AWS のクロスアカウント・オペレーションを楽にする地味なアップデートが AWS CLI にきました。 tl;dr [dst-role] role_arn = arn:aws:iam::123456789012:role/some-role credential_source=Ec2InstanceMetadata というようにクレデンシャル設定($HOME/.aws/credentials)の credential_source に Ec2InstanceMetadata を指定するだけで、インスタンスプロファイルから対象アカウントの IAM Role を assume 出来るようになりました。 ユースケース 特定のサーバーから複数のAWSアカウントのリソースを操作する事を考えます。 操作先の各 AWS アカウントに IAM クレデンシャルを発行すると、アカウントが増えた時のクレデンシャ
