タグ

ブックマーク / www.asahi.com (223)

  • 枝野氏が「立憲民主党」結成 長妻氏や赤松氏ら参加へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    枝野氏が「立憲民主党」結成 長妻氏や赤松氏ら参加へ:朝日新聞デジタル
    idiot817
    idiot817 2017/10/02
  • 東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル

    東京大学は来年4月から、一人暮らしの女子学生向けに月額3万円の家賃を補助する制度を初めて導入する。志願者、在籍者ともに約20%にとどまる女子学生の比率を高める狙いで、「まずは女子の志願者増につなげたい」(同大)という。 対象は、自宅から駒場キャンパス(東京都目黒区)までの通学時間が90分以上の女子学生。主に1、2年生が過ごす駒場キャンパスの周辺に、保護者も宿泊でき、安全性や耐震性が高いマンションなどを約100室用意。家賃を月額3万円、最長で2年間支給する。保護者の所得制限もつけない。東大は現在、女子学生の40%が自宅以外から通っている。 東大は、多様な人材による研究や教育力の向上を目指し、高校訪問や女子高校生向けのイベントを開くなど女子の受験を呼びかけてきたが、ほとんど増えなかったという。地方の入試説明会などで、女子の安全な住まいについて心配する保護者が多かったため、こうした支援に乗り出し

    東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル
    idiot817
    idiot817 2016/11/14
    アファーマティブアクションであれば憲法違反でなくなるのではなく,憲法違反かどうかの審査基準が変わるというのが通説 司法試験でも出題されている http://study.web5.jp/120313a.php
  • 涙や怒りはあっても笑いがない、それが戦争 桂歌丸さん:朝日新聞デジタル

    1945年5月29日。当時、千葉県に疎開していた落語家の桂歌丸さん(79)は、東京湾の対岸に上る黒煙を見ていた。 生まれ育った横浜市が、米軍のB29などによる大規模な空襲を受けていた。自分を育ててくれた祖母は、そこに残ったまま。「ただただうちの者がどうなったろうっていう、そんな心配ばかりでした」 そして8月15日。歌丸さんは周りの大人たちと、ラジオから流れてくる玉音放送を聴いた。「今でも覚えていますよ。えらい暑い日でね。戦争に負けたと聞いてほっとした。しめた、横浜に帰れるって思ったんですよ」。9歳の誕生日を迎えたばかりの少年は喜んだ。 ◇ 迎えに来た祖母とともに帰った横浜は、一面焼け野原だった。歌丸さんの自宅は同市中心部、現横浜スタジアムの近くにあったが、バラックのような家の中に座ったまま、北東に山下公園、南は磯子区の八幡橋が見渡せたという。数百メートル先にある今の横浜郵便局近くで市電が

    涙や怒りはあっても笑いがない、それが戦争 桂歌丸さん:朝日新聞デジタル
    idiot817
    idiot817 2015/10/20
  • 安保ツイート急伸、4カ月で3千万件 政治に縁遠い人も:朝日新聞デジタル

    国会で可決、成立した安全保障関連法。国会内外での盛り上がりに連動して、ツイッター上でも関連とみられる投稿が伸びていた。その数は4カ月間で約3千万件。普段は政治と縁遠かった人も声をあげていた。 安保法案が閣議決定された5月14日から参院会議での可決、成立後の9月21日までの投稿から法案に関連するとみられるものを朝日新聞が抽出、分析した。 投稿数のピークは、参院特別委で可決された17日の約144万件。直近の例と比べると、2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレム白紙撤回(9月1日、約53万件)の2・7倍、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんの芥川賞受賞の決定(7月16日、40万件)の3・6倍だった。 〈日どうなってんだよ〉。千葉県の配達員の男性(26)は17日の夕、自宅のテレビで参院特別委採決を見て投稿した。自衛隊に所属する友人が「日を守りたくて入ったのに、海外戦争に行けって言われ

    安保ツイート急伸、4カ月で3千万件 政治に縁遠い人も:朝日新聞デジタル
    idiot817
    idiot817 2015/09/24
  • 朝日新聞デジタル:「暴言の官僚、例外と思ったら大間違い」みんな・江田氏 - 政治

