タグ

2021年7月17日のブックマーク (10件)

  • 組織委、小山田さん続投に理解を いじめ告白問題で | 共同通信

    東京五輪の開会式で楽曲制作を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが過去に雑誌のインタビューで学生時代のいじめについて告白していた問題を巡り、東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は17日の記者会見で「十分に謝罪し、反省している。このタイミングでもあるので引き続き支え、貢献してもらいたい」と続投に理解を求めた。 小山田さんは1994年1月発行の「ロッキング・オン・ジャパン」(ロッキング・オン)と95年8月発行の「クイック・ジャパン」(太田出版)で、同級生を箱に閉じ込めたり、障害のある生徒をからかったりしたことを反省せず語っていた。

    組織委、小山田さん続投に理解を いじめ告白問題で | 共同通信
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    中止しようそれしかない
  • [東京五輪] 小山田圭吾の代わりは誰がいい?

    には優秀なアーティストがたくさんいる。 わざわざ地雷を選んで全世界に日の恥晒しをする必要はない。 小山田圭吾に代わって、五輪開会式で誰の音楽を聴きたいですか?

    [東京五輪] 小山田圭吾の代わりは誰がいい?
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    ベビメタ
  • 「ちゃんと開催しようという努力が感じられない」海外メディアが東京五輪に“大憤慨”ワクチンは自己申告、書類は不備ばかり、取材体制は大学以下… | 文春オンライン

    筆者は普段はアメリカで陸上などを中心に取材をしているジャーナリストで、東京オリンピックの取材パスは個人で取得した。取材パスを取得したジャーナリストやメディアには、組織委員会から入国手続きやコロナ検査に関する資料、入国してからの行動規制、取材規則など膨大な資料が連日送られてくる。しかしメディアの担当者によると、その対応が「オリンピック史上最高の難易度」だというのだ。 海外メディアが取材のために日へ渡航する場合、搭乗前96時間以内に2回の検査が必要となる。しかし日政府が指定する検査を行う医療機関に限りがあるため、メディアの「コロナ対策責任者」は各医療機関への連絡、書式の確認、予約を行う必要がある。検査から入国日までに週末をはさむ場合などは、検査結果が間に合うかヤキモキさせられる。 問い合わせをしてもまともな応答はない 入国前には、入国後2週間の取材予定表や出国予定の提出が義務づけられている

    「ちゃんと開催しようという努力が感じられない」海外メディアが東京五輪に“大憤慨”ワクチンは自己申告、書類は不備ばかり、取材体制は大学以下… | 文春オンライン
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    Excelが悪者のような扱いに…
  • 橘 真一 on Twitter: "で、この件は誰が責任とるの? https://t.co/lXGIlY9d68"

    で、この件は誰が責任とるの? https://t.co/lXGIlY9d68

    橘 真一 on Twitter: "で、この件は誰が責任とるの? https://t.co/lXGIlY9d68"
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    はるな愛のすっぴんはちょっと見てみたい
  • [政治漫画賞 佳作]「同人政治」 タイザン5 - 週刊ヤングジャンプ編集部 | となりのヤングジャンプ

    1億円40漫画賞受賞作発表 週刊ヤングジャンプ編集部 40のテーマ別漫画賞の受賞作、ついに発表開始!!! 週刊ヤングジャンプ誌および特設サイトにて、8回にわけて発表していきます!

    [政治漫画賞 佳作]「同人政治」 タイザン5 - 週刊ヤングジャンプ編集部 | となりのヤングジャンプ
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    実は実際昔小泉ネタのBLを見たことがあるんだよな…思い出した
  • IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。 関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。 日側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。 密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。 関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。

    IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    そんなパーティするお金があるなら違約金はらって中止にしたほうが良いのでは
  • 東京五輪 所在不明のウガンダ選手「日本で仕事したい」とメモ | NHKニュース

