ドコモネットワークの場合 SIMフリーで通信規格が合う端末、もしくはNTTドコモが販売した端末にてご利用いただけます。 b-mobileは以下のバンドでご提供しております。 ・4GLTEバンド(Band1、3、19/26、21、28、42) ・3Gバンド(Band 1、6/19) ※4GLTEのバンド1に対応していないと利用できません。また、4GLTEバンド3、19に対応しているとより繋がりが良いです。 詳しくは端末の仕様をご確認ください。 ソフトバンクネットワークの場合 SIMフリーで通信規格が合う端末にてご利用いただけます。 b-mobileは以下のバンドでご提供しております。 ・4GLTEバンド(Band1、3、8、11、28、42) ※4GLTEのバンド1に対応していないと利用できません。また、4GLTEバンド3、8に対応しているとより繋がりが良いです。 詳しくは端末の仕様をご確認
※1 転送指定先への通話料金は別途必要になります。 ※2 通話料金は別途必要になります。 ※3 お申込み手続きは不要です。設定方法は「音声オプションサービス操作手順書」をご参照ください。 サービス変更について サービス変更はスマホ電話SIM フリーDataまたは携帯電話SIMへの変更が可能です。 スマホ電話SIM フリーDataへのサービス変更は手数料2,000円(税別)が発生いたします。 旧モデル※1をご利用の場合は、SIMカードの再発行が必要となる場合がございます。 SIMカード再発行はMyb-mobileの「SIM変更/再発行」より、別途3,000円(税別)発生します。 ※1 SIMカード記載のUSIMナンバーがDN03もしくはAX03からはじまるSIMカードは旧モデルとなります。 SIMサイズ変更 / 再発行について SIMカードはお客様専用ページ「My b-mobile」よりSI
現在契約している携帯電話会社の携帯電話番号ポータビリティ(MNP)予約受付窓口から申し込みます。 MNP予約番号を受け取ります。 MNP予約番号と本人確認書類を持って、弊社製品へ契約を申し込みます。 当社にてMNP予約番号照会後、旧契約会社との契約を解除します。 携帯電話番号をそのままで弊社製品にのりかえるお手続きの完了です。 MNP転入の際の注意事項 ※ MNP転入時に、お使いの電話番号が数日間使えなくなる期間があります。 ※ 転入前の事業者で利用していたオプションサービスなどはご利用いただけません。 ※ MNP転入時に、MNP予約番号の有効期間が4日間以上あることを確認してください。 ※ お申し込み内容に不備がない場合、SIMの発送までは、お申し込み手続き完了の翌日から3日前後となります。 携帯電話会社 受付窓口 受付時間 ドコモ
「talking b-microSIM プラチナサービス」に申し込んで一週間ほど。ようやく届きました! ただ、受け取りには免許証などの身分証明書が必要だったりと、ちょっと手間でした。なので会社を午前中休む格好にして最速で受け取った次第です。 さっそく開封して、香港版SIMフリーiPhone 4で使えるようにしました。 「talking b-microSIM プラチナサービス」のパッケージです。b-mobileSIM U300などとまったく同じサイズのパッケージです。 裏側には注意事項などが書いてあります。「本パッケージはSIMフリーiPhone 4以外ではご利用になりません」とか「ソフトバンクモバイル株式会社で契約したiPhone 4はSIMロックがあるためご利用できません」とかです。 パッケージを開けたところです。「NTT docomo」と「FOMA」の文字が輝くカードが入ってます。 カ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く