪失気味だという事実もあるでしょう。実は講師の私こそが無意識に自虐的な発言をしており、生徒たちが真似ている…という可能性もゼロではないので恐ろしいです。多感な年頃の子になるべく悪い影響を与えたくはないものです。 さて、自虐的な生徒たちは、周囲の観察眼に長けている子が多く「空気を読む」タイプの子であったりします。彼らを見ていると、どこか大人びた(というか夢のない、斜に構えたというのか)印象を受けることもあります。 巷では、「何かができるようになるには、ある程度の自信が必要だ」などと言われているようですね。これに関して私も概ね同意見で、新しいことをはじめるときはどうしても未知への恐怖が伴うように思うのですが、その恐怖を乗り越えるのに一役買うのが「これまでできた」とか「自分ならできる」とかいうよくわか

    自信についての所感 - 猫日記
    iGCN
    iGCN 2017/04/20
    小さな成功体験の積み重ねが自信に繋がる。簡単ではないが努力すれば達成できる小目標を与えてそれを成功させてやるのがメンターの役割と思う。
  • ふしぎ少女☆トイ☆アンナ - 猫の現象学

    2016 - 06 - 22 ふしぎ少女☆トイ☆アンナ ご無沙汰しております。です。日は水曜日ですから水曜日のです。皆さん飲みましょう(何の宣伝)。 えー、ブログを更新していない間に私が何をしていたか。ざっくり言うと化学火傷の重症を負っていたこと、昔から行きたいと思っていた広島へ オバマ 氏と入れ違いにステイしに行っていたこと、の2点に尽きます。当は他にも何かあったような気がするけど(赤門前でハイヒールで壮大に転んだとか、BBQの日程間違えて行ったとか)まぁ個人的なことなので追追。 ですからまぁ、いわゆる ヒロシマ のピカについて書こう書こうと思っていたんですけど、 平和記念公園 や 原爆ドーム やその他撮影した写真を見ているだけでもうなんだかどうしようもなくなって遅々として筆が進まない。 そんなわけで、代わりにトイアンナさんに八つ当たりをさせていただきたいと思います。 たまたま目

    ふしぎ少女☆トイ☆アンナ - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/06/22
    化学熱傷は軽く見えても深かったりするのでお大事に。
  • 吉祥寺と三鷹の回想録 - 猫の現象学

    2016 - 05 - 07 吉祥寺と三鷹の回想録 最近、吉祥寺と 三鷹 のキャラが被ってきているようである。     吉祥寺が住みやすい街かどうかは知らないが、たまに行く分には悪くない。それに「吉祥寺に住んでいる」と言うほうが、「錦糸町に住んでいる」よりはやや印象の良い気がする。 *  私は吉祥寺と 三鷹 のどちらにも足を運んだことがある。    確か 国際基督教大 で学会があり、ゼミの先輩に「発表するから来てね〜♪」と告げられ、いそいそ向かったのだ。大学は最寄り駅から若干、いやけっこう遠かった。どこでバスに乗るかで友人と揉め、なかば強引に 吉祥寺駅 から向かったのである。     あの界隈から足が遠のいて久しい。それどころか現在どうなってるか全然わからなかった。勝手なイメージを述べてみたい。 吉祥寺……井の頭公園、 ハモニカ 横町、バウスシアター、路頭のミュージシャン、ウザい黒服、閑静

    吉祥寺と三鷹の回想録 - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/05/07
    学生時代に友人が吉祥寺に住んでてよく遊びに行ったなぁ。改装前のボロいいせやで合コンしたのも懐かしく憶いだす
  • 「イケメン」とは何か/Poiboyから見る女性主導の恋愛市場 第Ⅰ部 - 猫の現象学

    まえがき バスルームから失礼します。こみあげてくる生理現象を堪え、おかげさまで無事故で(漏れなく…)医院までたどり着き診察を受けてまいりました。結果、いわゆるウイルス性の胃 腸炎 で特効薬がないということが判明し断 ビオフェルミン 厠三昧、別名:決壊寸前ダムです。現在おかげさまで熱も下がり節々の痛みも消え、ただただ決壊寸前になっております *1 。ご心配おかけしました。 生 暖かい声援を送ってくださった皆様、当にありがとうございます。 さて、熱が下がると段々アタマのほうが暇になってまいります。しかし、断生活においては書籍を読むほどの元気は出ないように感じられるうえ、テレビをはじめとする動画をずっと見ていると、乗り物酔いのように気分が悪くなることもあります。その結果、ベッドとトイレを往復しつつ携帯をチェックするのが日課となり、美様を眺めたりwebニュースを読んだり Twitter

