ideanextのブックマーク (9)

  • もうこれは時計じゃない!

    だって何時なんだかもうさっぱり...。 きっとガジェ夫・ガジェ子は腕時計に夢を見るんだと思います。多くの人がいつも身につけている腕時計。だからこそこの腕時計に何か仕掛けをもたせたい。腕時計を電話にしたり、体調を知る道具にしたり、ギークらしさ満開のガジェットとして活用したい! そうやって腕時計は多種多様にデザインされているのでしょうね。 パっと見て時間がわかるとかそんなのもうどうだっていいんですよ。時間なんて携帯電話とお腹に聞けばわかるんですもの。 手首あたりはガジェット好きの夢がどんどん広がる場所なんです。 [Tokyoflash] Jesus Diaz(原文/そうこ)

    もうこれは時計じゃない!
    ideanext
    ideanext 2010/03/28
  • 「デジタルサイネージ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    「Maroon」正式版をリリース: 月額2000円から使える次世代DOOH配信システム フリークアウトグループ会社が提供開始 Ultra FreakOutは、デジタルサイネージ配信システム「Maroon」の正式版の提供を開始した。(2024/5/23) 材料技術: ディスプレイ画面への加飾と映像表示を両立したシートを自動運転車やSDV向けに展開 TOPPANは、自動運転車やソフトウェアデファインドビークルをターゲットに、ディスプレイ画面への加飾と映像表示を両立した特殊な化粧シート「ダブルビュー フィルム」の展開をスタートした。(2024/5/23) NUCが帰ってきた! ASUSの手でNUCとして国内でも復活 ROG NUCに産業用途のNUCもあり ASUS JAPANが東京都内で発表会を開き、Intelから移管されたNUC製品の国内発売を明らかにした。(2024/5/21) 教えて!あの

    ideanext
    ideanext 2010/03/27
  • iPhone Painters Japan: Saturation|美しい色に溢れたアドビの配色図鑑Kulerを楽しむビジュアライザ

    2010/03/23 Saturation|美しい色に溢れたアドビの配色図鑑Kulerを楽しむビジュアライザ Author: Necojita | Posted at: 3/23/2010 | Filed Under: iPhone, iPod touch, Kuler, Saturation, アプリ, 配色 美しい配色との出会いは時間を忘れて楽しんでしまいます。Saturationはアドビが提供する配色を共有するサイト"Kuler"から様々な配色を拾ってきてiPhoneの画面上で楽しめるアプリです。こんなに手軽に素晴らしい配色と出会えるツールは無かったかも。画面での見せ方も秀逸です!しかも無料です。 KulerにはWebデザイナー達から集められた珠玉のカラースキームが世界中から集まっています。サイトでは自分で作成して投稿する事も出来ますが、このアプリではその配色を様々な形で楽しむビ

    ideanext
    ideanext 2010/03/26
    iPhoneアプリ開発いろいろ
  • QCでiTunesビジュアライザー

    Quartz ComposerはCamTwistなど他のアプリケーションのカスタマイズに適しています 以前「TIPS」でマイク入力によるビジュアライザーの作り方を説明しましたが 今回は「iTunes」用のビジュアライザーを制作します 「iTunes」ビジュアライザーはQCを起動させた際に「music Visualizer」を選択すれば テンプレートのビジュアライザーが始めから出来ている状態から始まります そこをお好みでカスタマイズすれば、簡単に制作できますが 逆に映像が先に作られている、もしくはマイクデバイスからのビジュアライザーをiTunes用に変更することができます QCを起動し「basic」を選択してください 今回はLEDライトが音楽に合わせて点滅するビジュアライザーを作ります 「sprite」を配置しXYサイズを「0.04」程度の小さな点状にし 丸い形をした画像を「image」につ

    ideanext
    ideanext 2010/03/26
  • Digital Ordinary Days: PS3のデジタルサイネージ利用のすごいところは人が燃える事じゃない

    CEATEC最終日に行ってきました。目的の一つがソニーのPS3をデジタルサイネージ利用するというもの。すでにいくつかレポートが上がっています。 リアルタイムで人が炎上、PS3の処理能力を駆使した電子掲示板(デジタルサイネージ)が登場 (Gigazine) わたくしも撮影しました。 これはこれで目立って、CELLチップを利用したPS3ならではの技ですが、実はこれよりも遙かのすごいことがあります。そしてそれこそがデジタルサイネージの普及のカギとなります。 デジタルサイネージのコンテンツを考えるときには2つの重要なポイントがあります。 1 WEBコンテンツのマルチプレイス、マルチユースを考える 2 家ではない場所でのディスプレイ表現を考える 1については、デジタルサイネージは1拠点あたりの設置コスト、運用コスト、コンテンツ制作コストのどの観点からも、ローコストでないとビジネスにはなり得ません。

    ideanext
    ideanext 2010/03/26
    PS3でデジタルサイネージ
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: 「小売店舗はテレビを超える広告媒体に」-デジタルサイネージ②

