タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (18)

  • 月収52万円のプロブロガーが教える、ブログ記事のアクセスを爆発させる9つの方法|まだ仮想通貨持ってないの?

    「月収52万円のプロブロガー」シリーズを書いてみます。ぼくが意識している「バズ(瞬間的なトラフィック増)」の起こし方を書いてみます。 1. はてなブックマークを狙った「長文記事」を書く もっとも敷居が低く、炎上する可能性も低いのが、「はてブ」を狙った長文コンテンツ。 ソーシャルブックマークサービスである「はてなブックマーク」は、ブックマーク量が一定数を超えると、ソーシャルメディア上でも話題になり、トラフィックを生み出します。ソーシャルメディア上で記事を知ったユーザーがさらに「はてブ」するというスパイラルが生まれるので、はてブ狙いの記事は1〜2日間に渡って高トラフィックが継続する傾向があります。 はてブ狙いのポイントは、 1. 「一度に読み切れない量を書く」 2. 「はてブユーザーが好むテーマでまとめる」 の2点です。1に関しては特段の説明は不要でしょう。一度に読み切れないと判断してくれれば

    月収52万円のプロブロガーが教える、ブログ記事のアクセスを爆発させる9つの方法|まだ仮想通貨持ってないの?
  • セール中なのでお早めに!お買い得なKindle本9冊まとめ [2013/1/26]|イケハヤ大学【ブログ版】

  • Kindle電子書籍サイコー!だけど、たったひとつ不満が…|イケハヤ大学【ブログ版】

    ihayato.書店という名前を冠しているだけありまして、これまで60冊ほどKindle書籍を購入しました。端末はNexus7で読んでいます。 ページめくりが遅い! 全体的には大変快適に使うことができているのですが、ただ一点、不満点を挙げるとすると、ページめくりが遅いんです。プロセッサの速度が付いてこないのか、ペラ、ペラ、ペラ…と1ページめくるのにけっこう時間が掛かるんですよね。 普通に読み進める上ではなんら不便ではないのですが、「あの記述ってあののどこら辺に書いてあるんだっけ…」と思い出すためにパラパラパラと読んでいく際に、なかなか難儀するんです。 また、1ページを1秒以内に処理するような「超速読」にも向いていません。超速読はをスキャンするように読むテクニックですが、ページめくりが遅いのでスキャン速度がそのまま下がってしまうんです。 ついでにいえば、を読み終わったあとに「ここは面白

    Kindle電子書籍サイコー!だけど、たったひとつ不満が…|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 僕は日本一のブロガーになろうと思う : まだ仮想通貨持ってないの?

    今年の抱負シリーズ。 ブロガーといえばイケダハヤト ブランディング的に、今年は「ブロガー」という言葉も取っていきたいと思います。「ブロガーといえばイケダハヤト」ぐらいの認知を取っていきたいです。その意味では、今年は日一のブロガーを目指して活動していく予定です。 「日一」を目指す理由は、この先生きのこるためというのもあるのですが、むしろ、それ自体が楽しいからだったりします。為末さんの言葉がとても共感するのでご紹介(ブックレビュー)。 僕が「一番」に興味があるのは、絶対に獲らなければならないものとして存在しているからではない。一番以外を否定しているわけでも、もちろんない。何というか、一番を目指していないと、むしろ「その途中」がつまらないという感じ。 そうなんです。別に結果は何番手でもいいんですが、一番を目指すことで、そのプロセスが楽しくなるんですよね。直感的にも、第二位を最初から目指すより

    僕は日本一のブロガーになろうと思う : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 若者の上昇志向は失われているのか|まだ仮想通貨持ってないの?

    これ面白いですねー。にやにやしながら読んでしまいました。テンプレですね。 「イクメン、弁当男子」は、なぜ出世できないか 「より良く働く」ための全課題:PRESIDENT Online – プレジデント 多様化する「上昇」のあり方 最近は、元気のない若者男子の代名詞として「草系」と言われるようだが、団塊世代の私からすると、彼らはハングリー精神のない「温室育ち」に見える。なにしろ私たちの世代は、小さい頃から進学、就職などあらゆることで競争社会だった。(中略) ところが、社会が豊かになるにつれてハングリー精神が奪われていき、いい意味での上昇志向も低下してきた。特に約20年前から、詰め込み教育や受験競争がよくないというので始まったゆとり教育が、競争社会を生き抜こうという強い気持ちを養う機会を減らしてしまった。 伊藤忠商事の社長が書かれたエッセイなのですが、この部分、「若者の上昇志向の低下」に関し

