タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

webとネットスラングに関するiguchitakekazuのブックマーク (1)

  • オワコン/ 終わコン/ 終わったコンテンツ/ 同人用語の基礎知識

    人気作品の末期? に登場…「終わコン」(オワコン) 「終わコン」(オワコン) とは、「終わった コンテンツ」 という意味です。 「終わったコンテンツ」 とは、人気や 需要 がなくなり、商品価値のなくなったコンテンツ (もっぱら娯楽のための映像や音楽、画像 や文章) だという意味になります。 例えばある人気の アニメ作品 があったとして、その人気を受けてパート2や続編などを制作するとアナウンスされると、「アニメ○○はもう終わったコンテンツだ」(続編など作っても支持されずにコケる、爆死 する、もう魅力も人気も話題性もなくなった過去の作品だ) などと、ネット の 掲示板 などに書き込んで使います。 こうした 「○○はもう終わってる」 などといった表現は、とりわけ流行り廃りの話で昔からよく使われます。 何かのブームが起こると、その最中に 「ピークは過ぎた」「もう下火だ」「もう古い」 なんて否定的意

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2010/11/06
    「終わコン」って最近できた単語かと思ってたらもう4ヶ月も前なのか
  • 1