タグ

2024年2月27日のブックマーク (7件)

  • 被災地・能登半島でのブルーインパルス飛行、木原防衛大臣「調整を前向きに進める」 | TBS NEWS DIG

    木原防衛大臣は能登半島地震の被災者を激励するため、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」を被災地上空で飛行させる考えを示しました。木原稔 防衛大臣「被災者を元気づける1つの方法として、能…

    被災地・能登半島でのブルーインパルス飛行、木原防衛大臣「調整を前向きに進める」 | TBS NEWS DIG
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    良くわからないんだけど支援物資を先に届けたらいいと思う
  • 化粧分からん(追記)

    ※美容部員に一回聞いただけ、10回くらい化粧した。 母と友人→異様に褒める。 会社や会場の人→触れない。 見知らぬ女性→あからさまにプークスしたり「イベント主催者が可哀想」といった話を連れの人とし始めたりする(3回くらい)。 ・スキンケア 剃毛→洗顔→化粧水(→乳液) 乳液はつけた後の気持ち悪さと、手に残るぬるぬるが石鹸で落ちないのでサボり気味。 蓋をするって言うけど普通に化粧水と混ざり合うし重力に従って顎の方に流れるのでつける意味が分からん。最終的に化粧水と一緒に軽く拭き取るので更に謎。 ・ベース 美容部員さんが選んだ色。ほんのちょっとずつを1デコ2鼻3右頬4左頬5顎(梅干し)に置いてそこから指で顔全体に全力で伸ばす。 汚物顔なのでめちゃくちゃ厚塗りしたいとこだけど、ケチるのが正しいらしく、「革に塗る墨は少ないほど優秀」みたいな気持ちで必死にケチって伸ばす。 ゆるいと伸びがいいけど時

    化粧分からん(追記)
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    ポイントメイク用の化粧落とし(オイル)使ってほしい…(多分これミルククレンジングでは…せめてジェルを使え)…どうしてメイク動画見ないんだろう…そこまでしなくても眉毛まつ毛パーマかけて日焼け止め塗ったら?
  • 独身アラサー男子「ミス慶應コンテスト2023。なんだか今年はパッとしないですね😌」→「何様」「全員美人じゃん」「年下の子達にネチネチ文句ヤバ」 #ミスコン

    ぽん @pon_po_pon00 平日名古屋、週末東京のサラリーマン👔東京と名古屋のおすすめグルメ、バスケ、恋愛、たまに爆美女について発信。1万インプレッション超えのグルメTweetをハイライトにまとめてます🍽️フォローするとエンゲル係数高めな独身アラサー男子の日常を覗くことができますよ👀アイコンの似顔絵は実物に似ていると定評があります😌 note.com/pon_po_pon00

    独身アラサー男子「ミス慶應コンテスト2023。なんだか今年はパッとしないですね😌」→「何様」「全員美人じゃん」「年下の子達にネチネチ文句ヤバ」 #ミスコン
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    流行の真ん中行きすぎててすごい慶應感を感じる
  • 周庭氏、3年ぶりにユーチューブに動画投稿 刑務所生活語る 「届かなかった手紙」の謎

    香港の民主活動家でカナダに留学している周庭(アグネス・チョウ)氏(27)が26日、約3年ぶりに動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルを更新した。 周氏は約23分の動画(日語訳付き)の中で、服役していた香港の刑務所での生活などを紹介。東野圭吾のを20冊以上読んだことや、獄中で毎日手紙を書いていたが、6月4日に書いた手紙だけが友人に届かなかったことなどを明かした。6月4日は1989年に北京で天安門事件が起きた日。周氏は「政治や敏感な話とは関係のない、刑務所での出来事を書いた手紙でした…今でもなぜなのか分かりません」などと語った。 周氏は2020年12月、無許可集会を扇動した罪などで禁錮10月の実刑判決を受け、香港の刑務所で半年余り服役していた。 周氏は昨年9月に香港を離れてカナダの大学院に留学中。香港警察は今月上旬、香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑でも逮捕され保釈中の周氏が

    周庭氏、3年ぶりにユーチューブに動画投稿 刑務所生活語る 「届かなかった手紙」の謎
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    平和に生きて欲しい…お仲間の無事を祈るばかり
  • 海外「日本人は真面目過ぎるんだよ」 何で日本人は万能なのにこの分野だけは苦手なんだ?

    コンピューター分野において「ハードウェア」の対比語で、 何らかの処理を行うコンピュータ・プログラムや、 関連する文書などを指す言葉である「ソフトウェア」。 一般的にはワープロソフト等のアプリケーションソフトウェアや、 OSなどのシステムソフトウェアに分類されています。 今回の翻訳元では、そのソフトウェアと日人を絡めた投稿が。 「日人は基的にどんな技術でも優れており、 より勤勉に作業に取り組むにもかかわらず、 なぜかそれがソフトウェア面では当てはまらないのは奇妙だ。 偉大なソフトウェアに、日発のものは存在しない」と、 ソフトウェア技術が唯一と言える日人の弱点だと指摘しています。 この投稿に対し、外国人から様々な見解が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日は天才の宝庫だ!」 『世界を変えた日の発明』の数々に海外から称賛の声 PexelsによるPi

    海外「日本人は真面目過ぎるんだよ」 何で日本人は万能なのにこの分野だけは苦手なんだ?
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    セルシスが言われてないのが海外っぽい
  • 最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど

    その生産性に追いつけない真の弱者はどこで働くんや? うちは零細だから手帳持ってないだけの障碍者みたいな奴も最低賃金で雇ってるけど 今の状態から最低時給200円上げろって言われたらさすがに切ること考える 将来のことも考えてそいついなくてもなんとかなる環境の構築に力を入れるわ はっきり言って現状でも足引っ張ってるは引っ張ってるけど もっと時給安い時期から働いてもらってるし人間的に悪い奴じゃないから なんとかかんとか仕事も金も捻出してるけど、それだってどこかに限界があるわけじゃん 当たり前だけど、時給が上がるってことは期待するパフォーマンスも上がるってことじゃん もろちん、発揮できるパフォーマンスが上がる環境を整えることも会社の仕事ではあるけど それだってある程度は人の能力があってのことじゃん 底辺バイトを捌く仕事したことある奴だったらわかると思うけど、 世の中にはどうやったって無理な奴いっぱ

    最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    プロダクトを作る意味での生産性とは別みたいなので
  • 女性は女性のスポーツに興味がないよね

    女性スポーツに多少かかわってた期間があるんだけどさ なんとなく知ってるでしょうけど女性スポーツって人気がないわけ 興行として成り立ってなくて企業が無理やり支えてる状態 こういう話になるといつも女性差別の視点で語られることが多いとおもうんだ だから男性から女性への視点が語られがち でも私が言いたいのは、そもそも女性が女性にスポーツの活躍を望んでないってこと twitterをみてても、女性に支持されてる女性のアカウントってほぼアイドルかモデルか化粧かファッションかヨガとかのボディーメイク系 ようするに美なのよね女性にとっての興味の対象って だーれもスポーツの話しないし、しても男性スポーツ 女性が女性スポーツ選手の話してるのなんてまれ アイドルやモデルみたいに、スポーツでも女性が女性を応援すればべていけると思うんだけど現実はそうではない だから女性スポーツって成り立たないんだなって思うんだよね

    女性は女性のスポーツに興味がないよね
    iiko_1115
    iiko_1115 2024/02/27
    ヨガはスポーツじゃないのか…