    ■江田憲司・みんなの党幹事長  ツイッターで暴言をかいた復興庁の役人の心象風景は、私も元役人だったので、あのとおりです。あの方が例外的だと思ったら大間違い。特にキャリア官僚とはああいうもの。心が通わない、血が通わない。そういう人たちなんですよ。  はっきり言うと同種性の世界ですから。東大法学部でました。京都の経済でました。慶応出ました。一流の同種性の世界で極めて特殊な世界で生き抜いてきた人たちが、現場の一線に足を踏み入れたときの、心象風景というのはあんなものです。私も官僚だった若い頃、実は、そういう心象風景がなかったと言えばうそになります。けれども、官僚をやめて政治家になり、落選もしながら市井に出ていろんな皆さんの意見を聞いて覚醒した面もある。だからあれをね、ごく一部の例外と思ったら大間違い。いろんな制度改革は必要ですが、根的にキャリア官僚の選別意識、エリート意識をたたきなおさないと。(

    idiot817
    idiot817 2013/06/20
    「暴言とかいうけど官僚の多数派はああいう思想の人じゃん」,ってけっこう多くの人が思ったはずなのにそういう意見あまり見ない。これが大々的に出たものでは初か?
  • asahi.com(朝日新聞社):小遣い稼ぎのつもり…海賊版DVD販売、高い代償 - 社会

    印刷 海賊版アダルトDVDをめぐる高額訴訟の流れ  インターネットオークションなどでアダルトDVDのコピー品を販売し、警察に摘発された人や店に対し、制作会社側が「著作権を侵害された」として高額の損害賠償を求めて提訴する動きが出てきた。海賊版DVDの販売が後を絶たず、制作会社側が抑止効果を狙うためだ。「小遣い稼ぎ」感覚の違法行為の代償は高くつきそうだ。  秋田県の40代の消防職員は4月、制作会社3社から損害賠償請求を東京地裁に起こされた。賠償額は提訴時で約4700万円、後に約9千万円に増額された。  職員は海賊版DVDをネットで購入し、自宅でコピーしてネットオークションに出品。2007〜09年に約1万枚を723万円で販売したとされる。09年11月、警視庁に著作権法違反容疑で書類送検された。  職員は同庁の調べに「借金返済のため金が欲しかった。出品したのはアダルトDVDで、ほかの人も出品してい

    idiot817
    idiot817 2012/02/01
  • asahi.com(朝日新聞社):牛丼店強盗、9割が「すき家」=レジ1台に現金集約など―警察庁が防犯体制強化要請 - 社会

    今年1〜9月に発生した牛丼チェーン店への強盗事件(未遂含む)は71件で、うち9割に当たる63件は「すき家」に集中していたことが13日、警察庁のまとめで分かった。同庁は「治安悪化の要因になり得る」と指摘。すき家を運営する外大手「ゼンショー」に防犯体制の強化を要請した。  警察庁によると、すき家を狙った強盗事件は2009年ごろから増加。同庁は、被害が集中する要因として▽深夜にアルバイト店員が1人で勤務▽レジが出入り口付近に1台しかなく、現金が集約される▽人通りの少ない郊外に店舗が多い―といった点を挙げている。  被害は19都道府県に広がり、同一店舗が2回被害を受けたケースも、埼玉や愛知、京都で計4店に上った。  警察庁は昨年11月、ゼンショーに夜間の勤務体制強化などを要請。しかし、今年6月に調査したところ、被害店舗を含め、ほとんど改善が見られなかったという。  すき家をめぐっては、インターネ

    idiot817
    idiot817 2011/10/13
  • asahi.com(朝日新聞社):脱原発へ「原水協と原水禁が協力を」 共産・志位委員長 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所  「原発をなくそうという方向で協力できたら……」。共産党の志位和夫委員長は5日の日記者クラブでの講演で、脱原発で旧社会党系の人たちとの歴史的な対立を乗り越え、連携する必要があると訴えた。  日の反核運動は、1954年3月の「第五福竜丸事件」を機に始まり、「原水爆禁止日協議会」(原水協)の発足後、旧ソ連の核実験をめぐる共産党の姿勢を批判した旧社会党・総評系が「原水爆禁止日国民会議」(原水禁)を結成し、勢力が二分された。  志位氏は講演で、脱原発を目指すには政党を超えた連携が必要だと強調。「原水協や原水禁の流れがあっても、協力ができたらなというのが私たちの願いだ」と述べ、同じく脱原発を掲げる社民党など旧社会党系の勢力に秋波を送った。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連記事脱原発、アピール採択 長崎で九州ブロック原水禁集会(6/12)米の核実験

    idiot817
    idiot817 2011/10/07
  • asahi.com(朝日新聞社):科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 - 社会

