2024年3月20日のブックマーク (1件)

  • 「自由」を恐れ、「合理性」を憎む日本人 – 橘玲 公式BLOG

    新刊『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』(文春新書)の「あとがき 「自由」を恐れ、「合理性」を憎む日人」を出版社の許可を得て掲載します。日発売です(電子書籍Audibleも同日発売です)書店さんで見かけたら手に取ってみてください)。 ****************************************************************************************** オーストラリア人の若者に「日では新卒で入った会社に定年まで勤めることが理想とされている」と話したら、“Scary(おぞましい)” といわれたことがある。このとき私は、日人が「自由」を恐れていることに気づいた。 終身雇用とは、選択(転職)の自由を手放すことで、将来の予測可能性(安心感)を高める制度だ。家族的経営はまずアメリカで広まり、第二次世界大戦後に日がそれ

    ieji
    ieji 2024/03/20
    日本ではヨーロッパ哲学やフランス現代思想(ポストモダン)については数え切れないほどの本が出ているが、リバタリアニズムは無視されるか、アメリカに特有の奇妙な信念として切り捨てられている