タグ

musicとgoogleに関するiguchitakekazuのブックマーク (3)

  • » 今こそ使ってみたい Google Music まとめ。

    最近、クラウドサービスが流行っていますが、やはりビジネスではなく、日常の生活でクラウドを実現して欲しいのは、やはり、音楽でしょう。 私は、現在、iPhone4(16GB)をつかっていますが、音楽をたくさん入れてしまうと、容量がすぐになくなってしまいます。かといって、新たにiPodを買うのも、普段持ち歩くものが増えて嫌だし、コスト面からみても無理です。 そこで、Google Musicの存在を知って、使ってはじめてみました。 なんて、すごいサービスなんでしょう!!!! 無料で2万曲がアップロードでき、自分の聞きたい時にストリーミングできるのです。 そんな Google Music をまとめて紹介していきます。 ※ちなみに、ステマではありません(笑)が、Googleさんがお金くれるなら喜んでもらいます。 Google Music とは? まずは、この紹介動画がわかりやすいので見てみてください。

  • Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)

    English follows (including details of the music) "初音ミク"は、誰でも自由に歌わせることができるバーチャル・シンガーです。 音楽のみならず、イラスト、映像、CG、コスプレ、生演奏、ダンスなど、 ウェブ発の爆発的なN次創作ムーブメントを生みました。 3万曲以上のオリジナル楽曲をはじめ、 ウェブを通じて、初音ミクを使った無数の作品がいまも発表され続けています。 無数のクリエーターが起こしたムーブメントを通じて、 ウェブの可能性をご覧ください。 "Tell Your World" / livetune feat. 初音ミク 作詞・作曲: kz  ふと口ずさんだフレーズを掴まえて   胸に秘めた言葉乗せ空に解き放つの    君に伝えたいことが  君に届けたいことが   たくさんの点は線になって  全て繋げてく どこにだって このフ

    Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/12/16
    これはワクワクする。ニコニコもがんばれよ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/05/11
    GoogleだろうがAppleだろうが、日本じゃ違法になっちゃうのがなあ。頑張って欲しいが
  • 1