タグ

広告に関するidiot817のブックマーク (5)

  • 大西 宏のマーケティング・エッセンス:これは確かに酷い。ロート製薬のCM - livedoor Blog(ブログ)

    2007年08月04日06:32 これは確かに酷い。ロート製薬のCM カテゴリ社会 kinkiboy Comment(13)Trackback(2) ロート製薬がトンデモCMをやっているらしく、ロート製薬のサイトで確かめましたが確かに酷い。見ていて不愉快になります。 不買運動の動きもーーロート製薬のトンデモCM 子供がズボンを「洗っといて」と洗濯物がやっと片付いた母親に投げつける・・・「えっ」と声を上げると、ごろ寝の旦那が「静かにしてくれよ」だって。ちょっとしたことでイライラ・・・そんな更年期の症状に効くという漢方薬「和漢箋」のCMのひとつですが、このシーンでは怒るほうがまともで更年期でもなんでもありません。 むしろ病気なのは、こんなCMを採用して流しているロート製薬のほうです。局もよく流したもので、鈍感としかいいようがありません。これは黙っていてはいけないと思い、取り上げました。 みなさ

    idiot817
    idiot817 2007/08/06
    ひどいけど、こういう日本社会の実態があって、こういうことされたら怒って当然だ、という認識はあるようにも見える。明確に他者が悪い状況でも、イライラすると結局より自分が損する、というのは最近思う
  • https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html

    idiot817
    idiot817 2007/06/08
    最近のこの自民党の広報の暴走っぷりはなんなの?電通の担当者が変な人に変わった?
  • ポスティング業者に流れる折込チラシ 新聞社衰退のシナリオが見えてきた - MyNewsJapan

    新聞販売店の売上の半分を占めるのも当り前となっている「折込チラシ」収入。ところが最近、新聞の読者ばなれが進み、チラシが届かない世帯が増えたため、チラシを全戸配布するポスティング業者が台頭しつつある。そんななか、なんとポスティング業者の大半がチラシの自動折込機を入手できないという事態になっている。これは新規参入を恐れる新聞社の嫌がらせと見られるが、虚構の新聞経営が崩壊に至る末期の悪あがきといってよい。 【Digest】 ◇新聞折込では全戸配布できない ◇ポスティング業者に対する参入妨害も発生 ◇購読者は26/200世帯だけ ◇販売店の資系列化で体にも甚大な影響 ◇岡山市におけるチラシの水増しの実態 ◇「押し紙」が新聞社に仕打ちをする ◇新聞社と販売店によるチラシ詐欺の構図 ◇だれも販売店主になりたがらない ◇折込チラシ配布者の交代が壊滅的打撃に 悪しき商慣行になっている折込チラシの水増し

    ポスティング業者に流れる折込チラシ 新聞社衰退のシナリオが見えてきた - MyNewsJapan
    idiot817
    idiot817 2007/05/14
    折込機械メーカーは、「機械を新聞社以外に売ってはいけない」、といわれている。不公正取引じゃないですかね
  • asahi.com:飲み物タダの自販機、6月にも 画面や紙コップに広告 - ビジネス

  • 広告戦争 - 生きてみた感想

    山手線で、最近何かと話題のNOVAの広告を見ていて、なるほどと思いました。広告のレイアウトが、雑誌の中吊りに似せて作ってあるのです。人はたぶん無意識のうちに、それを見る対象のレイアウトを通してそこに載っている情報との態度を決めるという部分があると思いますが、NOVAの広告はその人間の習性を活用しているわけです。だから、「いまなら間に合う英会話」とか書いてあると、無意識のうちに宣伝としてではなく客観的な情報として読んでしまう。そのことに気付いてなるほどと感心したのでした。 それでNOVAの広告から目をおろすと、カゴメの野菜生活という飲料の広告があったのですが、その広告はハンバーガーをドアップで写して、「これはハンバーガーの広告ではありません」と大書している。そこではまず、ハンバーガーというものが不健康、不摂生の象徴として用いられているのだと気付きますが、それ以上に印象的だったのは、そこでのハ

    広告戦争 - 生きてみた感想
    idiot817
    idiot817 2007/04/26
    でもカゴメ野菜生活はマクドナルドのメニューにあって両社提携してるんだけどなあ
  • 1