タグ

2022年6月19日のブックマーク (13件)

  • 邦画がクソなのは日本人のレベルが低いから

    id:hellshake 確かに後半の例話すなら、50代の醜いババアが主人公でヒットしてる海外映画もセットで上げてくれないと。 ドヤ顔で論破したつもりだろうけど母なる証明なんかは普通にヒットしてし海外からの評価も高いだろ… 若いギャルやイケメンが出てくる映画しか見てないからパッとすぐ出てこないんだよ… id:hisa_ino 「ジャニーズとかキムタクとか」キムタクもジャニーズだろ。あ、ひょっとしてあおい輝彦のこと?だったらわりと俳優・声優で実績ある方だと思うが…。 そういうへりくついらねーから。はてなはいっつも揚げ足取りしてるよな。明らかにジャニーズでも一線をかす存在としてメディアがキムタクを推してるからキムタクを上げてんのにそれもわかんねーのか? 追記: 邦画でオバさん、オジサンが主人公の映画だけど「団地」って映画がある。なんか色々ぶっ飛んでる映画だった。 嫌われ松子の一生なんかも醜いオ

    邦画がクソなのは日本人のレベルが低いから
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    花とアリスとめがねじゃだめなんですか…そうですか…光のマエストロが亡くなったからな…
  • 劇場版モノノ怪の発表|山本幸治(koji8782)|note

    昨日6月18日、お台場フジテレビのマルチシアターにおいて『劇場版モノノ怪』の制作を発表するイベントがありました。その様子は下記にてご覧ください。 そのイベントに、モノノ怪の立役者である橋敬史さんと一緒に登壇できなかったことはとても残念なことでした。そのことに触れるかどうかも直前まで悩みました。 10年くらい前、自分が指揮をとったノイタミナのラインナップ発表会に、中村監督や橋さんと一緒にスーツを着て登壇したことがあり、最近はよくそのことを思い出していました。 今回の劇場版の発表以前から、橋敬史さんのSNSでの発言が、お客さんの目に触れ広がっていました。 橋さんが新作に参加していないことに失望しているコメントが多く、新作の制作体制に対する不信のコメントもありました。 悲しむお客さんがさらに増えることを懸念して自分からはそのことに触れずに来ました。 ですが、今回のイベント後に橋さんがさ

    劇場版モノノ怪の発表|山本幸治(koji8782)|note
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    つらい
  • https://twitter.com/EMT_spirit/status/1538074252712112128

    https://twitter.com/EMT_spirit/status/1538074252712112128
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    罰金刑にしよう
  • 学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」

    尾田 基 / Oda, Hajime @odahajime 入試偏差値の低い大学にも真っ当な答案を書く子は必ずいるんだけど、一方で偏差値に相関してるなと感じるのは単純な作業指示を守れる率なんよな。「ファイル冒頭に学籍番号と氏名を記入してください」みたいなのの達成率が変わる 2022-06-18 08:36:36 尾田 基 / Oda, Hajime @odahajime 学籍番号と氏名ぐらいなら、みんななんとかなるんだけど、卒業論文指導ってこういう形式要件が10も20もあるので、こういうのが不得意な学生にわざわざやらせなくてもと思ってしまう。 卒論の形式にはめないで、何か興味をもったことを調べて、中身の議論だけでいいのではないかなという気がしている twitter.com/odahajime/stat… 2022-06-19 08:07:16

    学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    偏差値の高い人間を雇ってもイノベーション?は起こせないってことか…??
  • 女視点でモテない男の言ってることがわからんのは残念ながら当然

    女は16歳から24歳くらいまでは男でいえば全男の上位0.01%レベル程度にモテるから男規準の恋愛弱者は極わずかな例外を除き存在しない (自分が全男の0.01%レベルにモテている、という事実を正しく認識している女がまずレアで、女はこの1行目の時点で自分の認識と違うと否定するだろう) つまり、もてない男性が女性から受ける仕打ち、社会が非モテに対してどう扱う(どれほど蔑み、尊厳を傷付ける)かを「経験」とか「実感」できるタイミングが一切無い これはゲーテッドコミュニティの中で生まれて上流階級に囲まれて生きてきた金持ちがスラムの貧乏人の暮らしを知識としては知りこそすれ実際に体験することが無いのに似ている 女にとって「異性に話しかけたら性犯罪」だとか「散歩してるだけで通報される」なんてのはまず想像の埒外にある 女が異性に話しかけるのは絶対犯罪にならないし、散歩してて通報されるのは見た目がキモくてロリコ

