タグ

mp4とtsに関するi_matsuiのブックマーク (3)

  • フロントエンドエンジニアのための動画ストリーミング技術基礎

    動画はデータ容量が大きい 画像と違い、動画コンテンツはデータ容量がとても大きいため、データをダウンロードして再生するまでに待ち時間が発生します。 動画のデータ容量が大きい理由はとても単純で、動画は画像データが集合したものだからです。静止画像を人間の目が滑らかに感じられる速さで切り替えて表示することで絵を動かすという表現を実現しています(よくパラパラマンガに例えられますが、そんな感じです)。この人間の目が滑らかに感じる速さというのが 1 秒間に 30 枚だったり 24 枚を切り替えることになります。29.97 (≒30) fps とか 24 fps とかの数字を耳にしたことがあるかと思いますが、24 fps の場合は 1 秒間(s)の間(p)に 24 フレーム(f)を切り替えることを意味します。 データを全て自分の端末にダウンロードしてから再生しようとすると、かなり長い待ち時間が発生してしま

    フロントエンドエンジニアのための動画ストリーミング技術基礎
  • Video on demand (VOD) HLSをPCで作成 - Qiita

    こんにちは、動画チームのhagi@streampackです。 はじめに 今回は"Video on demand (VOD) HLSをPCで作成"について書きたいと思います。 mp4をそのまま置いてプログレッシブダウンロードでVODを提供することもできますが、HLSにしてABRや暗号化と組み合わせることでダウンロードをめんどくさくすることが可能な上、再配布も簡単にできないようにすることができます。 環境 配信について HLSは特別な配信サーバーは必要ないです。 インターネットからアクセスできてプレイヤーが必要なファイルをダウンロードできれば再生できます。 今回は配信環境はs3としますがwebサーバーであれば配信可能です。 HLSの作成 ffmpeg、mediafilesegmenter(OSX)、Media Converter(AWS)などありますが今回は"簡単"に"ローカルPC"で作成とい

    Video on demand (VOD) HLSをPCで作成 - Qiita
  • ライブストリーミングの基礎知識

    9. 映像用コーデック MotionJPEG • JPEG画像紙芝居方式。単純だがデータサイズがでかくなりすぎて無理があ る VC-1 (WMV9) • 標準化されてBlu-Rayなんかでも使われる。結構きれい。MSが作ったので Windowsで使いやすい。当初特許フリーとして出てきたがそんなことなかった ぜ H.264 • 標準規格なので最近よく使われる。ビットレート低くても結構きれい。エンコー ド・デコード共に重め VP8 • Googleが買ってオープン化した。自称とてもすごいが実際はそこまででもない らしい。自称特許フリーだが実際は危なそう Theora • 昔オープン化されたVP3を頑張って改良したもの。ビットレート比の画質はそ れほどでもないが処理は比較的軽い。特許フリーぽい。 9

    ライブストリーミングの基礎知識
  • 1