タグ

政党と民主党に関するikari77のブックマーク (1)

  • 首相43歳、財務相39歳――なぜ英国は若手指導者が誕生し、日本は”老人支配”なのか

    参議院議員選挙後の臨時国会が閉会し、政局の焦点は「民主党代表選挙」に移った。民主党内では菅直人政権への批判が高まり、海江田万里氏(61歳)、小沢鋭仁氏(56歳)など、中堅議員が立候補を模索し始めている。 しかし彼らは、これまで民主党を率いてきた菅首相(63歳)、鳩山由紀夫前首相(63歳)、小沢一郎前幹事長(68歳)らと、年齢的には変わらない。ただ、国会議員になるのが遅く、キャリア的に中堅というだけだ。 自民党では「参院自民党会長選挙」がある。当初、尾辻秀久参院自民党会長が若返りのために林芳正参院政審会長(49歳)を公認に抜擢しようとしたが、谷川秀善参院幹事長(76歳)が猛反発し、選挙戦に突入した。谷川氏は町村・古賀・額賀の3派閥の支持を取り付けて票固めし、若手・中堅は中曽根弘文前外相(64歳)を担ぎ出そうとしている。 結局、民主党も自民党も「世代交代」にはいまだ道険しだ。一方、5月の英国総

    首相43歳、財務相39歳――なぜ英国は若手指導者が誕生し、日本は”老人支配”なのか
  • 1