タグ

2017年3月22日のブックマーク (6件)

  • CODEPREP | はじめてのBootstrap

    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    立て込んでて久々のCODEPREP。次は未知の言語、JAVA! CODEPREPではじめてのBootstrapを完了しました!
  • WordPressの子テーマで親テーマのstyle.cssを上書き・反映する方法 - ふずブロ

    WordPressで子テーマを触っているときに、子テーマのcssが反映できなかったときのメモです。 子テーマのcssが反映できない理由 WordPressの親テーマ・子テーマは、まず子テーマが読み込まれて、その後親テーマが読み込まれます。その際、子テーマのcssが上書きされてしまいます。 解決策としては、「親テーマよりも要素を付け足して優先度を高くする」や「importantなどを利用して優先度を高める」などもありますが、個人的に一番良いと思うのは下記の方法です。 親テーマが読み込まれてから子テーマを読み込むようにする。 「親テーマを子テーマで上書き」するようにすることで解決できます。 子テーマを作成するには style.css(必須) と functions.php を用意して作成している方が多いと思います。子テーマのcssを優先させるには、style.cssとは別にcssを作成します。

    WordPressの子テーマで親テーマのstyle.cssを上書き・反映する方法 - ふずブロ
    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    子テーマCSSの読み込み順を最後にしたい時、この方法でいけました!! WordPressの子テーマで親テーマのstyle.cssを上書き・反映する方法 - ゆるブロ
  • [CSS] hrタグで作成する区切り線のデザインを色々と変更する方法 - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、hrタグ(水平線を描画する要素)のデザインをカスタマイズする方法をブログに書きたいと思います。 区切り線をデザインできるって最近知ってびっくりしたので、備忘録の意味も込めて(*´∇`*) hrタグのデザインをカスタマイズする方法 hrもHTML要素の一つなので、CSSでデザインすることが出来ます。 気付いたら単純な事ですが、hrをカスタマイズする機会が無かったので、知りませんでしたw。 例えば以下のようなデザインを行うことが出来ます。 デフォルトのデザインのhr線 hr線の色を変えてみたバージョン hr線をダッシュ線にしてみたバージョン hr線を背景グラデーションを使って作ってみたバージョン hr線の背景に画像を用いたバージョン 上記のHTMLは以下のようになります。 <hr class="bar1"> <hr class="bar2"> <

    [CSS] hrタグで作成する区切り線のデザインを色々と変更する方法 - YoheiM .NET
    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    線はボックスのborderで処理することが多いと思うがhrタグもいろいろ変えられるようです! [CSS] hrタグで作成する区切り線のデザインを色々と変更する方法 @yoheiMuneさんから
  • AI × Analytics!アクセス解析の常識を変えるかもしれないツールまとめ | Ledge.ai

    こんにちは。中村です。唐突ですが、皆さんアクセス解析って好きですか? 多分この質問に「はい大好きです!」ていう人は多くないはず。 まぁ面倒ですしね。 デジマな領域においては、あらゆる施策(つまり投資)の根拠になるし、PDCAだの仮説検証だのってプロセスにどう足掻いても欠かせないものなんですが、やっぱり面倒臭いんですよ。 何が面倒って… 自分が分かれば良いってもんじゃないからレポートにするのが面倒お金出してくれる側の人達はGoogle Analyticsのレポートじゃ分かんないのでいちいちExcel化…データレポートに付記する「○○じゃないかと…」的な文言作るのが面倒 ま、このへんですよね。 いや大事なのは分かるんです。だってその通りだし、必要だし、それが仕事だし。。。 でも、もしその面倒な部分を『AIがサクッとやって』くれたら? 皆さん一度くらいは考えた事があるはずです。そして、その技術

    AI × Analytics!アクセス解析の常識を変えるかもしれないツールまとめ | Ledge.ai
    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    うーむ、AIがアクセス解析やってくれる時代になってきてるんだなぁ。 もう来てるぞ!AI × Analytics でアクセス解析の常識を変えるかもしれないツールまとめ - BITA デジマラボ @BITA_DMLさんから
  • 世界最大の「Twitter炎上事件」投稿者の末路

    ごく普通の無名の人がツイッターに何か少し不穏当なことを書き込む。その人のフォロワー自体はせいぜい100人くらいのものだ。しかし、それが何かのきっかけで大勢の人たちの目に触れ、非難の嵐となってしまうことがある。 これが、いわゆる「炎上」だ。僕は、実際に炎上事件の犠牲者となった人物に多数会い、話を聞いてきた。会うと皆、ごく普通の「善良な市民」たちだ。ただ、炎上によって何もかもを失い、憔悴(しょうすい)「しきっている。当に、皆がそろいもそろってそうなのだ。 ジョークのつもりの「つぶやき」が、悲劇の始まり 僕が会ってインタビューした1人が、ジャスティン・サッコである。彼女は「世界最大のツイッター炎上」の当事者だといっても過言ではない。発端は、彼女がアフリカへ向かう空の旅の最中に、当に軽い気持ちで書いたツイートだった。 「アフリカに向かう。エイズにならないことを願う。冗談です。言ってみただけ。

    世界最大の「Twitter炎上事件」投稿者の末路
    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    世界最大の炎上って凄いなぁ。気をつけよう… 世界最大の「Twitter炎上事件」投稿者の末路 旅行中の「軽い冗談」が、身の破滅を招いた | インターネット - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
  • プライバシーと :visited セレクター - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

    CSS チュートリアル CSS の基 CSS の第一歩 CSS の第一歩の概要 CSS とは何か CSS 入門 CSS の全体像 CSS の働き 評価課題: 経歴ページのスタイル設定 CSS の構成要素 CSS の構成要素の概要 CSS セレクター Type, class, and ID selectors Attribute selectors Pseudo-classes and pseudo-elements Combinators カスケードと継承 Cascade layers ボックスモデル 背景と境界 書字方向の操作 内容のはみ出し CSS の値と単位 CSS における大きさの指定 画像、メディア、フォームの要素 表のスタイル付け CSS のデバッグ CSS の整理 評価課題: CSS の基的な理解度 評価課題: 素敵なレターヘッドの便箋の作成 評価課題: かっこいいボック

    プライバシーと :visited セレクター - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
    idr_zz
    idr_zz 2017/03/22
    ほとんど気にしていなかったけど、:visitedは悪いことに使えちゃうという理由でできることに制限があるらしい。 プライバシーと :visited セレクタ