2014年1月8日のブックマーク (5件)

  • スポーツと観客動員のお話。観客は何に反応するのか。 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆様、こんにちは。今回も書きかけたまま、放置してたネタをやろうと思います。ネタの内容としては、Jリーグと観客動員の謎です。 じつは、先日、今年度のJリーグの観客動員が発表され、 http://footballgeist.com/audience より 開幕から20周年となった昨シーズン、J1とJ2のリーグ戦やナビスコカップなどを合わせた全845試合の入場者数は916万5092人でした。これは前の年を41万人余り上回って過去最多だった2009年の957万人に次いで過去2番目に多い入場者となりました。 Jリーグ 厳しい経営続くクラブも こうなりました。 なんというか、客が減ってるので2ステージやろうぜ!とかいう建前をぶち壊すような話ですが、2013年は観客動員そのものは良かったようです。リーグ戦のみでは830万人、カップ戦込みだと916万人となっており、過去二番目に多い入場者数です。 こ

    スポーツと観客動員のお話。観客は何に反応するのか。 - pal-9999のサッカーレポート
    ikahonokaho
    ikahonokaho 2014/01/08
    楽しい分析
  • 株式市場の不思議な法則(アノマリー) - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    アノマリーってご存じですか? アノマリーとは、理由はよくわからないものの、なぜかその通りなることが多い、という法則のことです。言い換えれば、実際の収益率が、理論上の予想値(期待収益率)よりも乖離する傾向(パターン)のことってなります。 (好き嫌いは別として)株式市場では広く話題にされているため、ちょっと書いてみます。今回は1月ということもあり、カレンダーに関わるアノマリーについてまとめます。 1月効果 アノマリーといえばこれです。例年、この時期になると 必ず話題になります。 ただ、一月効果といってもいろいろあり、 ①1月の株価の動きに併せて、年間の株価の動きが決まる(1月に株価が上がれば年間もプラス。下がればマイナス) ②1月のリターンが他の月に比べて高くなる ③3小型株のリターンがよくなる(小型株効果) ④低 PBR 銘柄のリターンがよくなる(低PBR効果) などがよく話題にされます。

    株式市場の不思議な法則(アノマリー) - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    ikahonokaho
    ikahonokaho 2014/01/08
    カレンダー系アノマリーについて書いてみました
  • ププ太郎と支え合いながらの毎日への感謝! - Pちゃんとの毎日

    我が家のキッチンはププ太郎(旦那)の天下になりました。。 今日も、家に入ったら、焼うどんはもう出来上がりです。。 最近、圧力鍋が好きなププはまた圧力鍋で大根とブリの煮物を作ってくれました。。 大分欲を取り戻したピピ子は、ププ太郎のおかげて久しぶりにいっぱいべましたー▽ー! ププ太郎とピピ子は、どちらも故郷を離れたので、お互いに支え合って暮らしています。。 6年前、中国で何年間働いて貯金したお金を全て使い切って東京に来たピピ子にとって、東京での生活はまるで背水の陣のようで、理想を背負って戦うしかありませんでした。。。 アルバイトと勉強しかなかった日々を送っていましたので、この遊びところが満点の東京の生活でも、ピピ子にとってちっとも楽しくなかったです。。。 ただ、それはププと出会てから、すべて変わりました。。。 お互いは忙しいので、あんまり遊びにいくことができなかったが、学で一緒にお弁当

    ププ太郎と支え合いながらの毎日への感謝! - Pちゃんとの毎日
    ikahonokaho
    ikahonokaho 2014/01/08
    いい話ですね
  • アングル:政府が外国人労働者の拡大検討、単純労働者受け入れも

    1月8日、建設現場などでの人手不足の対応策として、政府部内で外国人労働者の受け入れ拡大が格的に検討されはじめた。写真は都内の道路建設現場で2013年12月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 8日 ロイター] -建設現場などでの人手不足の対応策として、政府部内で外国人労働者の受け入れ拡大が格的に検討されはじめた。3年間を上限と定めている技能労働者の滞在期間の5年間への延長について、年央までに結論を出す。

    アングル:政府が外国人労働者の拡大検討、単純労働者受け入れも
    ikahonokaho
    ikahonokaho 2014/01/08
    来てくれる方には暖かく迎えたいです
  • 為替(FX)にも株にも超大切。アメリカの金融政策を読み解く4つの材料を整理 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    アメリカの金融政策を判断するにはFOMCを見ろ アメリカの金融政策はFX市場の動向だけでなく、日を含む世界の株式市場にも大きな影響を与えます。最近では、テーパリング(金融緩和縮小)の開始が決まって以降のドルの上昇、新興国通貨・株式の下落は記憶に新しいところ。 そんな為替市場にも株式市場にも重要な、米国の金融政策を読み解く材料をリスト化して、注目点を整理しておきます。FXニュースを見る際の参考にぜひ。 1.FOMC声明文 発表時期:FOMC開催日に即日公表 FOMC(米連邦公開市場委員会)とは、公開市場操作(短期の金融政策。金融機関の資金需給を調節すること)の方針を決定する委員会です。6週間ごとに開催されます。 このFOMC声明文は、かなり短い文章で ・今後の政策金利を○%にすることとしたか(または変更しないこととしたか) ・FOMCが認識する経済状況 ・FOMCが認識する物価状況 ・成長

    為替(FX)にも株にも超大切。アメリカの金融政策を読み解く4つの材料を整理 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    ikahonokaho
    ikahonokaho 2014/01/08
    FOMCを読み解く4つの材料