タグ

sqlに関するiakioのブックマーク (25)

  • 論理削除が奪うもの

    論理削除が奪うもの JPOUGのAdvent Calendar 12/10担当です。 12月 - 忘年会シーズンです。酒で記憶を失っている際に、怒ったとか、近くにいた人にカラんだとか、脱いだとか、毛を燃やしたとか、エレベーターホールにズボンが脱ぎ捨てられていたとか、会議室でが発見されたとか、そういう事件が多発する月ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 微塵も記憶がない状態で、やらかした内容を色々な人から聞かされるにつけ、穴を掘って蓋してセメントで埋めてもらいたくなるのは常ですが、こういう時はどんな対処を取ればいいんでしょう。 得てしてロクでもない行動を取った時の翌日における参加者の記憶力の良さと来たらFlight Recorderも真っ青です。 なんとか失敗を無かったことにしたいと立ち回りたいですが、まあ無理です。各所にヒアリングを重ねれば重ねるほど確度と精度が高まります。エビデンスま

    論理削除が奪うもの
    iakio
    iakio 2013/12/25
    論理削除はアンチパターンだと思う。現在の状態と過去の履歴を安易に1つのリレーションに詰め込んでいる。そして外部キー制約と超絶相性が悪い
  • Firefox 3 Hacks にあるSQLがあまりに長い件 - hogehoge @teramako

    Firefox 3 Hacks ―Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック 作者: 江村秀之,池田譲治,下田洋志,松澤太郎,dynamis出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/08/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 489回この商品を含むブログ (54件) を見る今更ながらじっくり読み始めた。で、やはり読み応えのあるのは「3章 Firefox3向けの拡張機能開発テクニック」であるが、SQLがあまりに長い。解析に一苦労である。 例えば、 P.153 2つのタグいずれか(和集合)を持つブックマークの照会 SELECT DISTINCT (SELECT title FROM moz_bookmarks WHERE fk = p.id AND title IS NOT NULL), p.title, p.url FROM (SELECT * FR

    Firefox 3 Hacks にあるSQLがあまりに長い件 - hogehoge @teramako
    iakio
    iakio 2013/10/09
    無駄なサブクエリだらけで練習問題としては素晴らしい
  • そろそろ履歴データについて真面目に考えてみていいんじゃないの - iakioの日記

    WEB+DB PRESS Vol.75の「理論で学ぶSQL再入門/履歴データとの上手なつきあい方」が面白かったと感想を書こうと思っていたらもうVol.76が出そうなのでいい加減慌てて書きます。 さてこの記事では、リレーショナルモデルが苦手とするデータ構造の1つとして履歴データを挙げています。 もしかすると「履歴データ」であるということを気づかずにデータベースの設計、クエリの記述をしたことがあるかもしれません。 この記事ではショッピングサイトの価格表を例としています。 価格表が常に現在の価格のみを扱うのであれば問題ありませんが、ある期間に価格を変えたことも価格表に含めるのであればそれは「履歴データ」となります。記事から一部引用するとこんな感じ item price start_date end_date 懸垂マシーン 18000 2010-01-01 2011-12-31 懸垂マシーン 20

    そろそろ履歴データについて真面目に考えてみていいんじゃないの - iakioの日記
    iakio
    iakio 2013/08/07
    書いた
  • Making Operating System Calls from SQL

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Making Operating System Calls from SQL
  • SQL、noSQL の教科書の調査

    オンラインにも膨大な資料を公開しているミック氏の書籍が必読だろう。SQL ゼロからはじめるデータベース操作、達人に学ぶ SQL徹底指南書達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへが出版されている。SQL グルーのジョー・セルコの書籍も翻訳されており、プログラマのためのSQL 第4版、SQLパズル 第2版 プログラミングが変わる書き方/考え方を挙げることができる。 SQL の改善について特化した書籍として、SQLアンチパターン、データベース・リファクタリングを挙げることができる。 「データベース・リファクタリング」の筆者である ピラモド・サダラージはマーチンファウラーと一緒にNoSQL Distilledを出版している。 noSQL に関してはさまざまな選択肢があるため、どれを選べばよいのかの判断を支援してくれる書籍としてNoSQLプログラミング実践活用技法、7つのデータ

    SQL、noSQL の教科書の調査
  • Exploits of a Mom

    xkcd.com is best viewed with Netscape Navigator 4.0 or below on a Pentium 3±1 emulated in Javascript on an Apple IIGS at a screen resolution of 1024x1. Please enable your ad blockers, disable high-heat drying, and remove your device from Airplane Mode and set it to Boat Mode. For security reasons, please leave caps lock on while browsing.