    女視点でモテない男の言ってることがわからんのは残念ながら当然
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    知らないオッサンがJKに話しかけてくる系の体験はどの枠に入るの…?【追記見た】長い…その時期に異性から虐められたりしてもモテに入るだろうか
  • ド貧困育ちに生まれると、そもそも義務教育すらまともに受けられないので基本的な漢字すら読めず、情報に辿り着くハードルが高すぎる

    フライムベス @FlimeBath ド貧困地域育ちなんですが周りに義務教育過程をまともに受けれてなくて基的な漢字が読めないからSNSもできない人とか居ますよ…ネットで検索して情報に辿り着くのすらハードル高いんですよ、生きてる世界が違う 2022-06-17 12:31:17

    ド貧困育ちに生まれると、そもそも義務教育すらまともに受けられないので基本的な漢字すら読めず、情報に辿り着くハードルが高すぎる
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    全ての子どもが幸せで勉強したいことを勉強できる環境づくりをしなきゃなんだけど何処に投票すれば良いの…
  • 中3はねた直後にコンビニで口臭防止商品を購入、自ら通報せず…男はひき逃げ無罪主張(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    長野県佐久市で2015年3月、中学3年だった和田樹生(みきお)君(当時15歳)が乗用車にはねられて死亡した事故で、道路交通法違反(ひき逃げ、事故不申告)の罪に問われた同県御代田町、会社員の被告の男(49)の初公判が15日、長野地裁(大野洋裁判官)であった。被告は「救護も警察への申告もした」として起訴事実を否認し、無罪を主張した。 起訴状によると、被告は同年3月23日午後10時7分頃、同市佐久平駅北の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた樹生君を車ではね飛ばしたにもかかわらず、直ちに救護など必要な措置をとらなかったほか、事故発生の日時や場所などを警察に報告しなかったとされる。 検察側の冒頭陳述によると、被告は友人らと酒を飲んで事故を起こした直後、現場から95・5メートル先に車を止めた。事故現場に向かい、午後10時8分から11分頃まで横断歩道付近を捜した。その後、近くのコンビニに入店し、飲酒運転

    中3はねた直後にコンビニで口臭防止商品を購入、自ら通報せず…男はひき逃げ無罪主張(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    上級国民なら犯罪犯し放題なんでしょうか…
  • 弱者男性ってなんで気が利かないの?

    同居中の弱者男性とイオンにショッピングにでかけたんだけど。 その弱者男性さんがお義母さんが重そうにしているのに荷物を持ってあげなくてドン引きしました。 私は思わず、 「お義母さんが可哀想だよ」 と言ったのですが、 「いいんだよ。この人、もうすぐ死ぬからさ」 と言っていました。 私も一瞬言葉を失いましたが、あまりにも失礼なので注意すると、 「だって俺、親父を早く亡くしてるし、弟は今病気だし、親父は単身赴任中だからなぁ。親父の代わりみたいなもんかな」 とか言い出す始末。 「じゃあ、せめて自分で持てよ!」 と怒ったら、 「わかったよ。じゃあ持ってやるよ」 と言って、自分の買い物袋を渡していました。 その人は結局最後まで、お義母さんの荷物を持ってあげることはありませんでした。 そして、私がトイレに行って戻ってきた時に、私の買い物袋の中にこっそりお義母さんの荷物を入れているところを目撃! 思わず声を

    弱者男性ってなんで気が利かないの?
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    関係性が分からない…
  • イラストで学ぶ眉メイクの基本。上手な描き方と自眉の整え方&イメージ別眉毛デザイン|ホットペッパービューティーマガジン

    眉毛は顔の印象を大きく左右する大事なパーツ。だけど、いざメイクで眉毛を整えようとすると、なかなかうまくいかない人も多いのでは?そこで、この記事では眉メイクの基の描き方や、上手な自眉の整え方を解説!さらに眉デザインのトレンドやイメージ別のおすすめデザインも紹介しますので、なりたいイメージにぴったりの眉デザインを見つけてくださいね。 目元は、顔のイメージを決定づける重要なパーツです。 中でも眉毛は、顔の8割くらいの印象を決めてしまう、といわれています。 眉毛を整え、なりたい印象に近づけてくれる眉メイクは、メイクの中でもとても大切な工程です。 とはいえ眉メイクは、バランスを整えるのが難しいパーツ。 「いつも失敗してしまう」「なかなかうまく描けない……」と嘆きがちな方も多いでしょう。 理想の眉メイクができるようになるためには、基を知って、慣れていくのが近道。 そこで、眉メイクの基の書き方や上

