『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
最近、ウェブデザイン周りの優良ツールがたくさん出てきていて、しかもちゃっかりみんな買っちゃうしアドオン系のソフトウェア界隈にも良い流れを感じるこのごろ。今回は、ぼくが買ったツールのうちこれは手放せないなとおもったものをピックアップしてアフィリンク付きでゲス顔で紹介したいと思います。主にMacです。 マークアップ系 Slicy PSDファイルから画像素材が出力できるアプリ。PSDファイルを読み込ませるだけでほとんど自由自在に画像素材を書き出せます。使い方はPhotoshopのレイヤーやフォルダに.pngなどの拡張子をつけておくだけ。 マークアップするときの画像書き出し作業が全然億劫じゃなくなったのが一番嬉しい。一度読み込ませると、あとはPSDが更新されたら自動で書きだす機能なんかもあります。スマホのRetina用に半分の画像も一緒に書き出せたり、MacのRetina用に二倍の画像も一緒に書き
海外のクリエイティブチーム「Freepik」とのコラボで、ビジターのみなさんに日頃の感謝を込めて、コリス限定のアイコン素材を配布します。 先日Twitter@colisscomでどんなアイコンが欲しいか希望を聞き、Freepikの中の人と相談し、アイコンを作成していただきました。 Freepik.comは、海外のウェブ制作系ブログSmashing MagazineやSix RevisionsやWeb Designer Depotでもお馴染みで、そのブログだけのオリジナルのアイコンセットを配布するコラボに当ブログも加わりました。 日本では初だそうです、やったね! アイコンのテーマは「Celebrations」 ビジネス系のは他のサイトにたくさんあるので、ホビーやライフなどを主体としたアイコンを依頼しました。
http://girlysozai.com/ 個人利用、商用利用可。二次配布以外であれば完全フリー。 このようなイラストがepsとpng配布されています。個人で運営されているとか。素晴らしいですね。 今回のメインビジュアルも、ほとんどこちらの素材を使っています。 No Reimer Reason http://noreimerreason.com/scrapbook_freebies.php けっこうな数のデータが揃ってます。PSDとか。 Lovey Mini Kit Free Digital Scrapbooking http://scrapbooking.about.com/od/freedigitaldownloads/ss/lovelyminikit.htm Pngでパーツになってた。 Child patterns http://hqtexture.com/vekt
スタンダードなデザインのアイコンからTwitterアプリ用、Photoshopのオリジナルアイコン、アドビシステムの各ソフトの丸形アイコンまで、カラフルで高品質なアイコンをダウンロードできるのが「Iconsutra」です。 Iconsutra - Icon and UI Design, India http://view.iconsutra.com/ ◆Mobile Me Icons アドレス帳、カレンダー、GPS、アルバム、iDisk、メールなどデスクトップに使えそうな6つのアイコン。ファイルにはMac用のICNS形式、Windows用のICO形式、PNG形式、iContainer形式、PSD形式があります。なお、このアイコンは個人での使用のみが許可され商用、あるいは素材の再配布や販売は許可されていません。 ◆Boolean Icons v1.1 16×16の全110種類のアイコンはエレ
『一時間前の自分より、一秒でも作業スピードを上げる努力をなさい。』 僕が心の底から尊敬する人に以前言われた言葉です。今でも僕の背中にはこの言葉が刺青として刻まれて……いたらどうしよう恥ずかしい(汗) さて、毎年年末年始は僕にとって今まで自分が意識してきた作業スピード、そしてクオリティの両面を試す時期です。去年作ったものより、どれだけクオリティを上げることができ、どれだけ作業スピードを上げることが出来たのか。まぁ、タイトル通り、完全自己満足万歳な記事なので、去年よかちょっとスキル/スピード上がったかなぁと僕自身が感じられたら良しとしてます(笑 とりあえず、難しい話はありません、今回はみんな大好きWordpressでブログを作ります。基本、僕の作業手順を追いながら制作の助けになったリソースを紹介していく感じになりますが、何かの参考になれば嬉しい限りです。制作したサイトは公開してますので、最後に
100 Free PSD Files Every Web Designer Should Have - icanbeCreative WEBのデザイナーさんが持っておくと便利そうなPSD素材色々 WEBのレイアウトやパーツに関するPSDファイルが多数紹介されていて、素材として使えそうです。 PSDならレイヤー分けができていたりするものも多いので再利用性が高くて使い勝手がよいですね 関連エントリ かなりクールなPhotoshop用フリーUIキット-PSDファイル50個 クールなUIパーツを収録したUI作成用PSDキット「Transparent Glass UI」 色々使えそうなフリーのPSD素材ファイル30
Webデザイナーが知っておく、DTPの基礎知識 2011-05-08 CMYK RGB(加法混色)で表現される色を、塗料や染料では全ての色を再現できないため、印刷する場合はCMYK(減法混色)ににする必要があります。 CMYKは、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、キー・プレート(Key Plate)から成っており、シアン、マゼンタ、イエローの三色で理論上、黒も表現できますが、実際は強く表現されないためブラックを補ったCMYKが使用されています。 しかしCMYKの黒でも本当の黒には見えません。 そこで他の色も混ぜて、本当の黒に近づけることをリッチブラックといいます。 印刷会社によっては推奨されているリッチブラックの濃度もありますが、C30%+M20%+Y20%+K100%で問題ないと思います。 入稿時にはCMYKの色指定を、5%刻みで指定する様にするよ
ナビゲーション、ボタンなどのエレメントをはじめ、ページレイアウト、アイコンなど、商用でも無料で利用できるウェブデザイン用のPSD素材を配布しているサイトを紹介します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く