    若者の上昇志向は失われているのか|まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/22
    今は、経済的に上昇しようと思ったら、くだりエスカレーターを全力で駆け上がるような勢いで駆け上がらなければいけない時代
  • Kindleの蔵書が増えていくのが快感!—電子書籍のステキな「所有感」|イケハヤ大学【ブログ版】

    電子書籍のダメなところは物理的に蔵書が残らないところだ!棚にあるからこそ、知が活発化する!」みたいな意見がありますが、僕はまったくそう思いません。 蔵書が増えるのが気持ちいい Kindleをこれまで20冊ほど購入したのですが、これ、が増えていくのがすごく楽しいのです。 僕は毎月数十冊のを買っていますが、紙のAmazonで届くたびに、うんざりした気持ちになります。モノをもたない暮らしを心がけている僕にとっては、が一冊増えることですら、イヤな気分になるのです。だって引っ越しの時とか面倒じゃないですか。読み終えたはすぐに学生さんに譲渡して、家のなかから排除しています。 ただ、手元に残っていないと、それはそれで後悔することもあるんですよね。滅多に読み返すことはないんですが、ごくたまに必要性が出てきたりするものでして…。 そんな僕を救ってくれたのがKindleでございます。電子書籍

    Kindleの蔵書が増えていくのが快感!—電子書籍のステキな「所有感」|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 「やりたいこと」だけやればいい。「やりたくないこと」は自分の価値を下げる|イケハヤ大学【ブログ版】

    何かホントにそう思うので書いてみます。 やりたいことだけやっていればいい 僕はマジでやりたいことしかやってません。独立したばかりだった2011年は、ぶっちゃけ「やりたくないこと仕事」もいくつかやってしまいましたが、2012年は一貫してやりたいことしかやっていません。カレンダーを見返してみても、やりたくない仕事はひとつもやっていません。そして2013年もそんな感じで生きていけそうです。 これはひとえに、僕が「やりたいことしかやらないようにしている」からだと思います。まぁ「やりたいことしかやらないようにしている」のなら、「今年はやりたいことしかやっていない」というのは当然ですよね。 不思議なもので、やりたいことしかやらないようにしていると、自然とやりたいことが仕事として集まってくるものです。自己啓発っぽいですが、経験上、これはそういうものです。 例えばみなさんの周囲に、プロを目指して、気かつ

    「やりたいこと」だけやればいい。「やりたくないこと」は自分の価値を下げる|イケハヤ大学【ブログ版】
  • (本)糸井重里「インターネット的」—ネット社会の予言書的一冊|イケハヤ大学【ブログ版】

    Kindleでちょっと安かったので買ってみました。これはすごいですねー…。2001年出版のとは思えない。 ・”人とつながれる””乱反射的につながる””ソフトや距離を無限に圧縮できる””考えたことを熟成させずに出せる”などなど、人の思いが楽々と自由に無限に開放されていく空間。こういった「情報社会」に生きているぼくたちの身体や考え方、生き方は、どんどん、このようなインターネット的なものになっていると思います。 ・インターネット的という考えからしたら、たとえば企業が市場を「独占する」ということなどは、ちっともカッコ良くないのですね。誰も、うれしくない。誰もうれしくないということを推し進める企業が、市場の主役である人々から嫌われ知恵区であろうことは、これkらの社会の動向を見ていかなければ結論づけられないとは思うのですが、予感的には、ぼくはそうなっていくだろうと考えています。 ・価値観も、もちろ

  • [2012年冬版] 僕が愛用している情報収集ツールまとめ : まだ仮想通貨持ってないの?

    情報収集ツールって移り変わりが早いので、定期的にまとめてみようと思います。 Gunosy 国内ニュースならやっぱりこれでしょう。興味関心に合わせておすすめのニュースをレコメンドしてくれるサービスです。 例えば僕はブログ運営の記事なんかをよくクリックするので、トップニュースにはよくブログ関連の記事が表示されます。 アプリ版はありませんが、きっと来年はスマホアプリ化もするのでしょう。今後の発展が楽しみですね。 vingow

    [2012年冬版] 僕が愛用している情報収集ツールまとめ : まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/15
    「news」リスト、ありがとうございます!
  • 表現でメシを食うということ—器用な妥協と比率の問題 : まだ仮想通貨持ってないの?