    印刷  シューカツで血液型を聞かれたらどうする? 就職活動で不況と東日大震災のダブルパンチにあえぐ学生が悩んでいる。専門家は血液型による性格判断に科学的根拠はなく、面接で聞くことは差別につながりかねないと警告している。  中部地方の女子学生(21)は面接で血液型を聞かれて戸惑った。B型だが、かつて「マイペースで就活に不利な血液型だ」と言われ、気にかかっていたからだ。正直に答えたが、その会社は落ちた。  筆記も不調だったので、血液型が原因でないとは思う。しかし、被災地での態度が問題となり、7月に辞任した松龍・前復興担当大臣が「B型だから」と言い訳していたのを見て、「B型の印象が悪くなる」とため息が出た。  男子大学院生(24)はメーカー系の面接で「君はA型ですか」と聞かれた。まじめな性格と言いたいのだろうと解釈し、「はい」と答えた。「当たったからいいが、もし違ったら対応に困ったと思う」と

    idiot817
    idiot817 2011/08/23
  • asahi.com(朝日新聞社):「絶対内定」著者の杉村太郎さん死去 - おくやみ・訃報

    印刷 関連トピックス原子力発電所  杉村 太郎さん(すぎむらたろう=就職支援校「我究館」会長)が20日、原発不明がんで死去、47歳。通夜は25日、告別式は26日に東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。いずれも時間は未定。喪主は貴子(たかこ)さん。  1987年、住友商事入社。89年に友人と「シャインズ」を結成し、デビュー曲「私の彼はサラリーマン」が10万枚のヒットとなった。92年に「我究館」を設立。著書「絶対内定」は就活生のバイブルとされている。

    idiot817
    idiot817 2011/08/21
  • asahi.com(朝日新聞社):【神戸・モトコー】ツッコミどころ満載! - 関西

    【神戸・モトコー】ツッコミどころ満載!2011年2月16日 印刷 Check 狭い通路の両側に古着やアクセサリーなど様々なお店がひしめき合う=神戸市中央区、中里友紀撮影 店頭に立つ大きなウルトラマン=神戸市中央区、中里友紀撮影 色とりどりのコンバースが山積みにされた店内=神戸市中央区、中里友紀撮影 福助の置物や甲冑(かっちゅう)などの骨董(こっとう)品=神戸市中央区、中里友紀撮影 絵・グレゴリ青山 中村よおさん ブランド店が並ぶ三宮のようなきらびやかさは、ないんです。旧居留地や異人館街のような趣も、やっぱりないんです。でもね、JR元町駅から西へ約1キロ続く元町高架通商店街、通称・モトコーには不思議がいっぱい。ディープな世界へ、ご一緒にいかがです? ◇ モトコーは、戦後の「闇市」がルーツ。「昭和30年代、大みそかは、店が閉められんくらいの繁盛でしたよ」と、振興組合理事長の岡保雄さん(62)。

    idiot817
    idiot817 2011/03/15
  • asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 社会

    石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。  発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。  石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

    idiot817
    idiot817 2011/03/14
  • asahi.com(朝日新聞社):日の丸・君が代訴訟、教員170人処分取り消す逆転判決 - 社会