    Exploits of a Mom
    iakio
    iakio 2013/02/10
    SQLアンチパターンに載ってた
  • SQLのインデックスについて解説した洋書が良かった件。PDF版もあるよ(2012/10/22までの割引購入クーポン有) - このブログはURLが変更になりました

    最近読み終えたSQL PERFORMANCE EXPLAINEDという洋書がインデックスについて詳しく説明されてていい感じでした。原著はドイツ語人による英訳版らしく誤字いくつか目につきますが、インデックスについてここまで詳しく説明した書籍は他に例がありません。私が知らないだけかもしれませんが。 どういった内容か 複合インデックス、部分インデックス、クラスタインデックスの使うポイント、LIMIT、ORDER BY、GROUP BYでのインデックスの使われ方などが解説されてます。また、MySQLSQL Server、PostgreSQLOracleの各実装の違いなども丁寧に紹介されています。対象バージョンが比較的新しいのもポイントですね。 詳しくは第二章まで読めるプレビュー版とその目次をご覧ください。 ペーパーブック版とPDF版あります 私が購入したときはペーパーブック版しかなかったの

    SQLのインデックスについて解説した洋書が良かった件。PDF版もあるよ(2012/10/22までの割引購入クーポン有) - このブログはURLが変更になりました
    iakio
    iakio 2012/10/22
  • Building a simple SQL wrapper with PHP

    If we don’t use an ORM within our projects we need to write SQL statements by hand. I don’t mind to write SQL. It’s simple and descriptive but sometimes we like to use helpers to avoid write the same code again and again. Today we are going to create a simple library to help use to write simple SQL queries. Let’s start: The idea is to instead of write: SELECT * from users where uid=7; write: $sql-

    Building a simple SQL wrapper with PHP
    iakio
    iakio 2012/06/19
  • SQL Fiddle - Online SQL Compiler for learning & practice

    During Phase 1, only users who are logged in can access the AI chat feature. SQL Fiddle is free to use and ad-free! Want to help us? It takes 10 seconds Step 1: Like & Share our EFE Bulk Extensions videos Step 2: Like & Share our EFE Bulk Insert videos Thank During Phase 1, only users who are logged in can access the AI Editor feature. SQL Fiddle is free to use and ad-free! Want to help us? It tak

    iakio
    iakio 2012/05/16
  • Grass on SQL - 分け入ってもコード

    Overview ちょっと草植えときますね型言語 GrassをSQLで実装しましたという話. Grassはλ計算をベースにした関数型プログラミング言語です.公式ページの仕様を元にSQL(PostgreSQL)で実装しました. 他Grassについては上記の公式ページとかここら辺を参照. プログラミング言語/Grass - プログラミングスレまとめ in VIP うはwww Mosh で Grass 実装したwwww - Higepon’s blog - Mona OS and Mosh Example 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 SELECT run_grass('wwWWwv wwwwWWWwwWwwWWWWWWwwwwWwwv wWWwwwWwwwwWwwwwwwWwwwwwwwww'); run_grass ----------- ww (1 r

    iakio
    iakio 2012/03/07
    ほむほむ
  • 何が正しいのかを考える際は、正しさの基準が必要 - ockeghem's blog

    大垣さんの寄稿記事「第44回 セキュリティ対策が確実に実施されない2つの理由:なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか?|gihyo.jp … 技術評論社」のまとめにて、『最後に「何が正しいのか?」常に考えるようにしてください』と書かれています。この部分は、私への反論のようですので、このエントリで返答したいと思います。 大垣さんの主張 先にも述べたように、大垣さんはこのエントリの「まとめ」として以下のように書かれています。 最後に「何が正しいのか?」常に考えるようにしてください。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/php-security/0044?page=2 この主張自体には私も大賛成です。大垣さんの記事は以下のように続きます。 例えば,SQL文を作成する場合にリテラル(パラメータ)を文字列としてエスケープすると浮動小数点型のデータが正しく処理されないデ

    何が正しいのかを考える際は、正しさの基準が必要 - ockeghem's blog
    iakio
    iakio 2011/12/05
    「文字列リテラル」と「文字列から数値への暗黙の型変換」とは別の話だと思うが / 数値リテラルであれば問題は発生しないのだろうか
  • SQL Indexing and Tuning e-Book for developers: Use The Index, Luke covers Oracle, MySQL, PostgreSQL, SQL Server, ...