    僕は自分の仕事をアーティスト的だと思っています。現に文筆活動でっているので、まぁ客観的に見てもそれは事実かな、と思います。 100%の表現者にはなれない ただ、僕は自分を「アーティスト」だと言い切ることがまだできていません。なぜかというと、アーティスト的な創作活動は、僕の仕事の中でせいぜい20%ぐらいの比率にしかすぎないからです。 このブログひとつとってもそうで、この記事なんかは創作・表現に恐らく当てはまりますが、例えば、 ・「LINE五輪ニュース速報」がミサワスタンプを誤送信 ・DeNA創業者も絶賛のニュースアプリ「SmartNews」が確かにすごい ・日報を楽しく簡単にするサービス「gamba!」 なんて記事は表現というよりは、単なるニュースで、表現とは言いがたいわけです。サイト全体を見ても、表現的といえるのはコンテンツの2割程度だと思います。 当は個人ニュースサイトなど運営せず、

    表現でメシを食うということ—器用な妥協と比率の問題 : まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/12
    「表現者である割合を徐々に増やしていく」
  • スマホアプリ業界の規模は、ふりかけ業界の5分の1以下—「市場規模マップ」が面白い|まだ仮想通貨持ってないの?

    これいいですねー。新規事業とかのアイデア出しに使えそう。 市場規模マップ (HTML5版) 市場規模をマッピング 市場規模マップは、その名の通り市場規模をマッピングしたもの。前年比マイナスの業種は赤背景になっています。データはxlsファイルでダウンロードすることもできます。 このマップ、なかなか高性能でして、「前年比ゲージ」をいじると、 対前年比で伸びが顕著な業種だけをビジュアライズすることができます。ソーシャルゲーム、太陽光が伸びてるようですね。 市場規模でもマッピングを切り替えられます。 SEOってふりかけ市場の半分以下なのか…。スマホアプリに至っては5分の1です。データの中身をよく見る必要はありますが、とりあえずふりかけ業界巨大すぎる。 というわけで、何か事業のヒントが掴めると思いますので、ぜひお試しあれ。 市場規模マップ (HTML5版)

    スマホアプリ業界の規模は、ふりかけ業界の5分の1以下—「市場規模マップ」が面白い|まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/04
    へー。豊胸術でかい…
  • オンラインで簡単にグラフが作成できる「Eegraph」|イケハヤ大学【ブログ版】

    これはいい切り口のサービス。 Eegraph – 美しいグラフが簡単に作成できる!グラフ作成サービス ブラウザで簡単にグラフを作成 Eegraphはブラウザだけでグラフを作成できるサービス。 グラフ作成は3ステップ。タイトルとタグを入力し、データをcsvまたはテキスト形式で書き込みます。 続いてグラフの種類とオプションを指定すれば、あら簡単、グラフが出力されます。 ブログの売上でもグラフ化しようと思ったのですが、どうにも動作にクセがあるのか、僕の入力方法が悪いのか、残念ながらうまく出力することができませんでした…。Numbersから出力しているせいか、csvもエラーが出て認識せず。使い勝手の向上に関しては今後に期待したいところです。 外部サイトへの埋込み機能なども、今後リリース予定とのこと。インタラクティブなグラフの埋め込みは、ブロガーとしてはかなりニーズあるので楽しみです。 Eegrap

    オンラインで簡単にグラフが作成できる「Eegraph」|イケハヤ大学【ブログ版】
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/04
    インタラクティブなグラフの埋め込みか。
  • [Chrome] Adsenseやってる人は「Google Publisher Toolbar」を入れると楽しい|まだ仮想通貨持ってないの?

    これ面白い拡張機能ですねー。Google公式です。ブログなどにAdsense貼ってる人は試してみると面白いはず。 Chrome ウェブストア – Google Publisher Toolbar 表示画面で直接レポートを見ることができる このエクステンションを入れると、こんな感じで「今日」「昨日」「7日」のレポートを表示画面上で直接知ることができます。収益性が一目でわかっていい感じ。 ツールバーの名の通り、Chromeにボタンが追加されます。こいつをクリックするとその場でアカウントの概要が表示。 これ個人的にかなり助かるのですが、複数アカウントの閲覧・切り替えも一瞬でできます。複数サイト運営している方はこれ嬉しいはず。 また、オーバーレイを有効にしておくとクリックできなくなるので、サイト運営者による誤クリックも防ぐことができます。 サイト上に売上が直接表示されるのはなかなか楽しい体験です。

    [Chrome] Adsenseやってる人は「Google Publisher Toolbar」を入れると楽しい|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 就活解禁。社会人4年目の僕が学生に伝えたい、たったひとつのこと : まだ仮想通貨持ってないの?

