タグ

2022年5月6日のブックマーク (6件)

  • 江戸時代の日本人男性の「若い子大好き」っぷりについて

    遊女は貧困家庭から10歳未満で売られてきて「禿(かむろ)」として教育を施される。 15歳に新造出しでお披露目を受けて振り袖新造になり、17歳には客を取り始める。 27歳で年季明け(高齢により引退)となるが、多くは27歳になるのを待たずに性病などで死んだ。 才気も美貌も凡庸なままに死んだ者>美貌を強みに金持ちに水揚げされた者>才気を強みに遣手婆になる者 まあとにかく死ぬ者が多かった。 「陰間」と呼ばれる売春少年は、もっと客を取り始めるのが早かった。 少年が男性客に身体を売れるのは12歳~18歳くらいまで。 少年は、遊女よりもかなり早くから性的サービスを客に提供し始めた。 (12歳で売春し始める少年と、17歳で売春し始める少女、この年齢での5年が大きいことを考えると結構な差だ) 第二次性徴が来ると、ひげ抜きをしたりお化粧をしたりして、中性的な幼い見た目をなるべく長続きさせようとした。 当時の陰

    江戸時代の日本人男性の「若い子大好き」っぷりについて
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    ジャニーズのスキャンダルでは大体同じ年くらいじゃない?>女性
  • 「女の子が主人公のアニメなのに作っているのはおっさん」←これよく考えたらめちゃくちゃ気持ち悪くない?

    その女の子の思考とか行動とか全部おっさんが決定してるんだよ?グロくない? おっさんが「ふえぇ~どうしよう~><」みたいなセリフを考えて言わせてるんだよ? 少女漫画を男が描いてたらキモいのと同じくらい、アニメの女の子をおっさんが描くのは気持ち悪い。 だからジブリとか新海誠の作品もムリなんだよね。宮崎駿とか巨匠ぶってるけどやってることネカマと大差ないだろと。 女の子を描くのは女の子にやってほしい。

    「女の子が主人公のアニメなのに作っているのはおっさん」←これよく考えたらめちゃくちゃ気持ち悪くない?
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    女性スタッフが多い明日ちゃんと着せ恋はセーフ?
  • 結婚してない、子供いない、仕事で自己実現できていない中年はどう生きるべきなのか

    タイトルのとおりなんだけどいま30後半で、今後の人生のことを考えるとむなしくなるわ。 結婚しているやつはいいわな。パートナーと楽しく生きろよ。 子供いるやつもいいわな。子育ての醍醐味を味わって生きろよ。 仕事で自己実現できているやつもいいわな。その調子でスキルアップしなさいな。 で、この三つがどれもできていないおっさんはどうやって生きていけばいいわけ? 生まれてからずーっと、人に言われたことだけやって、我慢料として安い給料を渡されてさ。 誰かを稼がせるためにロボットのように働いて、動けなくなったらポイでしょ。 七時ごろに仕事が終わって、飯って、酒飲んで、寝る。誰かを稼がせるためにそれを繰り返す。 自己実現できていない会社員って置き換え可能なbotでしかないわなぁ。むなしくなる。 無私な毎日だわな、ほんと。宇宙人が見たら、あまりの規則性に驚くと思う。人間がアリの習性に驚くように。 はいはい

    結婚してない、子供いない、仕事で自己実現できていない中年はどう生きるべきなのか
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    自分が見たいものを作れば良くない?
  • https://twitter.com/Tuna__chan/status/1522027273419096064

    https://twitter.com/Tuna__chan/status/1522027273419096064
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    これは新手のストーカー?(多分この女性しか描いてない?)バス内クロッキーたまにするけど、聴覚過敏で落ち着くためにやってるので…まずはお喋りを禁止して欲しい気持ち(それはともかく服の皺とかがうまくなる感ある)
  • でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ

    隣の部署で女性の派遣の方が凄いキャバ嬢仕草できる人なのよ 「え?そうなんですか〜?」とか凄い可愛く言ってる 衝撃受けたよね…。我が部署の女性はテキパキ喋るかボソボソ喋るか、の2パターンくらいで そういうもんだと思ってたわけだけど 全然違ってて仕事中にこんな媚びを感じさせる会話するんだ!って、びっくりした。 そんで傍目にはめっちゃ会話の空気よくなってるのよね 前と比べて冗談が飛び交うようになってるし、的確に彼女が拾って会話が円滑になってる なんて言えばいいかな? つまり、キャバ嬢仕草そのものは、ある種のスキルであり、 みんなが気持ちよく仕事できるようになるから そんなに悪いものじゃないんじゃない?ってこと (もちろんそれを働く女性の所与のものとして求められるのはちゃんちゃらおかしな話)

    でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    女性に求められる会社が多くて男性はいいみたいな風潮がクソなので男性もホストみたいに気が利く感じになってくれないと平等じゃないでしょ
  • https://twitter.com/cnntnst/status/1507156475285700640

    https://twitter.com/cnntnst/status/1507156475285700640
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/05/06
    ラッキースケベは頭おかしい方が楽しいと思う派(そうはならんやろ感強い奴