タグ

2010年10月14日のブックマーク (6件)

  • 口角炎が治りません | 心や体の悩み | 発言小町

    かれこれ4週間近く患っています。 睡眠をとって、適度な運動もし、快便・ストレスもあまりなく、事も栄養のバランスを考えています。 サプリメントは、マルチビタミン・アミノ酸、さらに口角炎のために、ビタミンB2を少し多めに摂取しています。 どうも粘膜が弱いせいか、目がかゆかったり、口内炎になったりはよくあるのですが、口角炎は数年ぶり。 事の度に口の端がビリッ!!イタッツ!! ああどなたか良いお知恵をお願いいたします!!

    口角炎が治りません | 心や体の悩み | 発言小町
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    ビタミン欠乏以外の例が多く載っている。感染症から糖尿病、ベーチェット病まで。原因を探るためにまずは皮膚科へ、ということか…
  • リボフラビン - Wikipedia

    7,8-dimethyl- 10-((2S,3S,4R)- 2,3,4,5- tetrahydroxypentyl) benzo [g] pteridine- 2,4 (3H,10H)- dione

    リボフラビン - Wikipedia
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    ビタミンB2=リボフラビンが不足すると口角炎にも。レバーに圧倒的に含まれる。他に卵、肉類、脱脂粉乳など。
  • キズパワーパッドは、口角炎にも効く : ライフハッカー[日本版]

    ビタミンB2の不足や消化器系の疾患など、さまざまな原因によっておこるとされている、口角炎。別名「からすのお灸」とも言います。よくある、唇の端に亀裂が入って、口を開ける度に痛くなるあれです。 治ったかな...と思ったころにちょっと気を許すと、また傷口がパクッと開いてしまい、痛い日々が続く...なんてケースもありがちですが、その口角炎の傷口をふさぐのに「キズパワーパッド」が有効でしたので、ご紹介します。 使い方は簡単。上の写真のように、キズパワーパッド(ふつう)の端をちょっと切ります。スポットタイプなら、切らずにそのまま使ってもいいと思います。 切り取ったキズパワーパッドを、口角炎のある口の端に貼り付けます。通常の傷に使うときと同様、貼り付けた後しばらく指で押さえて、粘着させます。 これで、酸味のある水分や、堅いべ物が傷口に当たって痛んだりすることも減らせます。また、しっかりキズパワーパッド

    キズパワーパッドは、口角炎にも効く : ライフハッカー[日本版]
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    傷口開きやすい病気ナンバーワンかも。対処法として。
  • やずや | もっと身近な食と健康

    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    口角炎・口内炎初期→ビタミンB2(レバー、ヒラメ、納豆、牛乳、アーモンド)炎症→ビタミンC(柑橘類、緑黄色野菜)
  • 不眠にレタス? - 友人が、レタスを食べると不眠に良いと言う事を話題にしていました。しかし、大量に食べるとか、寝る前が良いとか... - Yahoo!知恵袋

    レタスの芯には、眠りを誘う成分が含まれています。睡眠作用のある成分をラクッコピコリン と言いますが、芯の中に多く含まれているのです。睡眠効果は、レタスの芯までべないと 期待出来ません。葉の部分にも含まれてはいますが、芯の部分の半分以下です。物繊維 も芯の部分のほうが、葉に比べると3倍以上も多く含まれているのです。レタスの芯の中に ある白い汁がラックコピコリンなのです。眠りを誘うには、メラトニン・セロトニンという睡眠誘導 ホルモンが必要ですが、ラクッコピコリンは同じ働きを持っています。レタスの芯はべにくい ので捨ててしまう人が多いですが、レタスジュースにして摂ることをお勧めします。ジュースに すると、手軽にかつ効率的にラックコピコリンを摂ることが出来ます。レタス1/2をジューサー にかけるだけ。(芯の部分はかならず入れる)あとはお好みでレモンやはちみつを加えます。 ラクッコピコリンが腸

    不眠にレタス? - 友人が、レタスを食べると不眠に良いと言う事を話題にしていました。しかし、大量に食べるとか、寝る前が良いとか... - Yahoo!知恵袋
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    ラクッコピコリンはレタスの葉より芯に多く含まれるらしい。生食が効果的。我が家はフードプロセッサーがないので、すり下ろして牛乳に混ぜる計画中。
  • レタスの催眠効果を確かめる :: デイリーポータルZ

    レタスをべると眠くなるらしい。 韓国では居眠り運転防止のため、長距離運転前のドライバーはサンチュをべないというし、畑でレタスをたらふくべたピーターラビットは、人間に見つかるとミートパイにされるという生命の危機にさらされながらも眠ってしまった。(ちなみにお父さんはパイにされた) …当に? いや、ピーターラビットが、じゃなくてレタスが。 さっそく実験してみました。 (高瀬 克子)

    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2010/10/14
    「ラクッコピコリン」…名前がかわいい。レタスといえばピーターラビットが眠り込んだことで有名?その後、母親にカミツレも飲まされるなど、ピーターラビットには民間薬の基本が描かれている。