    「イケメン」とは何か/Poiboyから見る女性主導の恋愛市場 第Ⅰ部 - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/05/01
    ポイ捨てじゃなくてポイキープとは新しい。
  • 日本語訛のカタカナ英語ってかわいいと思う - 猫の現象学

    トイアンナさんのマーケティング手法にはいつも複雑な気持ちを賜り誠にありがとうございます。 今回は英会話スクール辺りのご紹介のようにお見受けいたします。 「 外資 系」と聞いたところで「 外資 系 コンサルティングファーム 」しか知らない私には、この記事が水素水のアレの上位互換版に見えております(個人的な見解です) 英語における訛(アクセントの違い) さて、英語における訛バッシングについては枚挙に暇がないようですが、それは「英語= 母国 語」人口がそこまで多くない一方で「第二 公用語 として全世界に広く受け入れられている *1 」現実が根底にあるように思われます。 Wikipedia によると話者数は第二 公用語 含め約3億3500万人で、その7割弱がアメリカで使われてるそうです。あくまで目安でしょうが それで個人的に都内で生活している限りで申し上げると「中国訛の英語」と「ハングル訛の英語

    日本語訛のカタカナ英語ってかわいいと思う - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/04/18
    最後の使えるフレーズ集は是非覚えておこう。
  • 読書感想文が書けないという苦悩 - 猫日記

    特に小説はいけませんね。文章の織りなす情景につぎつぎ呑まれてしまって、読み終わった後しばらく何もできないままぼんやりするのですから。ぼうっとして、帰ってきた浦島太郎のようにうっかり玉手箱を開けてしまって、 タチマチ  シラガノ  オバアサン になっていないかしら。 なんて、いても立ってもいられなくなって洗面台の鏡をのぞき込むと、顔と呼ばれる部分には目が2つと鼻が1つ(鼻の穴は2つ)に口が1つ、ちゃんとついています。 それに、白髪になっているわけでも急に150歳くらいのお婆さんになって長寿記録を更新しているわけでもありません。 の内容をインプットし →自分なりの適当に媚びた感想を添え →わかりやすくアウトプットする 私は、この、あたりまえだのクラッカーができないのでした。技術読書量が足りていないか、はたまた頭の毛が3足りていないのか。そのうえ、私の考えは「ひとが他者の考えを完全に理解す

    読書感想文が書けないという苦悩 - 猫日記
    iGCN
    iGCN 2016/04/15
    小学生の頃、読書感想文を書くのが苦手だったなぁ。
  • 「正統の男性散文体」にかんする諸考察 - 猫の現象学

    2016 - 04 - 08 「正統の男性散文体」にかんする諸考察 文科>国文学 リベラルアーッ! 有り難いことに id:cj3029412 様よりお返事をいただき心底感動しておりました。このエントリはその返礼と言うには自分語りに終始してしまうことをお許しください。しかし、あーうー、思いを伝えたく。まずは、お礼だけでも述べさせてください。 誠に…ありがとうございます お顔も存ぜぬ id:cj3029412 様。 ああ、こうしてせっかくお返事をいただいたというのに、悲しいかな私は国文学を知りません。日で生まれ日で育ったに関わらず、私は日語をはじめとする日文化への親和性が低いことを自覚している。思い返せば中学生の頃から既に聖書的「ロゴス」偏重の思想が染み付いておりました。 ἐν ἀρχῇ ἦν ὁ λόγος , καὶ ὁ λόγος ἦν πρὸς τὸν θεόν, καὶ θε

    「正統の男性散文体」にかんする諸考察 - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/04/08
    吉行淳之介を初めて読んだのは確か大学生の頃だったか。中学生には確かに毒ですな。
  • 桜の木の下には/ポテトサラダ - 猫日記