    デジタルサイネージの中でも、最も消費行動に近く高い効果が期待されているのが、小売店舗に設置されたデジタルサイネージである。  小売業専門のコンサルティング会社Platt Retail Instituteのスティーブン・プラットさんは、業界誌cleverdisの2008年1月号の中のインタビューで、次のように語っている。 「ストアは、消費者とマネーと商品が出会う場所。そこでメッセージを発信するのだから非常に効果的です。広告の効果があるのかないのか、あるとすればどの程度の効果なのかを分析することができるようになれば、ストア内のデジタルサイネージの広告市場の規模は2年以内に非常に大きなものになります。5年以内に市場規模でテレビを抜くでしょう。間違いありません」。 ▼ネット店舗がリアル展開 米オンライン旅行会社最大手トラベロシティは、オフラインのブランド戦略の一環としてラスベガスのミラクル・マイル

    ideanext
    ideanext 2010/03/26
  • 音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい : 2のまとめR

    2010年03月25日 ➥ 音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい 53 comments ツイート 713: ラジオメーター(愛知県) []:2010/03/24(水) 19:12:49.06 ID:AHVHBk6k とりあえずここで遊んでみるといい。作った曲の公開もできる http://www.inudge.net/ で、慣れたらこことか http://www.hobnox.com/index.1056.en.html 物足りない人はここで遊んでみて http://www.soundation.com/studio で、大体掴めたらDAWを買えw 727: 鏡(茨城県) []:2010/03/24(水) 19:49:04.44 ID:J8rzKlcH >>713 何これ楽しいw 732: バカ []:2010/03/24(水) 20:12:07.92 ID:oEFzW6+

    音楽作ってみたい奴はとりあえずコレで遊んでみるといい : 2のまとめR
    ideanext
    ideanext 2010/03/26
    出ましたねーっ
  • 伊集院光、「あんた、本気出しちまいなよ!」とソニーを激励

    問題はいつ品薄が解決するか、ですね。 はちま寄稿さんのエントリーによりますと、2010年03月22日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」において、伊集院光さんがtorneを大絶賛していたそうです。 例えばレッドカーペットとかの番組を録画するじゃん? で、それを再生して□ボタンを押すと、フィルムのコマみたいにザーっと秒間隔でコマ一列になってくれるわけ。間隔は15秒~2分ぐらい間隔を細かく切り替えができる。早送りで飛ばして行き過ぎたりしないし楽だった。 「これ1台あればHDDレコーダーは終わり、にはなってない所もある。」とウイークポイントにも触れているのも伊集院さんらしいのですが、続いてユーザーの当の願いを代弁してくれています。 ソニーに対してなんかもう「あんた、気出しちまいなよ!」って思うのね。多分あの力を使ってHDDレコーダー作ったら、恐らく他の全てのHDDレコーダを凌駕した物を作れてすべ

    伊集院光、「あんた、本気出しちまいなよ!」とソニーを激励
    ideanext
    ideanext 2010/03/26
    hoge:うーん、、、加速してるな・・・。
  • 目玉が見張って触手が光る新手のクリーチャー...ではなくランプ

    すみません、ヌード=ひゃっほう! な方程式も、時と場合によるんですね。 廊下の電球が全部コレだったらちょと怖い。でもプロダクツとしては至極真っ当な「ESL-3D」(昼光色)と「ESL-3L」(電球色)は、人感センサーと蛍光球が一体になったランプです。 人の気配を感じ取り、自動的にライトオン。暗闇のなか電灯のスイッチを探してウオーサオーしなくて済みますし、電気の消し忘れも防げるからエコ度高し。 普通の電球ソケットがセンサーライトになるというのもポイントです。なお照射時間は10秒から5分の間で設定できるから、トイレに使うのも良さそうです。 ESL-3D、ESL-3L[ハンファ・ジャパン] (武者良太)

    目玉が見張って触手が光る新手のクリーチャー...ではなくランプ
    ideanext
    ideanext 2010/03/26
    hoge:こりゃ便利!
  • 1