タグ

ブックマーク / glasstruct.hatenablog.com (3)

  • 植木鉢みたいなボールペン - glasstruct log

    A' Design Award2014-15の金賞を受賞していた作品がかわいかったので。植木鉢の草のようなボールペンです。 これはショップのレジ横などに置いたらカワイイだろうな。 商品名はPOOLEAF、デザイナーは韓国のZEUP DESIGN STUDIOだそうです。 13ドルとありますが、ペイパルの支払いでは@5ドルになったり、そもそも説明を読んでも鉢付きなのか、写真のようにたくさんのボールペンがつくのかが不明です。問い合わせが必要みたい。 それにしても、これは売れそうだな~。日で取り扱いが始まるのを待っていてもいいかもしれませんね! ZEUP DESIGN STUDIO 追記⇒アマゾンにありました。4000円なり。手数料送料で2000円くらいなので、まあそんなもんかな。ただし、ボールペン三と書いてあるので、鉢とその他の草はついてこないでしょう。そう考えると割高ですね。id:hah

    植木鉢みたいなボールペン - glasstruct log
    ikd18
    ikd18 2014/09/17
    かわいい
  • 赤ちゃんの英語教育、すごくなんとなくやってます - glasstruct log

    娘はまだ1歳4か月で、日語もままならないのにどうかと思いますが、英語もなんとな~く教えています。理由は親がたまたま英語が話すことと、そのせいで家に英語の絵がたくさんあること。日語と同じように英語の絵をせがまれるので、普通にそのまま読むのみです。 家でやっていること 色の英語読みで一度通して、次に日語読みで通す。 数字の→同上 ABCの→普通に歌う。最初のちょっとだけマネするようになった。 英語の絵→普通に読む。 今のところ、特に日語も英語も関係なく絵を持ってきます。最後まで聞くかどうかは子どもの気分次第。まだ日語も英語も絵から知った言葉を話したことがなく、確認している言葉は「かわいー」「バワーイ(バイバイの意)」「うん」「こっち」「行こ?」くらいかな~。 ↓0歳児からの英語教材について、大量にまとまっています。 is this a pen的な簡易な文が繰り返され

    赤ちゃんの英語教育、すごくなんとなくやってます - glasstruct log
    ikd18
    ikd18 2014/09/08
    バイリンガル児は言語発達が遅くなる傾向にあると聞いたけど、両方の言語に充分に接する機会があれば最終的には両方使えるようになるとか。
  • 【長年欲しかったものが実現】実際のモノから色サンプルを取れるペン!しかもそのまま描ける! - glasstruct log

    GIZMODOから。 長年、「こんなものがあればいいなあ、まああるわけないけど」くらいに思っていたものなので、ホントにビックリしました。 1万5千円で7月4日から発売予定らしい。欲しすぎてヤバイ。 VIA:どこからでも色を選んで描けるスポイトツールみたいなペン : ギズモード・ジャパン これがあれば、美術作品からかなり正確な色サンプルを取れるはずだし、もちろん自然物の色も取れます。変わりゆく子供の肌の色を採取して、経年で並べてみたいなあ。何だか私の変態的な収集癖が満開ですね!間違いなく旦那氏はこれを読んで眉をしかめているはず^^; 患者の肌の色を採っておいて、変化により体調を調べたりもできるのでは?また、建築現場ではタイルなどのサンプルから正確な色を読み取って、パースに使ったりもできますね。肌色から、似合うカラーパレットを作って、これまた既存の服を色別にデータ化したものと照らし合わせて似合

    【長年欲しかったものが実現】実際のモノから色サンプルを取れるペン!しかもそのまま描ける! - glasstruct log
    ikd18
    ikd18 2014/06/18
    お? 1年くらい前に見た時はコンセプトデザインだったのに、発売の目処が立ったのか?
  • 1