タグ

就職と会社に関するiguchitakekazuのブックマーク (2)

  • 日系企業新卒の私が、海外企業の新卒と話して一番驚いた違い | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)

    こんにちはLinsiです。 わたしは現在、ShareWisを手伝いながら日で典型的な某日系企業で勤めています。 大学を卒業して初めての会社のため、自分だけで、他の会社の仕事環境がどうこうと比較することはできませんが、 幸い私の場合、学生時代の友達が就職を機に世界中にバラバラに散らばったため(それはそれで悲しいことですが)、各国、各企業の新卒の会社事情を耳にすることができます。 今回は、そんな中で見えてきた個人と会社との付き合い方について書いていきたいと思います。 私は典型的な日系企業に勤めていると言いましたが、「現在の典型的」な日系企業は、規則・規律を重んじる体育会系、という「昔の典型的」な日系企業から脱しようとしています。 ただ、このような変化は1日で達成されることはありません。 なので、妙に規律が厳しい部分と、妙にゆるい部分がごちゃまぜになったような状態が今は続いています。 私の場合

    日系企業新卒の私が、海外企業の新卒と話して一番驚いた違い | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)
  • “優秀”な新人ほど使えない! 「就活」祭りの後の現実:日経ビジネスオンライン

    厳しい就職戦線を戦い抜いてきた新入社員が研修期間を終えて、それぞれの配属先の部署にやってきた。入社したての時は元気だった彼らが、3カ月の研修の後にはなぜか元気を失っている。そんなことが気になったのは昨年のこと(関連記事:“裸”になれない上司は、いらない?)。 「今年の新人たちはどうしているのか?」と思いきや、どうにもよく分からない表現を、これまた6月に昇進したばかりの“新人部長”から聞いたのだった。 「新しい働き方が出てきたよ!」 「え? 新しい働き方って、仕事は二の次で、プライベートを充実させる働き方?」 「違う、違う。そんなの今じゃ、当たり前」 「じゃあ、どんな新しい働き方なの? またまた新種が登場したってことなわけ?」 「そうだよ。信じられない新種だよ。は・た・ら・か・な・い、って働き方!」 「????」 このやり取りは先日、大学時代の友人と久しぶりに会った時のもの。今春、部長になっ

    “優秀”な新人ほど使えない! 「就活」祭りの後の現実:日経ビジネスオンライン
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/08/04
    世間のルールに背を向けろ - phaのニート日記 http://d.hatena.ne.jp/pha/20110803/1312379732 と対照的だなあ。余裕のなさを問題にしてるのは同じなのに、アプローチが全然違う。
  • 1