タグ

2017年11月13日のブックマーク (2件)

  • オーストラリア先住民によるアボリジナル・アートの魅力

    2013年3月23日 インスピレーション 2010年4月よりオーストラリア・シドニーでの生活が始まりました。どこの国へ行っても現地の伝統的な美術作品に興味があるので、さっそく美術館・アートギャラリーを巡ってオーストラリア先住民によるアボリジナル・アートを見てまわりました!色使いや描画方法など、デザインの参考になりそうです。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アボリジナル・アートとは 大自然の中で狩猟・採集生活をしていたオーストラリア先住民※が情報の記録や伝達のために使った絵画表現。彼等には「読む」・「書く」といった文字がないため、絵を描くことでコミュニケーションをとっていました。 もともと天然の粘土を使って砂絵として、身体の上にボディペインティングとして、または岩壁などに絵を描き生活手段として使われてきましたが、1971年にイギリス人の美術教師ジェフリー・バーデンの指導により、西洋

    オーストラリア先住民によるアボリジナル・アートの魅力
    idr_zz
    idr_zz 2017/11/13
    色彩もフォルムも素晴らしい
  • とんねるずの居場所がなくなったのは「スクールカースト最底辺」のヤツらのせい?

    とんねるずの居場所がなくなったのは「スクールカースト最底辺」のヤツらのせい? 『嫌でも見るべしダンケルク!〜戦場映画の平和論&とんねるずの笑いと不良はもうオワコンか問題』山田玲司のニコ論壇時評 #4/6 ニコニコ生放送の人気番組「山田玲司のヤングサンデー」。今回は10月14日放送の「『嫌でも見るべしダンケルク!〜戦場映画の平和論&とんねるずの笑いと不良はもうオワコンか問題』山田玲司のニコ論壇時評 1/2」の内容を書き起こしでお届けします。 保毛尾田保毛男の炎上問題 乙君氏(以下、乙君):とんねるず石橋貴明「保毛尾田保毛男」猛抗議。まさかの番組終了からの引退も? みたいなニュースがあるんですけれども。先日放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした30周年記念スペシャル」ということで……30周年!? 山田玲司氏(以下、山田):うん。 しみちゃん氏(以下、しみちゃん):すごいね。 乙君:すご

    とんねるずの居場所がなくなったのは「スクールカースト最底辺」のヤツらのせい?
    idr_zz
    idr_zz 2017/11/13
    とんねるずは何が凄かったのかがよくわかる、お笑いの歴史。リアルタイムで観てたからなー。 とんねるずはショーパブ上がりなんだよね。 だから弟子入りもしてないし養成所も出ていない。インディーズ。