タグ

2011年9月19日のブックマーク (5件)

  • 光吸収率100倍の太陽電池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  岡山大 : 暇人\(^o^)/速報

    光吸収率100倍の太陽電池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  岡山大 Tweet 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/09/19(月) 17:22:04.30 ID:lEcM5aO70 光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も 2011.9.19 16:38 光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の池田 直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発している。 この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。池田教授は 「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱で も発電できるかも」としており、2013年の実用化を目指す。 GFは粉末状で、土台となる金属に薄く塗る。1キロワット発電する電池を作るコストは約千

    光吸収率100倍の太陽電池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  岡山大 : 暇人\(^o^)/速報
  • asahi.com(朝日新聞社):大江健三郎さんら脱原発訴え 都心で6万人参加デモ - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力ノーベル賞東京で行われた脱原発パレードには福島からの人も含めて6万人が参加した=19日午後3時56分、東京都渋谷区、樫山晃生撮影  脱原発を訴える「さようなら原発集会」が19日、東京・明治公園で開かれた。ノーベル賞作家の大江健三郎さんらが呼びかけた。主催者側によると、全国から約6万人が参加し、東京電力福島第一原発の事故に関連した集会では、事故後で最大規模になったという。  集会では大江さんのほか、経済評論家の内橋克人さんや作家の落合恵子さんらが登壇。大江さんは「原子力は荒廃と犠牲を伴う。私らは原発に抵抗する意志を持っているということを政党の幹部に知らせる必要がある」と呼びかけた。  参加者は集会後、のぼりやプラカードを手に渋谷や新宿の繁華街を3コースに分かれてデモ行進。7歳の娘と初参加したという都内の龍村ゆかりさん(49)は「原発に無関心で無知だった

  • なるへそ - 死語辞典 - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ 辞書 ] 死語辞典 今は使われなくなった・・・でも一世を風靡したコトバ。それらを皆で集めていきましょう。 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー 最近更新したページ 2020-12-09 わこつ わ行 は行 英数字 2009-03-31 うんちんぐスタイル 2009-03-29 コーマン かまとと ととかま 三分間待つのだぞ 何を裕次郎島倉千代子 よーやる、よーやる、よーやるゼリー 悪りーね、悪りーね、ワリーネ・デートリッヒ 2009-03-28 ブイブイいわす 路チュー なるへそ バッハッハーイ トサカにくる ちょっちゅねー チョベリグ チョベリバ インデックス カテゴリー なるへそ 「なるほど」という意味。「へそ」という腹部の一部位を提示することにより、腹の底から納得した様子を表現しようとしている。 用例 「ふーん、なるへそ」

  • 台湾まで泳いで横断 日本の若者6人成功  与那国から110キロ :日本経済新聞

    東日大震災後に多額の義援金を送ってくれた台湾に感謝の気持ちを伝えようと6人の青年スイマーがリレー方式で挑戦していた「日台黒潮泳断チャレンジ」は、19日午前10時前(日時間同11時前)に台湾の蘇澳に無事に到着、成功した。17日午前7時すぎに沖縄県与那国島のナーマ浜をスタート。台風接近の影響で当初予定していた150キロのコースを変更して短縮ルートで臨んだ。途中、大しけのためにサポート

    台湾まで泳いで横断 日本の若者6人成功  与那国から110キロ :日本経済新聞
  • 虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動 - 日本経済新聞

    東京農工大学の秋山佳丈助教と森島圭祐准教授らは、昆虫の体液を利用して発電するバイオ燃料電池を開発した。体液に含まれる糖分のトレハロースを分解して電気を得る。昆虫に燃料電池を搭載してカメラやセンサーなどを動かし、原子力発電所事故の現場などで活躍する災害用ロボットとして実用化を目指す。燃料電池の大きさは縦2.5センチ横2センチ厚さ1ミリメートル。昆虫の体液に含まれるトレハロースを酵素でグルコースに

    虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動 - 日本経済新聞