2018年8月16日のブックマーク (2件)

  • 金融庁の仮想通貨交換業者への検査結果は一読の価値あり - 銀行員のための教科書

    金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を発表しました。 これは、コインチェックが不正アクセスを受け、ネットに接続された状態で管理していた暗号資産(※金融庁は当該公表では仮想通貨ではなく暗号資産としています)が流出するという事案がきっかけとなり、金融庁がモニタリングや立入検査を実施した内容をまとめたものです。 そして、金融庁は、立入検査において、暗号資産のリスク特性を適切に評価の上、システムリスク管理態勢などを整備しているか、マネロンなどの不正行為を防止するための実効的な対策を実施しているか、利用者資産を適切に分別管理しているかなどを重点的に検証したとしています。 今回は、この金融庁の「中間とりまとめ」の内容について確認していくことにしましょう。 仮想通貨交換業者の問題点が分かると思います。 仮想通貨交換業者の規模 検査等で把握された実態 まとめ 仮想通貨交換業者

    金融庁の仮想通貨交換業者への検査結果は一読の価値あり - 銀行員のための教科書
    igadget
    igadget 2018/08/16
  • 猫ちゃー ケンカしたのか? &ペット保険 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    ちゃー 注射とお薬出される 先日の続きです。ワクチン接種にと連れていった、家から車で45分かかる動物病院、その前の日にちゃーが外でケンカしたか、どうしたのか、左腰あたりに傷ができていて、血は出てないものの、穴が開いてるようで、ついでにドクターにみてもらったら、後で化膿するといけないから、と、抗生物質の注射をされ、服薬シロップをだされました。ついでに、以前から気になっていたちゃーの片方の目の涙やけ、一応目薬出されました。結局、この日はワクチン接種できず、出直しに。 ちゃーのお薬 傷の具合は その前日の朝、早朝汚れて帰宅したので、捕まえてシャンプーして、その際に傷に気が付き、少し分泌液が出ていた。で、病院に行ったら、回りの毛をバリカンで剃られて傷があらわに。噛まれたとすると、2つ穴ができそうなものだけど、傷はひとつ。何だろう~、あ、もしかして鋭い爪でひっかかれてえぐられた?痛いようぅ・

    猫ちゃー ケンカしたのか? &ペット保険 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    igadget
    igadget 2018/08/16
    ペット保険は考えるところですね。僕も万が一に備えて加入していますが…。ペット保険も高いですからね。 でも、人間のように高額医療控除もないですし。いざという時に躊躇しないようにしたいです。(T ^ T)