    日の丸への起立や君が代斉唱を義務づけた東京都教育委員会の通達に反したとして、懲戒処分を受けた都立学校の教員約170人が処分取り消しと慰謝料を求めた訴訟で、東京高裁(大橋寛明裁判長)は10日、通達は合憲として請求を退けた一審・東京地裁判決を覆し、処分を取り消す逆転判決を言い渡した。  判決は、通達そのものは適法だったが、処分は行き過ぎで懲戒権の乱用だと判断した。  通達は2003年10月に出された。弁護団によると、10年度の入学式までに延べ430人が処分を受けた。今回の訴訟以外にも2回に分けて計116人が取り消し訴訟を起こしており、地裁で審理中。  一方、通達そのもののに従う義務がないことの確認を求めた別の訴訟では、東京高裁が今年1月、一審の違憲判断を覆して合憲とする判決を出している。さらに、通達が出る前の1999年に君が代のピアノ伴奏を拒んだ音楽教諭が処分の取り消しを求めた訴訟では、最高裁

    idiot817
    idiot817 2011/03/11
  • asahi.com(朝日新聞社):「想定外」戸惑い広がる大学 ネット投稿問題 - 社会

    インターネットへの試験問題の投稿があった京都大学の正門。27日は面接試験が実施された=京都市左京区、竹野内崇宏撮影  京都大(京都市)などの入試問題が試験時間中にインターネット掲示板に書き込まれた問題。これから試験を控えた大学は、不正投稿に使われた可能性が高い携帯電話の扱いをどうするかに頭を悩ませる。  試験中に問題を投稿された京都、早稲田、同志社、立教の4大学の試験会場では、携帯電話は電源を切ってかばんに入れるよう指示した。トイレで退出する場合は試験監督やアシスタントの学生が入り口まで同行することになっていた。立教大では机の上に筆記用具以外のものが置かれていないか、試験監督が点検。それでも不正は起きた。  3月12日以降に2次試験の後期日程を控えた国立大や、試験を残す私立大にはとまどいが広がる。  東洋大(東京都文京区)では27日、一部の試験が全国8会場で実施された。京都大などの試験問題

    idiot817
    idiot817 2011/02/28
    はからずもユニオンエクスタシーの立て看板が大写しに(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):「自供書が逮捕状文言に酷似」大阪地裁、警官誘導を認定 - 社会

    裁判員裁判の審理対象の強制わいせつ致傷事件で起訴された男性被告(47)が捜査段階で自ら書いたとされた「自供書」をめぐり、大阪地裁の細井正弘裁判長が「警察官が示唆して作られた」と述べ、作成段階で誘導があったと指摘していたことがわかった。被告の取り調べを担当した大阪府警の男性巡査部長(44)は、証人出廷した公判で誘導を否定。これに対し、弁護人が巡査部長を偽証容疑で刑事告発する事態となっている。  自供書は、警察官や検事が取り調べ対象者の説明を聞き取って作る「供述調書」と異なり、容疑者人が犯行内容や容疑を認めたことを主に直筆で記すもので、刑事訴訟法で証拠として認められている。一般に信用性が高いとされる自供書の作成経緯について、裁判所が疑問を投げかけたのは異例だ。  弁護人の山了宣(りょうせん)弁護士によると、被告は取引先の20代の女性に無理やりわいせつな行為をしたとして昨年10月15日に東成

    idiot817
    idiot817 2010/12/29
  • asahi.com(朝日新聞社):司法修習生の兼職禁止規定緩和 社会人法曹を後押し - 社会

    司法試験に合格し、1年間法曹の実務を学ぶ司法修習生の「兼職禁止」が27日付の採用から緩和された。最高裁は社会人で合格した修習生が民間企業などに身分を残したまま、休職扱いで修習できるよう運用を見直した。原則禁止は変わらないが、法曹を目指す際の「壁」が低くなり、企業などで活躍する弁護士の増加を後押ししそうだ。  多様な人材を法曹界に呼び込むことを目指した司法改革を受け、法科大学院経由で司法試験に合格する社会人が増えてきたため、緩和を求める声が高まっていた。  終身雇用の傾向が強い企業では、いったん退職すると受け取れる退職金が激減する不利益がある。企業側にとっても、優秀な社員の資格取得を応援しようと思っても、いったん退職すれば戻ってくる保証がなかった。  最高裁が検討した結果、(1)一定の年数勤続しており、復職の可能性が高い(2)会社の業務に一切携わらない(3)会社からの給与は一切受け取らない、

    idiot817
    idiot817 2010/11/28
    えーーーっそうなの!!!これまで退職されられた人はどうなるんだ
  • asahi.com(朝日新聞社):これぞ楽園? 手作り「オルタナティブフェス」 - 文化トピックス - 文化

