2017年9月8日のブックマーク (5件)

  • 赤ちゃん、泣いていいよ! 見守る気持ちマークで伝える:朝日新聞デジタル

    電車内やレストランなどで赤ちゃんに泣かれると、保護者は肩身のせまい思いになりがち。周囲の人が「気にしなくていいよ」というメッセージを伝えるためのマークが生まれている。 赤ちゃんのイラストの横に、「泣いてもいいよ!」と声かけする吹き出しが描かれたステッカー。赤ちゃんを連れた保護者の目につきやすいよう、スマートフォンの裏側やパソコンなどに貼って使う。 女性向け情報サイト「ウーマンエキサイト」が制作した。昨年5月に、ホームページで「限定30人にプレゼント」と呼びかけると、900人から応募があった。 提案したのは、サイトの編集部と交流があった、東京都在住のエッセイスト紫原(しはら)明子さん(34)。自らも10年ほど前、外出先でのランチのさなかに1歳の長女がぐずりだし、客から「うるさい人は出てってください」と、注意された。謝っている姿を見かねた店員が、個室を用意してくれた。 「なるべく迷惑をかけない

    赤ちゃん、泣いていいよ! 見守る気持ちマークで伝える:朝日新聞デジタル
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/09/08
    ステッカーとか無粋だから、みんなハンドパペットでも持ち歩いて、子供が泣いたら一斉に取り出そうぜ、
  • 旅行の魅力を教えてくれ

    旅行ってすげーかねかかるじゃん? 箱根で温泉!とかいっても1,2万超えるし、さらに交通費もかかる。 新幹線、飛行機なんて乗るんなら更に万単位でお金かかるし 海外なんて10万単位になっちゃう 旅行に金使うくらいなら、形に残るもの欲しいなって思っちゃうんですよ。 パッと思いつくのは、iPad。あと、大きいテレビも欲しい(そんな頻繁にテレビ見ないけど)。 あとちょっと高めのとか服とか買いたい。 同じような考えの人って少ないのかな? 結構、休みの日は旅行!長期休みは海外行きたい!みたいなひと多くない?

    旅行の魅力を教えてくれ
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/09/08
    わりとわかる。物には金をかけたいが、レジャーには金をかけたくない。散歩とか近隣でバーベキューとか好き。
  • 「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース

    ある日、都内に住む女性の子ども(6歳)が「バーニラー、バーニラー、バーニラ、きゅうじん♪」と歌い出した。歌っていたのは、風俗店求人サイトの宣伝をするトラックが渋谷の繁華街を走りながら大音量で流している楽曲。何度も聞いて覚えてしまったのだ。ギョッとした女性は「歌っちゃダメ!」と止めたが、「どうしてダメなの?」と聞き返され、困惑してしまったという。 このような広告目的のトラックはアドトラックと呼ばれ、アーティストの新譜発売や映画の広報などさまざまに利用されている。一方で、ここ10年ほど、大きな音や派手な電飾、公共空間にそぐわない内容の広告を行うアドトラックへの苦情が増加。東京都では、2011年に屋外広告物条例施行規則を改正、広告デザインに関する自主審査制度を導入するなど対策をとってきた。しかし、その自主審査の基準に引っかかるようなアドトラックが、いまだに街を走っている。一体、なぜなのか、東京都

    「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/09/08
    アイスクリ~ム アイスクリ~ム アイスクリ~ムだよ~~ ホ~ットドッグ ホ~ットドッグ ホ~ットドッグの大学堂~~♪(本文とは関係ない)/訂正しました。ご指摘ありがとうございます。
  • 銀行でもらったタオルを使い続ける友人

    ちゃんとしたタオルじゃない安いタオルがあるでしょ。粗品とかいって銀行がくれる薄いタオル。あんなのでも2、3回ならまだ使えないこともないとは思う。実家の母なら論外と言うだろうけど私はもったいないからちゃんと使う。でもやっぱり洗っても3回が限度。保水力もふわふあ感も認められないレベルになるでしょ。ゴミだけど、私はそのままは捨てずに油汚れを拭くのに再利用してから捨ててる。 だから友人の家にお泊まりに行った朝、洗顔用に渡されたタオルには当にびっくりした。銀行タオルを渡すのもどうかと思うけどその生地がペラペラなの。ローラーで伸ばしたの?と聞きたくなるくらい薄いの。嫌がらせでこんなゴミを渡したのかと問い質したら逆にびっくりされた。彼女の家ではそうなんだって。彼女の実家は私のとこ以上に豊かなのに。多分成金なんだと思う。

    銀行でもらったタオルを使い続ける友人
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/09/08
    ふわふわタオルは気持ちいいけど、ぺらぺらタオルは活用範囲が広い。よって両方使うが吉。
  • 「ベッドガード」使用で乳児死亡 学会が注意呼びかけ:朝日新聞デジタル

    東京都内で8月、大人用ベッドで寝ていた0歳の乳児がベッドガードとマットレスの間に挟まり、死亡する事故が起きていたことが分かった。乳児の就寝時にベッドガードを使用したケースでは同種の事故が国内外で確認されており、日小児科学会が注意を呼びかけている。 消費者庁などによると、事故は8月8日に発生。一般家庭で大人用ベッドの側面に子どもなどの転落防止用のベッドガードを取り付け、乳児を一人で寝かせていたが、ベッドガードとマットレスの間に挟まれた状態で見つかった。病院に搬送後、亡くなったという。 昨年9月にも、生後6カ月の男児が同様の状況で窒息状態になった。事故情報を今年5月に公表した日小児科学会によると、母親が男児をベッドに寝かせて2分ほど目を離したところ、ベッドガードがずれてマットレスとの間に隙間ができ、男児が横向きに落ち込んでぐったりしていたという。男児はその後、意識が回復した。 国内では製品

    「ベッドガード」使用で乳児死亡 学会が注意呼びかけ:朝日新聞デジタル
    ikanosuke
    ikanosuke 2017/09/08
    ※で支持されてる布団も、添い乳後の吐戻し誤嚥も、窒息の危険が。心配して、深夜に授乳しゲップさせ寝かしつけベビーベッドへ運んでたが、毎晩まともにやってて全く寝られず自分が死にそうだった。(SIDS→窒息へ訂正)