    A site explaining SQL indexing to developers—no crap about administration. SQL indexing is the most effective tuning method—yet it is often neglected during development. Use The Index, Luke explains SQL indexing from grounds up and doesn’t stop at ORM tools like Hibernate. Use The Index, Luke is the free web-edition of my book SQL Performance Explained (from Є9.95). Be sure to subscribe my free ne

    SQL Indexing and Tuning e-Book for developers: Use The Index, Luke covers Oracle, MySQL, PostgreSQL, SQL Server, ...
    iakio
    iakio 2011/02/14
  • 「SQL 99 Complete, Really」が無償公開されました。 | キムラデービーブログ

    オープンソースデータベースを加速する「キムラデービー」のブログです。カレー日記を兼ねてます。なお著者は2010-06-01より日オラクルに在籍していますが、サイト(ブログ、またはウェブサイト)において示されている見解は、私自身の見解であって、オラクルの見解を必ずしも反映したものではありません。

    「SQL 99 Complete, Really」が無償公開されました。 | キムラデービーブログ
    iakio
    iakio 2011/01/24
  • Sudoku solving with one SQL statement using Recursive Subquery Factoring - AMIS Technology Blog | Oracle - Microsoft Azure

    Sudoku solving with one SQL statement using Recursive Subquery Factoring - AMIS Technology Blog | Oracle - Microsoft Azure
  • Almaden

    The team's work builds on a rich history of breakthroughs at Almaden’s unique campus in San Jose, California that include innovations in data storage technology, novel material discovery for sustainability, the distributed relational database, the ability to position individual atoms, and the first data mining algorithms.

    iakio
    iakio 2010/10/16
    SEQUEL: A Structured English Query Language
  • OracleのSQLのアンチパターンの問題集1

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    OracleのSQLのアンチパターンの問題集1
    iakio
    iakio 2010/06/21
    この連載はwktkせざるおえない
  • 新著が出ます:『プログラミング学習シリーズ SQL』 - ミックのブログ

    先月 Club DB2 でも告知させていただいたのでご存知の方もいるでしょうが、6/29 に新著が出ます。既に Amazon や 翔泳社のサイトでも予約可能になっています。残念ながら電子書籍ではありません。 これまでの私のは、中級向けに『指南書』、上級向けに『SQLパズル』(こっちは訳書だけど)を出していましたが、初級向けは書いてませんでした。DBSQL に関しては初級向けのがもう沢山出ているので、敢えてフォローする必要のない分野だと思っていたのですが、翔泳社はそうは思っていなかったようで「ミックさん。入り口からがっちり首根っこつかんで、『入門書』→『指南書』→『SQLパズル』とベルトコンベアーに乗せてやりましょうよヒヒヒ」という壮大な野望を語られたのが2008年の夏。その大志に共鳴して鋭意執筆してきたのですが、ようやく刊行と相成りました。遠大すぎていささか時間がかかってしまいま

    iakio
    iakio 2010/06/14
    ベルトコンベアーに乗せてやりましょうよヒヒヒ
  • The SQL Guru

    iakio
    iakio 2009/04/09
  • あなたのDBが返す乱数は、開いているか、閉じているか。 | キムラデービーブログ

    オープンソースデータベースを加速する「キムラデービー」のブログです。カレー日記を兼ねてます。なお著者は2010-06-01より日オラクルに在籍していますが、サイト(ブログ、またはウェブサイト)において示されている見解は、私自身の見解であって、オラクルの見解を必ずしも反映したものではありません。 一般的なデータベースは乱数を返す関数を持っている。だいたい0から1までの値を返すが、データベースによって微妙に違う。まずその違いは、端っこの値である0や1を含むか含まないか、である。 ここのページを参照すると「実数の区間において、その端点を含む区間は「閉区間」と呼ばれ、記号 [ ] が用いられる。端点を含まない区間は「開区間」と呼ばれ、記号 ( ) が用いられる。実数区間 [0,1) は、左側に「閉」、右側に「開」。」とのこと。 つまり、0以上、1未満を返す場合[0,1)となる。 調べてみると、

    あなたのDBが返す乱数は、開いているか、閉じているか。 | キムラデービーブログ
  • 上流の技術者はSQLを習得すべき:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ

    株式会社ジーワンシステムの代表取締役。 新しいものを生み出して世の中をあっといわせたい。イノベーションってやつ起こせたらいいな。 あっちこっちで書いていることですが、上流工程を担当するコンサル、SEの皆様、一度、以下の要望を聞いたとき、どのような提案をするか、見積もりをするか、思い浮かべながら読んでみてください。 客 きめ細かい顧客サポートをしたいので、以前より、当月の取引が落ちている得意先に営業をかけたいからリストアップして欲しいんだけど。 私 以前というのはどれぐらい前ですか? 客 半年ぐらいと、今月の受注状態を比べられたらいいかな。 私 受注状態というのは、取引回数でいいでしょうか? 客 そうだね、半年間の平均とこの1カ月間の受注額の割合を画面で入力できるようにして、××%以下の顧客を抜き出すようにしてもらえれば。 私 受注額ですか……。 客 あと、小さな消耗品は省いて欲しいし、商品

    上流の技術者はSQLを習得すべき:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