musicに関するi_am_jellyのブックマーク (5)

  • Improvised Music from Japan 日本語ホームページ

    Improvised Music from Japan 制作・運営:鈴木美幸 Ftarri CDショップ コンサート・スケジュール Improvised Music from Japan の CDと雑誌 Hitorri(ひとり)/ Ftarri(ふたり)/ Meenna(みんな) Independent Labels in Japan(英語) 秋山徹次 伊東篤宏 今井和雄 内橋和久 大蔵雅彦 大友良英 恩田晃 河合拓始 ユタカワサキ 黒田京子 齋藤徹 杉拓 Tamaru 田中悠美子 直嶋岳史 中村としまる ナスノミツル Haco 羽野昌二 広瀬淳二 Sachiko M 八木美知依 安永哲郎 山精一 芳垣安洋 吉田アミ 副島輝人 横井一江 Astro Twin(アストロ・ツイン) アフター・ディナー インキャパシタンツ ヴュー・マスターズ 大友良英ニュー・ジャズ・クインテット 想い出波止

  • 9.サウンドの音楽: テクノ/エティカル/音楽学 「音楽の哲学」ブログ

    9.1.「サウンドの音楽」としてのテクノ DJがレコ堀によって蒐集している、テクノのほとんどのトラックは冒頭から盛り上がった状態で始まり、「音楽」的な展開もなく、フェードアウトで突如終わるといった内容のものが多い。ほとんどがエレクトリックな音色の同一のパッセージの反復で構成され、多くの場合、コード・プログレッションやメロディ、機能的なトランスポーズ、アドリブといった要素がなく、シーケンサーやミキサーのトラックのオン/オフとヴォリュームの変化、シンセサイザーやエフェクターのパラメーターの変化、4小節や8小節、16小節ごとのフィル・インなどで“音楽”の展開はつくられている。テクノの個々の楽曲は自律して完結した単一の作品として曲は制作されていないようである。また、テクノというジャンルには、ポピュラー音楽では通常綿密に分業されるコンポージングとアレンジ、演奏、ミキシングの明確な区別がなく、それら

  • iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ

    ※同日、「手間がかかりそう」という声があったので、意外と簡単にできるよという追記。 (わざとらしいくらい面倒そうな姿勢と声で)カウントダウンティーヴィーをごらんのみなさん、こんばんわ。raf00です。(後ろでお調子者のドラマーが満面の笑みでポーズするが気付かない) iTunesを入れた時から、「自分の人生のBEST100曲」リストを更新し続けていて、更新のたびに都度「100位落ちした曲」リストも更新するのだけど、「100位落ちリスト」の方が味わい深いのは面白いものだ。 — しの(筋トレ) (@raf00) January 17, 2013 iTunesに「自分の人生のBEST100曲」リストを作っているというtweetをしたところ、「これはいい」「やろうかな」などのリアクションが意外なほどに多く、「あれ…こういうのみんなやっていないものなの?」と思ったのでちょっと取り上げてみますよ。 (i

    iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ
  • コアな音楽聞き、耳の達人たち、ちょいと語ってけ : はれぞう

  • netlabel.jp » 日本のネットレーベル、初めの10選

    ネットレーベル。名前だけ知っていて、実際リリースを聞いたことが無い人が多数ではないだろうか。またネットレーベル?なにそれ?という人も多いことだろう。そんな人たちのために編集部で日のネットレーベル10個ピックアップした。 1. Maltine Records ポップとダンスミュージックの融合を試みているレーベル。2005年の設立当初から2chを初めとするあらゆるネット文化と接近し、吸収しながら肥大。imoutoidやmadmaidなどといった新進気鋭なアーティスト発掘にも長けている。イベントを多数行うようになった2009年からはネットを飛び出し現実界でも無視できない存在になっていき、2010年にはCDをリリースし、タワレコ、HMVなどでも販売されている。イギリスのKanji KineticやSubmerseといったトラックメイカーからのリリースのみならず日に呼び込みイベントを企画したりと

  • 1