タグ

historyに関するiKaz888のブックマーク (2)

  • 技術の興廃を恐れるな――小山哲志 - @IT

    私はいまでこそWeb開発を業にしていますが、格的にプログラミングを始めてから20年以上、さまざまなOS上でいろいろな技術を用いてプログラム開発をしてきました。もちろん世の中には私よりももっと多くのプログラミング経験をしている方も多いでしょうが、1つの例として私が魅了されてきたいろいろな技術について書いてみたいと思います。 UNIXとの出合い 大学を4年間で卒業できずにめでたく(?)留年して、余った時間でプログラミングのバイトを始めたのが、私が格的にコンピュータにのめり込んだきっかけとなりました。 そのときに初めてUNIXワークステーションを触り、プログラミングの楽しさに没頭していきました。バイト先にはアーデントコンピュータのTitan(日の販売はクボタコンピュータ)とSONY NEWSが入っていました。 Titanはベクトルプロセッサを内蔵した3Dグラフィックスワークステーションで

    iKaz888
    iKaz888 2010/04/04
    {QuickDrawGX]
  • iPodの開発(第10話)― 怪物レーベルvs.痩身iPod(2)

    前回までのあらすじ 第3世代iPodがヒットした大きな理由が,音楽配信サービス「iTunes Music Store」との連携である。Apple社は,1年数カ月をかけてiTunes Music Storeを準備した。他のサービスと比べて使い勝手を改善した上,5大レコード会社を口説いてユーザーが喜ぶ条件をのんでもらった。(以下の文は,『日経エレクトロニクス』,2004年7月19日号,pp.223-225から転載しました。メーカー名,肩書,企業名などは当時のものです) FairPlay for DRM iTunes Music Storeで購入した楽曲が,iPod以外の携帯型プレーヤにコピーできないことも,音楽業界の安心感を増したようだ。iPodに格納した音楽ファイルは,基的にパソコンにはコピーできない。 Apple社は,当然DRM技術にも気を配った。iTunes Music Storeに

    iPodの開発(第10話)― 怪物レーベルvs.痩身iPod(2)
  • 1