タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

blogに関するicecreammanのブックマーク (4)

  • つながってつながって、その先にあるものはネットというものではなく - シナトラ千代子

    えーと、ネットとコミュニティについてのざっくりしたお話。 それぞれのBlogサービス毎につながりやすい仕組みがあったりするわけですが。 はてなの場合は、たとえば キーワード idトラックバック などなど。 以下はコミュニティを蛸壺っぽいものと捉えてみて。 つながって、 つながって、 さらにつながって、 ふと見渡すと で、 いずれみんなで「ネットは〜」みたいな話をしても、じつは身近なごくちいさなコミュニティだけの話ってことになるのかもしれない。ネット全体を俯瞰するような話はだんだんとしにくくなってきている気もする。宇宙は今も拡がりつつある。けれどもみんながいろんなコミュニティに同時に存在するようになれば、閉塞感みたいなものはあまり感じない。「遠くにあるネットコミュニティ」のことなんて全然わからなくても、「狭くて広いネット」のあちこちに存在する自分はわりと快適だ。 そういうわけでネット人格もコ

  • 「嫌な人は見ないでください」 - TETRIS 3

    ウェブで公開されている文章で「嫌な人は見ないでください」というフレーズをたまに見かける。 この一文は、文章を「嫌」だと感じる人に対する親切な警告ではない。 書き手の想定する「嫌な人」とは、文章に対し否定的な意見を持つ人間である。書き手が「肯定されることを望む」場合、そのような人間からの意見を書き手は「否定的でネガティブな意見」として受け取り、そのような意見を目にしないことを望む。 このため、書き手は「嫌な人」に対しあらかじめ警告を行い、「嫌な意見」をシャットアウトすることを試みる。 実際に警告を無視し、ネガティブな意見を書き込むものに対してはこのようなレスポンスを返す。 「嫌な人は見ないでくださいと警告したはずです。」 「嫌な人は見ないでください」とは、反論や批判をシャットアウトするためのレトリックである。 このような前置きを置いてしまうのは、反論、批判が「嫌」という感情的な反応であるとし

    「嫌な人は見ないでください」 - TETRIS 3
  • 情報紙「アクセスジャーナル」番外編

    巨悪追及の情報ぺ-ジ「アクセスジャーナル」の番外編です。編では扱えないお店紹介、書評などを載せます。ただし、掲載料は一切もらってなく、あくまで取材の過程で知り得た方のリクエストあってのものです。もっとも、お店紹介については慎重を期し、そのオーナーや店を実際に見て信用できると思えなければ載せません(ただし責任は負いかねます)。また商品を紹介するケースも出て来るでしょうが、高額商品、マルチを始めとする問題商法、口に入れる健康品の類、投資・投機関係(株やFXの類も)などは一切扱いません。(2011年2月1日創刊)

    情報紙「アクセスジャーナル」番外編
  • http://www.ma-mate.com/log/eid402.html

  • 1