タグ

ブックマーク / www.nintendo.co.jp (5)

  • 採用情報

    仕事を読み解く キーワード 日々どのように仕事に取り組んでいるか? 現場ではたらく社員の声をご紹介します。

    採用情報
  • 2010年3月期 決算説明会 質疑応答

    次のコンソールについて。昨年、「Wiiでまだ面白いソフトが作れる、実際2010年用のソフトも仕込んでいて、HD化は次のハードになるため当面先で、まだあまり考えていない」と話されていたが、1年経ってどのようにお考えか。また、貴社がWiiとDSで開拓したカジュアルユーザーの一部は、もしかしたらソーシャルゲームなどに流れているかもしれない。そういった方々に独自のコンソール、ハンドヘルドを持たせてゲームをさせるというのは、クラウドコンピューティング時代の中ではだんだん時代遅れになっていく可能性もあるように思うが、貴社のプラットフォームではないところで貴社がファームウェア・OSを提供して、ゲームをカジュアル化することは可能なのか、アイデアとしてあるのかないのか、あるいはそういう考えに否定的か。 取締役社長 岩田 聡: 新しいゲームの開発は常にしています。新しいゲーム機が出来上がったら、出来上がった瞬

    i_ogi
    i_ogi 2010/05/20
    それから、「ソーシャルゲーム」という言葉は、定義が非常に曖昧な言葉だと思います。「無料で遊べる非常にカジュアルなゲームのサービス」のことを指していると考えたらいいでしょうか。
  • ニュースリリース:2009年9月1日 Wiiのインターネット接続率向上に向けての施策 —インターネットチャンネル無償化—「手助けマイスター」サービスの実施—

    Wiiのインターネット接続率向上に向けての施策 ―インターネットチャンネル無償化― ―「手助けマイスター」サービスの実施― 当社は従来より出来るだけ多くのご家庭でWiiをインターネットに接続してお楽しみいただけるよう取り組んでまいりましたが、これまで500Wiiポイントで有償提供しておりました「インターネットチャンネル」を、日より無償配信することにいたしました。また、既に実施中の「Wiiネット接続できる人ができない人を手助けして500Wiiポイントを両方がもらえるキャンペーン」では、接続の手助けをしていただいたお客様にその接続台数に応じたWiiポイントを提供しておりましたが、さらなるご助力を期待して、特定のバーチャルコンソールをダウンロードし放題にできる「手助けマイスター」サービスを実施することにいたしましたので、お知らせいたします。 当社社長が件に関して皆様にお伝えする動画を用意して

    i_ogi
    i_ogi 2009/09/01
    20台の接続を手助けしていただいた方を「手助けマイスター20」としてバーチャルコンソールのファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドウ64用ソフト全てをダウンロードし放題とする
  • ニンテンドーDSiカメラに新機能が追加!

    お知らせ 機能は2014年1月30日 10:00をもって終了いたしました。

    i_ogi
    i_ogi 2009/07/30
    USならfacebookでいいと思うけど日本でもそれってどうなんだろ
  • ニュースリリース:2009年6月4日 「ニンテンドーDSi」と「Wii」の新色発売

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」に関して、従来のボディーカラーに加え、新たに光沢仕様を採用した「レッド」を追加し、2009年7月11日(土)より発売することになりましたのでお知らせします。なお、メーカー希望小売価格は18,900円(消費税込)で、従来と同額です。

    i_ogi
    i_ogi 2009/06/04
    Wiiリモコンがカラー展開されるのはよいかも
  • 1