    イラストで学ぶ眉メイクの基本。上手な描き方と自眉の整え方&イメージ別眉毛デザイン|ホットペッパービューティーマガジン
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    眉パーマかけたくなってきた
  • 低収入発達障害独身中年女性ってどうやって生きてるの?

    自分が将来そうなりそうで、今は趣味のガーデニングと小動物飼育と絵描きと写真を心の支えにしてなんとか生きながらえてるんだけど、中年以降もこんな感じでやっていけるかな? 無理そうなら良い案ある?

    低収入発達障害独身中年女性ってどうやって生きてるの?
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    漫画投稿はどうなのかな…と思ってるwebで大分手軽になったし
  • 人間に興味がないということ

    人当たりは悪くないというか、人を助けたり寄り添ったりするのは嫌いじゃないし、(増田だと妄想認定されるだろうけど)仕事でもそれなりに周りに信頼してもらっていると思う。コミュ障オタクではあるので付き合った人数は少ないけど、普通に恋愛結婚もしてとは長いこと仲良くやっていると思う。でも、根的に人間に興味がないっぽいなということを歳をって改めて自覚するようになった。 例えば、親戚の名前とか誰がどの家とかそういったことをいまだ一部しか覚えていない。たぶん一生覚えないと思う。兄弟の通っていた高校や大学の名前を覚えていない(有名ではないいわゆるF欄大学。ランクとかもあんまり覚えてないからたぶんだけど…)。 友人知人についての方がまだ覚えてるかなと思うけど、辞めた会社で関わりの深かった同僚くらいのレベルになるとかなり怪しい。 親兄弟親戚について覚えていないということは、子供の頃から意識することなく自然

    人間に興味がないということ
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    人間に興味ないのに結婚できたんですか?
  • 喪女はいつも透明化される

    https://anond.hatelabo.jp/20220614193055 この話題、喪女の私はどちらかというと男性側の意見に共感する事が多い(男性にアプローチしたらセクハラ扱いされて気持ち悪がられたという経験には事欠かないから)。 異性を口説くとハラスメント扱いされると言う意見に対し、そんな事はないだろうと決め付けてくるのは容姿とコミュニケーション力に恵まれた強者の説教でしかないだろうと思うし当に苛つく。 告白は脈があるのを確かめてからだの信頼関係を築いてから口説けだの、いや脈がありか無しか確かめたところで脈が無かったらそこで終わりになるだけですし、どんなに人間として信頼関係を築いたところでそれは恋愛とは別物ですよね?って思う。現実は恋愛シミュレーションゲームと違って、努力してもパラメータは上がらないし正しい(と思われる)選択肢を選び続けてもそれで好感度が上がる訳じゃないでしょ。

    喪女はいつも透明化される
    iiko_1115
    iiko_1115 2022/06/19
    喪女で恋愛したい人ってあんまりいないのが原因では?賃金は上がって欲しいが一人でも楽しいし
  • 社内で実施している「10分勉強会」のご紹介

    マナリンクCTOの名人です。 2022年3月頃から社内で実施している「10分勉強会」という取り組みと、実際の内容についてざっくり紹介していきます。 10分勉強会の目的 10分勉強会の目的は以下のとおりです。 すぐに実務で使えるかは分からないけど、知っておいて損はないことを先に学ぶ機会を作る 実務にて学んだことで、他のメンバーにも知ってほしいと思ったことを共有する機会を作る 前者については、たとえば「新しいバージョンのPHPについて調べてみた」といった、すぐには役立たないがいずれ使うであろう知識が挙げられます。後者については、たとえば「ある施策の実装をきっかけにCSSの◯◯プロパティについて学びなおした」といった例が挙げられます。 (ちょっとあまり上手な図解ではない気がしますが)学習機会の必要性について図解してみました。 エンジニアがある施策Aを実装するには、最低限これさえ分かっていたら実装

    社内で実施している「10分勉強会」のご紹介