iPhoneアプリ作りたいなー、とけっこう前から思っていて、 Objective-Cをちょっと勉強していたのですが、 仕事で勉強しなくちゃいけない言語が増えて、どうにも進まず・・・と思っていたら、 こちらの記事を見つけました。 JavaScriptでiPhoneアプリを楽々作成 そういえば「iPhoneアプリケーション開発ガイド ―HTML+CSS+JavaScript による開発手法」という本も出ていたなーと思い出し・・・。 JavaScriptなら会社でもやっているのでちょっと試してみました。 開発環境は、せっかくなのでDashcode。 たぶんXcodeとかと一緒にDLしたのか・・・あまり覚えていないのですが・・・。 とにかくこれを使えば、UIパーツの配置とかも楽にできるのでこれにします。 *以下のDashcodeの使い方は何かを見て勉強したわけじゃないので、 色々間違っているかも・
![JavaScriptでiPhoneアプリ作ってみた by Dashcode | AliceSystems](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2135ef47f6ec3fe96b4c9c0ab32636f128e3ae72/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Falicesystems.files.wordpress.com%2F2010%2F08%2Fskitch.png%3Fw%3D161)