ブックマーク / lfk.hatenablog.com (3)

  • はてなブログproにするか迷う - Letter from Kyoto

    はてなブログproにするかどうかを迷うと同時に、サーバー借りてWordPressなり入れてはどうかというのも考えた。安いサーバーであればはてなブログproと同等の金額だろう。でもはてなブログの強みというのを知っているから、その方向は無しになった。 スポンサードリンク はてなブログの強み 今までMovableTypeやらWordPressもフリーのやつやら、直近ではTumblrでブログを書いていたりしたけれど、まあ信じられないぐらいアクセスが無い。検索流入がどうとか以前に1件とかなのだ。その底辺からまたスタートするのは滅入る。 このはてなブログについては今でこそ定期的に見てくれる人もごく少数いるみたいだが(ホッテントリ等を除くとアクセス数はそんなに変わっていない)、それ以前のアクセスというのはほとんどが検索流入だった。 過去に人気だった記事は太宰治と三島由紀夫の面識について調べた記事だった。

    はてなブログproにするか迷う - Letter from Kyoto
    idenizi
    idenizi 2014/10/07
    僕はプロにしてますが、広告収入で年間8000円はクリア出来てます。試しに1ヶ月やってみてはいかがかと。
  • ホッテントリは意図的に作れるのか? - Letter from Kyoto

    はてブやホッテントリについて最近書いた。 どうやら最近僕ははてブに恵まれているようだ。というのも、このブログのはてブランキングを見れば最近書いたのがほとんどなのだ。はてなブログサービス開始当初から使っているにも関わらずだ。ダイアリー含めると6年前から利用している。一部mixiからインポートしたものもあるが記事の数も1000を超えている(いまだに有料会員ではない)。 なぜ最近になって急にはてブが増えたのか考えると、おそらくこの読者登録が効いてきたのだと思われる。 ホッテントリ入りまでの仕組み ホッテントリ入りするためには新着入りしないと話にならない。新着入りするにあたっての仕組みはブクマが2か3か付かなければいけない。ブクマがつくにはもちろん内容を吟味しなければいけないが、それよりも一定の固定読者を作るほうが簡単だ。読んだ人が意見を持っている場合、ブコメと同時にブクマが付きやすい。意見を促す

    ホッテントリは意図的に作れるのか? - Letter from Kyoto
    idenizi
    idenizi 2014/09/25
    意図的とまではいかないけど、コツはありますね
  • 毎日チェックしている注目のブログたち! - Letter from Kyoto

    嘘です。毎日はチェックしていません。更新があった時だけ。 はてなブログにははてなブロガー同士の間でのみ読者購読機能があり、iPhoneはてなブログアプリから購読しているブログをRSSリーダのように巡回することが出来る。僕はfeedlyといったRSSリーダは利用していない。だから、ここに今回挙がってくるブログというのはほとんどがはてなブログからとなる。正直、この読者登録機能がなければ僕は他人のブログを読むということをこれほどしなかっただろう。 はてなブログ 株式会社はてな ソーシャルネットワーキング 無料 僕がそれらのブログに辿り着いた経緯というのは、だいたいが 「読者登録される」→「どんな人だろう」→「読者登録仕返す」→巡回ルート もしくは 「Twitterフォローされる」→「どんな人だろう」→「プロフにブログ」→巡回ルート このいずれか。稀にはてブフォローされて行き着いたり新着エントリ

    毎日チェックしている注目のブログたち! - Letter from Kyoto
  • 1