    昨日の上野は桜の見頃だった。不忍池に映る夜景も揺れぬほど風がなく薄着でも寒さを感じなかった。夜桜の下は相変わらず奇妙な光景が繰り広げられている。酒で顔を真っ赤にした若者が「皆様と心中させていただきます!何卒…!」などと恐ろしい単語を並べて自己紹介したり、スーツ姿のサラリーマンが十数人集まって胴上げをはじめたり、濡れたカラスのように黒光りしたシルクハットとコートを風になびかせた鉤鼻の男とすれ違いざま目が合ったりした。 昔からいうように、桜の木の下には沢山の死体が埋まっているんだ。ついに地下に充満し行き場をなくしたエネルギーは、この期に及んで地上方向に対し一斉に開かざるを得ない。尤も地下鉄が整備されてからの、そうしたエネルギー事情は不明だが。 * 私「あなたは合理性のあるイーブイで、私は合理性を欠いたイーブイとするでしょう」 後輩「イーブイ…ポケモンですか。古典的ですね。」 私「そうか…小児科

    桜の木の下には/ポテトサラダ - 猫日記
    iGCN
    iGCN 2016/04/01
    シュレディンガーのポテトサラダ。結局食べたのかどうかはこの際問題ではない。
  • アジア人の顔について ※画像多め - 猫日記

    ひとことでいうと:よく街で黄色人種に英語で道を聞かれる、という私の与太話 彼らの出自を知るきっかけは「文字」 私に道を聞いて来るアジア人は、顔立ちだけではどこの出身なのか判別が難しい。彼らの指すGoogleMAPに印刷されてる文字や地図の表示されたスマホの画面の文字が、中国語、タイ語、英語だったりしてなんとなく出身国がわかる程度である。ちなみに金髪碧眼のコテコテ(?)コーカソイドの場合、完全に英語しか話してくれない… このように私が消耗する一方で、毎回わざわざ片言の日語で話しかけてもらえる知人(肌はかなり色白だが、いわゆる日人らしい顔立ちと体格)がいる。そのうち9割がたは白人だそうである。しかもスマホの辞書とかで日語変換してまで伝えてくれるとのこと。 それなら私に道聞いてくれるお嬢さんもお姉さんもお兄さんも、せっかく日に来たんだからもっと積極的に日語使ってもいいんじゃない…?同じ

    アジア人の顔について ※画像多め - 猫日記
    iGCN
    iGCN 2016/03/16
    ウズベキスタン顔が一番好みかも。
  • 「わがままで、めんどくさくて、意味不明」な「男」が観測される - 猫の現象学

    2016 - 03 - 13 「わがままで、めんどくさくて、意味不明」な「男」が観測される 覆面調査報告書 Twitter Google Pocket あーあー  テステス 「日は、日ウェイ・ソイヤ学会にて発表の機会を賜り、ありがとうございます。 精神科 スタンドアロン 病棟 患者のと申します。 発表要旨としては、えー先日話題になった『 熊ーズK氏のいう「わがままで、めんどくさくて、意味不明」な女 』に酷似した「男(≒チンポ付女)」を発見しましたので、えー、この場を借りて観察結果を発表します。よろしくお願いします。 (スライドが映し出される) *1 調査の経緯と目的 熊ーズK氏の「女=わがままめんどくさい意味不明論」の実態解明および妥当性の検討、また意味不明族がいかにして地上で生息し繁殖しているか明らかにすることで、意味不明族との関係で摩耗および疲弊し精神病に罹患した私含むの、今

    「わがままで、めんどくさくて、意味不明」な「男」が観測される - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/03/13
    能力が欠如しているにも係わらず(だからこそ)根拠のない自信を持つ事を「ダニング=グルーガー効果」と言います。
  • 学生の構造/代行サービス - 猫の現象学

    2016 - 03 - 08 学生の構造/代行サービス 覆面調査報告書 Twitter Google Pocket 突然ですが、早稲田大卒の学生は、母数が多いだけあって昨今もなお個人レベルの落差がハゲしいなぁと感じている 「"ワセダ"を標榜して営業してる人」は、やぎろぐさんはじめ「やっぱ安定感あるなぁ」というアグレッシッシブな様子で、実のところ私が就職活動中にセミナーでバッティングしてめんどくさかった人たちとあまり変わらない感触を受ける ♡「グループワーク」の思い出 そういえば、グループワークという選考形態は今も存続しているのだろうか。よくわからない基準で選ばれた数人が、企業の出す課題に時間制限付でディスカッションしたり協力しあうふりをしてグループ内でのキャラを観察されるアレだ あの選考は、今思うと大学のカラーが際立つ面白い瞬間だった 地方帝大生が北海道や名古屋や九州から「選考だけのために

    学生の構造/代行サービス - 猫の現象学
    iGCN
    iGCN 2016/03/08
    就活のグループ討論で無口派って、大丈夫なのだろうか。
  • 1