タグ

2016年1月6日のブックマーク (3件)

  • トイレにRESTfulなAPIを実装してみた

    あけましておめでとうございます。 プライバシーも一緒に流れるトイレから3年経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お正月の三が日、昨今のIoTブームに乗るべく、私もIoTで真に豊かになるものは何かと一生懸命考えた結果、3年前と同じ部屋に辿り着いたことをご報告いたします。 前回はウォシュレットの使用状況をTwitterに投稿するというシステムでしたが、今回はウォシュレットにRESTfulなAPIを付与することで様々な機器から操作することを可能にするシステムを制作しました。 使用したのは巷で話題のESP-WROOM-02(ESP8266)と赤外線LED、上記写真のボードはオリジナルのもの。 (赤外線LEDの足がJST-PHコネクタに吸い込まれているように見えますが、良い子はLEDの足にJSTコンタクトピンを圧着したりしないように。) このデバイスを電源に接続すると... http://t

    トイレにRESTfulなAPIを実装してみた
  • デザインを「作業から仕事」にDMM.comラボが活用するプロトタイピングツール【後編】 | SELECK

    今回のソリューション:【Prott/プロット】 〜長くWebサイトを運営してきたDMMグループが、ネイティブアプリを開発するにあたり「Prott」を使ってデザイン業務を効率化した事例〜 デジタルコンテンツ配信、FX英会話、そして3Dプリントサービスに至るまで、幅広いビジネスを展開するDMM.comグループ。同社のクリエイティブを支えているのは、株式会社DMM.comラボ内にあるデザインチームだ。 もともと石川県からリモートで作業を行い、東京社からの依頼をこなす日々だった同チームを変えたのは、同社で取締役とデザイン統括を務める赤坂 幸雄さんだ。 「デザインはお化粧ではない」という思いを持って3年前に上京し、東京社にデザインチームを立ち上げた。今では上流工程からデザイナーの視点を取り入れる開発体制を作ることに成功したが、そこでまた別の課題にぶつかった。それは、ネイティブアプリのUI/UX

    デザインを「作業から仕事」にDMM.comラボが活用するプロトタイピングツール【後編】 | SELECK
  • 『リーダーやマネージャーになったら読むと良い本』

    CC:quattrostagioni 気が付くとマネジメントを仕事にして、8年くらいが経過しています。 リーダーになってすぐに沢山のを読んで勉強したのですが、 その中でも自分の血肉になり、役になっているを共有いたします。 役割がかぶらないを6冊選びました。 1ページ・マネジャー

    『リーダーやマネージャーになったら読むと良い本』
    iishun
    iishun 2016/01/06