ちょっと気になったので。 まず、SIerってのは、システム受託開発専門のソフトウェア会社や部門ということでいいんですよね? で、アメリカにはそういったSIerはいないのか、と。 ちょっと古いのだけど、手元に「ソフトウェア開発の定量化手法 第2版」という1998年刊行の本があるので、調べてみました。 187ページに「分野ごとのソフトウェア要員の概数(1995年)」という表があって、ここに「アウトソーシング」という項目には175,950人という数字があります。全体が2,432,168人なので、割合としては少ないですが、それなりに多い人数です。 この「アウトソーシング」は、「受託開発/アウトソーシング」として説明されていて、日本でいう受託開発のことを指すと思います。 ところで、このサイトの「図表2」を見ると、日本の情報サービス産業の従業員数は、1995年には40万人程度だったことがわかります。