    これぞ楽園? 手作り「オルタナティブフェス」(1/2ページ)2010年9月20日10時46分 「なんとかフェス」のステージは地べたに畳。演奏が終わると急に静寂に包まれ、虫の声と川の流れが聞こえてくる 就職氷河期世代が作るかき氷。質素ながら出店もたくさんあった=いずれも近藤写す 夏の恒例となった野外の音楽フェスティバルに、変化の兆しがある。といっても、有名ミュージシャンを呼んで数万人規模の聴衆を集めるメジャーなフェスの話ではない。「自分たちの祭りは自分たちで創(つく)る」と小規模・手作りで楽しむオルタナティブ(もうひとつ)のフェスティバルがブームになりつつあるというのだ。 JR長野駅から鈍行に乗り換え安茂里駅で下車、徒歩で山の中に入る。狭い林道を登って小1時間、汗で全身から塩を噴き、やっと遠くからバンドの音が聞こえてきた。8月20日から3日間にわたって開かれた「なんとかフェス」の会場にたどり

  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、業務停止2カ月 大阪弁護士会「品位害した」 - 社会

    弁護士の橋下徹・大阪府知事(41)が知事就任前の2007年5月、山口県光市で起きた母子殺害事件の被告弁護団の懲戒請求テレビ番組で呼びかけた問題で、大阪弁護士会(金子武嗣会長)は「弁護士の品位を害する行為にあたる」と判断し、2カ月の業務停止処分とする方針を決めた。近く橋下氏側に通知する。処分に不服があれば、日弁護士連合会に審査請求できる。  母子殺害事件では犯行当時18歳の元少年が起訴され、弁護団は07年5月に広島高裁で始まった差し戻し控訴審で一・二審の主張を変え、殺意や強姦(ごうかん)目的を否認した。橋下氏は同月に放送された読売テレビ大阪市)の番組に出演し、「全国の人ね、あの弁護団を許せないって思うんだったら、弁護士会に懲戒請求かけてもらいたい」などと呼びかけた。  この発言に対して、12都府県の市民約340人が07年12月、「刑事弁護の正当性をおとしめる行為だ」として大阪弁護士会に

    idiot817
    idiot817 2010/09/17
  • asahi.com(朝日新聞社):ペットボトル入り「ウコンの力」 ハウス発売へ - ショッピング

    ハウス品が発売する「ウコンの力 モーニングレスキュー」  ハウス品は、ペットボトル入りのウコン飲料「ウコンの力 モーニングレスキュー」を27日に発売する。二日酔いの朝に水分補給としてたっぷり飲んでもらえるよう、容量は500ml入りに。ウコン粒子の大きさを従来品の約10分の1にし、吸収しやすくした。店頭参考価格は税込み158円。

    idiot817
    idiot817 2010/09/14
  • asahi.com(朝日新聞社):雇用関係を認めず パナソニック偽装請負訴訟で最高裁 - 社会

    パナソニックプラズマディスプレイ(旧松下プラズマディスプレイ、大阪府茨木市)の工場で、違法な偽装請負状態で働かされていた吉岡力(つとむ)さん(35)が同社に雇用関係の確認などを求めた訴訟の上告審判決が18日、あった。最高裁第二小法廷(中川了滋裁判長)は吉岡さんとパナソニック側の間に直接の雇用関係を認めた二審・大阪高裁判決を破棄し、この点について吉岡さん側を敗訴させた。  二審判決によると、吉岡さんは2004年1月から「請負会社の社員」として働いていたが、05年5月に「実際は松下の社員の指揮命令のもとで働いており、違法な労働者派遣だ」と大阪労働局に偽装請負を内部告発。同労働局は違法状態にあると認定し、是正指導をした。吉岡さんは05年8月、期間工として直接雇用されたが、それまでと異なる業務を命じられたうえ、06年1月末には、期間満了を理由に職を失った。  二審判決は吉岡さんを雇っていた請負会社

    idiot817
    idiot817 2009/12/19