    東京オリンピックの事前合宿で滞在していた大阪 泉佐野市のホテルからいなくなったウガンダの選手が「生活の苦しい国には戻らず、日仕事をしたい」などと記したメモを残し、16日に大阪府内の駅で名古屋行きの新幹線の切符を購入していたことがわかりました。 東京オリンピックの事前合宿のためにホストタウンの大阪 泉佐野市に滞在していたウガンダの選手団の一員でウエイトリフティングのジュリアス・セチトレコ選手(20)は、16日にホテルからいなくなり、所在がわからなくなっていました。 これについて泉佐野市はホテルの部屋に「生活の苦しい国には戻らず、日仕事をしたい」などと記したメモが残されていたことを明らかにしました。 また、泉佐野市に隣接する大阪・熊取町のJRの駅で選手に似た人物の目撃情報が16日夜寄せられ、市がJRの協力を得て調べたところ、選手が名古屋行きの新幹線の切符を購入していたことが確認されたと

    東京五輪 所在不明のウガンダ選手「日本で仕事したい」とメモ | NHKニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    ただの就労ビザのない人の環境とオリンピック選手じゃ雲底の差が…
  • 東京五輪「危険過ぎれば中止」 IOC最古参委員が見解:時事ドットコム

    東京五輪「危険過ぎれば中止」 IOC最古参委員が見解 2021年02月05日19時17分 オンライン形式のインタビューに応じ、東京五輪について語る国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員=4日 【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)の最古参委員、ディック・パウンド氏(78)=カナダ=が4日、オンライン形式による時事通信の単独インタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染状況次第では、IOCが今夏の東京五輪を中止するとの見解を示した。IOCのバッハ会長は、中止を検討しない姿勢を見せている。 五輪へ刻々、世論下振れ 差し迫る開催準備 パウンド氏は「大会中止も選択肢の一つか」との質問に、「あらゆる科学的な証拠により、開催は危険過ぎると判断したら、そうなる。IOCには中止する権限がある。その場合、世界保健機関(WHO)などのデータに基づき、日政府や大会組織委とともに決断す

    東京五輪「危険過ぎれば中止」 IOC最古参委員が見解:時事ドットコム
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    もう中止では…?
  • 坂本龍一が許されるんだから小山田圭吾も許せ

    「オリンピックみたいな公共性の高いイベントをやるのに小山田は相応しくない」ってみんな言うけど 坂龍一のエピソードなんてもっとめちゃくちゃだぞ。 そんなだから小山田もウマが合ってYMOのサポートメンバーとかやってるのかもしれんけど。 坂龍一 1992年 バルセロナオリンピック開会式の音楽を作曲 ■雑誌のインタビューで運転手への度重なる暴行を告白 『遅刻やすっぽかしもしょっちゅうでしたし、運転手が気に入らないとすぐに殴ったり蹴ったり。 今思えばとんでもないことですし、私の理不尽な暴行に耐え切れず辞めていった運転手の人たちには申し訳ないと思っています。』 https://anond.hatelabo.jp/20200629225527 ■テレビのバラエティ番組で万引きを告白 坂龍一『新宿高校は新宿南口。東口は紀伊国屋書店で 万引して捕まった』 浜田雅㓛『万引してたん?』 坂『ええ、ピアノ

    坂本龍一が許されるんだから小山田圭吾も許せ
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    坂本美雨にすれば何も問題なかったのでは
  • 1人の女性がエンジニアならぬプログラマになるまで - トレイシーの肖像が記録するnote

    はじめまして、horinoAです。1970年生まれ、50歳になります。 今は某小売のWebマーケティング部門で社内SEとしてVBAやらPowerShellやらで分析用のPostgresSQLをたたいたりの仕事を週4日、子どものためのプログラミングコミュニティCoderDojoのご縁で知り合った方から紹介された子どもプログラミング教室で軽く講師のお手伝いをさせていただいています。のんびり仕事しながら今は放送大学情報コースで計算機科学を基礎から勉強しているところです。 ※2022/8現在追記 結局2022年初頭より技術者派遣でフルタイムに戻っちゃいました。でも週3日在宅でやっぱのんびりVBAやらPowershellで社内データの分析用DB整備(Postgresかかりきりよ・・)したり謎の古Saas、設定したりJSで機能追加(dom久々に直叩きした・・)してます。 発端になった記事や他の方の記事

    1人の女性がエンジニアならぬプログラマになるまで - トレイシーの肖像が記録するnote
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/07/17
    すごい…賢い…