2017年11月30日のブックマーク (5件)

  • 【anan】sex特集を歴代表紙から振り返る(1983年郷ひろみ~現在まで) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年11月6日  追記・更新】 ananと言えば、芸能人のヌードや、恋愛・セックス特集で話題を創る雑誌として知られていると思います。この記事では、セックス特集が組まれている回の表紙をすべて集めてみました(リサーチャーになったつもりで頑張りました)。 an・anとは sex特集を歴代表紙と共に振り返る 1983/郷ひろみ 1989 1990 1991 1992 1994ー1995 1997/椎名桔平 1998/木村拓哉 1999/香取慎吾 1999/江角マキコ 2000/池内博之 2003/岡田准一 2004/米倉涼子 2005/成宮寛貴 2006 2007/ダルビッシュ有 2008/土屋アンナ 2009/向井理 2010/生田斗真 2011/大倉忠義 2012/小嶋陽菜 2013/藤ヶ谷太輔 2014 /松坂桃李 2015/玉森裕太 2016/指原莉乃 2017/横山裕 2018/

    【anan】sex特集を歴代表紙から振り返る(1983年郷ひろみ~現在まで) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    igadget
    igadget 2017/11/30
    お疲れ様でした。リサーチご苦労様です。凄いですね。アンアンの特集にありましたね。笑 腹筋みて頑張ろって何度も思いました。後で、また見返します。面白い企画ありがとうございます。
  • 2017.11.30 『秘境中国…』 - カメキチの目

    カメキチの目 録っておいたNHKテレビ『秘境中国 謎の民 天頂に生きる』をみた。 広大な中国の奥地に、富士山よりちょっと低い標高に「大涼山」はある。 3000余mの頂上付近は広大な平原で、人々が生活している。 荒涼とした草の平原。ですが、宮崎駿さんの有名なアニメ『天空の城』を想いました。 そこで羊の牧畜をしたり、冷涼な痩せた土地でも栽培可能な蕎麦をつくって生活しているチベット系少数民族、イ族の人々の暮らしをえがいたすばらしい番組だった。 イ族の祖先は、世界四大文明の一つ「黄河文明」のころ、南の長江沿いに「長江文明」があったされ(現在も調査・研究、遺跡の発掘中だとのこと)、その担い手だったとの有力な説もあります。 (番組は具体的には、イ族のうち「天頂に」暮らす「四季吉(しききち)」村の人々を映します。詳しいことはネットの番組情報をみてください) 【感想】 ① 人間は、裸でひとりで生きてゆけな

    2017.11.30 『秘境中国…』 - カメキチの目
    igadget
    igadget 2017/11/30
    感慨深いものがありますね。秘境に暮らしている人から見れば、ドローンでさえドラえもんの道具になる。 最新技術が得られる職場で勤務してますが、意思疎通がアナログからデジタルに変わる日も遠くはないですね。
  • またまた・・・よく分からなくなってきた - ただの現実逃避

    何だろう・・・? 朝っぱらからモヤモヤとか・・・! というか・・・ 重ーーい記事になっちゃうんだけども・・・ いいですかね? 今まで・・・ひた隠しにしてた家族の事 他の人のコメント欄には ちょくちょくカミングアウトしてきたけれども・・・w さらさんとかガジェットさんとか オハナっちはもちろん めざにゅ〜さんにも話したよね 改めて記事にすると・・・ ってなると、やっぱ苦手・・・(-ω-;) マジメな記事が苦手なので・・・ あまり伝わってなかったらごめんなさい🙏 と・・・まぁ・・・ 前置きはこんな感じです 【文】 ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ うさぎには年子の兄がいます 両親、うさぎ家族と一緒に住んでいます 兄は知的障害者(後天性)です 母親が高齢出産(34歳)の為 出産時・・・中々産まれてきませんでした なので 帝王切開の手術にな

    またまた・・・よく分からなくなってきた - ただの現実逃避
    igadget
    igadget 2017/11/30
    うさぽんは、うさぽんさんのままで。 そういう、うさぽんさんの読者であり続けたいです。 みんな弱い。だから、助けてもらう。勇気をもらう。 そして、元気100倍アンパンマンになる。 あっ…会議だ。。
  • がんの治療について - yumi-fields

    今日はなぜか一日中、昨日の和田先生の話が頭の中でぐるぐるしてた。 昨日の診療の直後より、なぜか今日の方が頭が冴えて、先生の言葉がたくさん思い出されるので、ここに書いておこうと思う。 『癌はな、叩き潰す事ばっかり考えたらあかん。おとなしくなってくれたらええんやで。体の中にあっても大丈夫。手術で取ってしもてもな、それだけではあかん。癌を育てた環境を変える事が大切なんやで。だから事が大事。それを補うのがサプリメント。順番を間違うたらあかん。』 必ず原因があるから、結果がある。癌になった原因はひとつだけではなく、色んな要因が重なったのだと思う。 不規則な生活習慣や偏った事。 ストレスももちろんあると思う。 どれかひとつなのではなくて、きっとそれぞれが積み重なって、免疫力が下がってる時に炎症を起こして発症し、ジワジワと進行したのではないかと思う。 よくがん家系という言葉を聞く。 でも遺伝的に発症

    がんの治療について - yumi-fields
    igadget
    igadget 2017/11/30
    一字一句 頭に叩き込みました。拡散したい情報です。 yumiさん。かあさんちょいちょい 癌患者のかこさんブログ。いつも勇気貰ってます。
  • 24時間再生できる!防水もついたBluetoothスピーカーおすすめ3選|いまいちど.ログ

    24時間連続再生のメリットは大きい Bluetoothスピーカーの魅力は邪魔なコードが不要。持ち運びが便利。山でも川でも海でも、音楽があれば普段と違う雰囲気で楽しめます。 ところで、アウトドア向けなBluetoothスピーカーに求めるものはなんでしょうか。 充電の関係から長時間再生できること?雨などから身を守る防水機能?そして大音量で高音質??これらの機能が備わっていれば室内でも屋外でも迷わず連れていけますよね。 今回はここら辺の条件を満たしたお手頃価格なものを厳選してみました。 VAVA VOOM24 VA-SK005 株式会社ニアバイダイレクトジャパンはブランドVAVAより、最新作のBluetooth4.2 スピーカーをAmazonで発売(11/24) 5200mAhのバッテリーで24時間再生可能。新しい三角形のデザインは斬新、重量もあり価格とは対象的に高級感があります。 IPX5防水

    24時間再生できる!防水もついたBluetoothスピーカーおすすめ3選|いまいちど.ログ
    igadget
    igadget 2017/11/30
    こういうのを見るとワクワクしますね。笑 防水ブルートゥース 欲しい。 目移りします。 結構、安価なんですね。ちょっと意外