2021年1月13日のブックマーク (2件)

  • ラーメン山岡家に行ってきたのでレビュー - 竹頭木屑ブログ

    元日にいってきました 注文する 喰らう 感想は? 元日にいってきました 2021年1発目のラーメンは、 ラーメン山岡家さんです。 この記事を書いている現在1月13日。 もう13日も過ぎてしまった。 何があったかというと、 大統領選挙に夢中になってたからです。 へへへ。 でもって、当は藤澤家に行く予定でしたが、 aoi-shokujin.hateblo.jp 行くのが遅かったのか、閉店してました。 そんで、この後のことを考えて 元日でもやっていると言えば山岡家さん だったのです。 山岡家さんは横浜家系とは違うって、 半年前くらいに知りました。 どんな感じのラーメンか 楽しみです。 注文する 店内に入ると、そこそこ賑わっていました。 そりゃあ周りのお店は閉まっていますからね。 でもって、初めてなので、 チャーシュー麺大と、ライスを注文。 元日からラーメンべれるなんて幸せだな~ なーんて思い

    ラーメン山岡家に行ってきたのでレビュー - 竹頭木屑ブログ
    iekei_ramenman
    iekei_ramenman 2021/01/13
    山岡家の匂いがたまらない、、、
  • 松戸エリアで評判の町中華! 東東(松戸・松飛台/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    美味しい海老チャーハンべ歩き!第231! K七です。 今日は千葉松戸・松飛台の海老チャーハンです。 松飛台駅は、北総鉄道北総線の駅です。 各駅停車の停車駅です。 隣駅は、東松戸駅と大町駅です。 K七初めて北総鉄道に乗りました。 東東(千葉・松飛台/えびチャーハン) 『東東』へ行きましょう 『東東』の店内 『東東』の純レバ 『東東』のえびチャーハン 『東東』のお会計 『東東』K七のまとめ 『東東』の店舗情報 東東(千葉・松飛台/えびチャーハン) 『東東』へ行きましょう 松飛台駅に降り立ちマスクを外すと、 線香のほっとする香りが飛び込んできました。 松飛台駅を出て北に向かいます。 と、松飛台駅前に行列の店! 日曜の14時で20人くらい行列! 『とら堂松戸分館』だそうです。 有名なラーメン屋さんでした。 駅前から住宅地が続きます。 通りの左側に『東東』が見えます。 『東東』の店内 厨房側の

    松戸エリアで評判の町中華! 東東(松戸・松飛台/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    iekei_ramenman
    iekei_ramenman 2021/01/13
    ジュンレバ丼うまそう、揚げエビもうまそう!!