    今日で就活解禁だそうですね。リクナビ、マイナビなどもスタートしています。 「リクナビに載っていない企業」も選択肢に入れよう 就活中の学生とお話ししていて強く感じるのが、彼らの多くが、自分の選択肢をリクナビ、マイナビなどの「ナビサイト」に頼ってしまっていること。 学生時代にはなかなか分かりにくいかもしれませんが、世の中にはリクナビに載っていない素晴らしい企業が山ほど存在します。ナビサイトに掲載されている会社なんて、日に存在する会社のうちの1〜2%程度なんじゃないでしょうか(会社は151.6万社ある一方、リクナビ掲載数は8,000社程度のようですし)。 ナビサイトだけに頼って就活をするのは、競争率の観点からいっても賢くないでしょう。これから就活をする方々には、ぜひ「リクナビに載っていない企業」も選択肢に入れることをおすすめしたいです。 「リクナビに載っていない企業」を探す方法 ナビサイトに載

    就活解禁。社会人4年目の僕が学生に伝えたい、たったひとつのこと : まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/01
    「参考までに、この業界で他に”ここいいなぁ”って感じの会社ありますか?」
  • 文房具チェーン「STAPLES」が店内で3Dプリンタのレンタルを開始|まだ仮想通貨持ってないの?

    これは面白いニュース。WIREDより。 Staples Announces In-Store 3-D Printing Service | Wired Design | Wired.com コンビニに3Dプリンタが置かれる日も近い? 世界的な文房具チェーンのStaplesが「Staples Easy 3D」という、店頭印刷サービスを開始するとのこと。 導入される予定なのは、先日ご紹介した紙をインクにするプリンタのようです。Mcor Technologiesという会社が開発しています。 「Staples Easy 3D」は、まずはベルギーとオランダで始まり、世界展開していく予定となっています。値段に関しては非公開だとか。いくらになるのか気になりますね。 こちらが導入予定のプリンタのデモ。かなりリアルに色づけも行ってくれるようです。これはすごい。 日のコンビニにはどこにいってもプリンターが置

    文房具チェーン「STAPLES」が店内で3Dプリンタのレンタルを開始|まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/01
    3Dプリンタか。
  • [ブログ運営] Kindle本がアフィリエイトで既に売れはじめている件 : まだ仮想通貨持ってないの?

    Kindle書籍がアフィリエイトで売れはじめています。 紙:Kindleの売上比率は約9:1 現在比率でみると、紙とKindleの比率は、87:13となっております。冊数でいうと、現時点で電子書籍が68冊捌けていました。今月はまだ日数があるので、120〜130冊は届きそうな感じ。 もっとも売れているのがMAKERS(15冊)。Kindle版は14%オフとそこまでお得ではないのですが、それでも想像以上に売れてます。

    [ブログ運営] Kindle本がアフィリエイトで既に売れはじめている件 : まだ仮想通貨持ってないの?
  • Kindleを売らない家電量販店と「ショールーミング」の未来|まだ仮想通貨持ってないの?

    不可避の変化を前に、悪あがきをしているように見える 「消費者が店舗をショールームのように利用し、実際に家電などを購入する際はアマゾンをはじめネット通販で割安な商品を選ぶ「ショールーミング」と呼ばれる動きが広がることを警戒している」そうなのですが、これって非常に近視眼的ですよね。 Kindleの店舗販売をやめたところで、5年〜10年スパンで見たら「ショールーミング」はどうやっても広がっていくでしょう。というか、「家電量販店だけ」を見て買う人なんて、僕ら世代では既にマイノリティなんじゃないでしょうか。少なくとも大型家電を買う際は、価格コム見てますよね普通。 「顧客流出になるから売らない」というのは、デジタル化という不可避の地殻変動に対して、「悪あがき」をしているように見えてしまいます。 ECに力を入れる ではどうすればいいのか?というと、答えの一つは「ECに力を入れる」ということになるでしょう

    Kindleを売らない家電量販店と「ショールーミング」の未来|まだ仮想通貨持ってないの?
    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/11/18
    デジタル化という不可避の地殻変動に対して、「悪あがき」をしている
  • LINEニュースの「ざっくり言うと」に見るコンテンツの未来|まだ仮想通貨持ってないの?

    ざっくり言うと… ・LINEニュースの要約(「ざっくり言うと」)が面白い ・秒単位でユーザー行動が見られるモバイル環境では、要約は嬉しいコンテンツ ・スマホの浸透で、コンテンツはさらに細切れになっていくだろう LINEニュース(livedoorニュース)の「ざっくり言うと」が好きだったりします(というわけで、早速うちのブログにも導入してみました笑)。これ将来的にスタンダードになりそうですね。 モバイル環境では要約が嬉しい 150万人以上に利用されているLINEのニュースアカウントを友だちに追加すると、毎晩6時にニュースが届きます。 で、このリンクをクリックすると、ご丁寧なことに、すべての記事に「ざっくり言うと」という名の下、要約が掲載されているんですね。 この編集の「ひと手間」はなかなか面白いと思います。 要約が表示されることで、ユーザーの利便性は高まるでしょう。読むべき記事なのかを事前に

    LINEニュースの「ざっくり言うと」に見るコンテンツの未来|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 1