タグ

2012年4月1日のブックマーク (12件)

  • 「Pinterest」、6日間使って分かった6つのこと

    また新しいソーシャルネットワークの話か。まったくありがたいことだ。「Pinterest」についてのさまざまな評判を耳にして、腹立たしげなため息をつきながらそんな反応を見せている人は筆者と同類だ。 しかし、筆者が知っている非常に多くの洗練された人々(ほとんど全員が女性だ)がPinterestを話題にしているので、試しに使ってみることにした。Pinterestについて、広くうわさになっていることのほかに、次の3つの点が筆者の目を引いた。 Comscoreによれば、Pinterestは、独立したソーシャルネットワークの中で、ユニークユーザー数が最も早く1000万に到達したサービスだという(詳しくは、Josh Constine氏(@JoshConstine)によるTechCrunchの記事を参照のこと)。 Pinterestは多くのサイトへのトラフィックを誘導しており、その数はGoogle+、Yo

    「Pinterest」、6日間使って分かった6つのこと
    ikd9684
    ikd9684 2012/04/01
  • 質庫ぜに屋本店 企業CM「全タイプ」

    質庫ぜに屋店 企業CM60秒 2011年『全タイプ』篇

    質庫ぜに屋本店 企業CM「全タイプ」
    ikd9684
    ikd9684 2012/04/01
    良い!/長崎の質店「ぜに屋」のテレビCMがアジア太平洋広告祭でグランプリを受賞。ローカルCMがグランプリを受賞するのは日本初の快挙とのこと。(グランプリを争ったのはNTTドコモの「森の木琴」)
  • GoFの23のデザインパターンを,Javaで活用するための一覧表 (パターンごとの要約コメント付き) - 主に言語とシステム開発に関して

    GoFデザインパターンの一覧表と,活用のためのコメント,および入門者が独学するためのリンク集(サンプルコード付き)。 入門者の独学を支援するために,このページのURLを提示して熟読させ,各パターンを短時間で効率よく学んでもらう。 デザインパターンはプログラマの常識だ。 Java使いかどうかは問わない。 にも関わらず,入門書を買ったまま,途中で挫折する人が多い。 挫折の原因は,パターンの数が23もあって,多いからだろう。 全パターンをすんなり覚えてもらうためには,各パターンごとに 「要するにこういう目的のパターンなんだ。」 「10文字で表現すると,パターンの意味はこうなんだ。」 という要点・質を,短いコメントで伝えれば助けになるだろう。 こういった学習を通して,Java言語の「設計思想」も併せて感じ取ってゆけるはず。 全パターンの一覧表(要約コメント付き) 全パターンについて,10文字以内

    GoFの23のデザインパターンを,Javaで活用するための一覧表 (パターンごとの要約コメント付き) - 主に言語とシステム開発に関して
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • WordPressにアップロードしてリサイズされたJPG画像の画質を1行のコードで改善させる

    覚えておきたいTipsだったのでメモ。WordPressでのJPGの画質を少しでも改善させよう、という方法です。手軽に出来るので覚えて置いて損は無いかと思います。設定されている圧縮比を変更する、という方法。 今まで知らなかったんですけど、覚えておくといいかも。 リサイズ機能 WordPressにはリサイズ機能があります。例えば横幅500pxの画像をアップロードした際、300pxの幅で使いたければ上記のようにサムネイルを選択出来ます。 foo.jpgという名のファイル名なら「foo-300×225.jpg」という、リサイズされた画像を生成してくれます。 デフォルトは90%この際の圧縮比がデフォルト値では90%になっています。wp-includes/media.phpの410行目あたりには image_resize( $file, $max_w, $max_h, $crop = false,

    WordPressにアップロードしてリサイズされたJPG画像の画質を1行のコードで改善させる
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2012年2・3月

    Camera 表示サイズに合わせて最適なレイアウトを提供するResponsive Design対応のスライドショー。

  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    僕が新社会人になったときには、「このを読んで学ぶと良いよ!」なんて、紹介してくれる先輩がいなかった。 だから、無駄な書籍を読んで、あんなクソな読んでる暇があったら、この読んでおけば良かった。と、何度も思った@HIROCASTERでございませう。 新社会人の皆様に技術書は高価なので、厳選してオススメを紹介します。カテゴリ・言語別で上の方に並んでいる者が初級者にオススメ、下にいくほど、上級者向けです。数ヶ月かけてステップアップすれば良いのではないでしょうか。 新しいプログラマの教育担当者やメンターになった人は、この記事を教えてあげれば良いんじゃないかな。

    プロとしての行為 Act as Proffesional
  • Googleの自動運転車ほぼ完成、最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開

    すでにある程度の自動車には、人間が操作しなくても一定速度や一定車間距離で走行するオートクルーズ機能が搭載されており、将来的には完全自動運転で運転手不要の自動車を目指しての取り組みが行われていますが、まずはGoogleが「自動運転車」をほぼ完成させました。さっそく、最初のドライバーを乗せて町を走るムービーが公開されています。 Self-Driving Car Test: Steve Mahan - YouTube こちらがGoogle自動運転者の最初のドライバー、スティーブ・マハンさん。視覚障害があるため、普通のクルマを運転することはできません。 自動運転プリウスに乗り込みました マハンさんが運転席に座り「行こうか」と声をかけるとクルマが反応し、動き始めました。 見たとおり、マハンさんはいっさいステアリングに手をかけていません。また、足もアクセルは一切踏んでいません。 屋根の上ではまるでスト

    Googleの自動運転車ほぼ完成、最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開
    ikd9684
    ikd9684 2012/04/01
    走りが自然すぎてビビる。近い将来、運転は娯楽になるのか。
  • 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 勝間和代の対談番組に 出演したときのこと この原稿を書く数日前、勝間和代ホスト役を務める対談番組「デキビジ」に出演した。テーマは死刑制度。事前に打ち合わせはまったくなかったけれど、勝間は自分が死刑廃止論者であることを、とても率直な言い回しで僕に語った。言葉を選んだり言い淀んだりする気配はまったくない。風当たりは厳しいですよと僕は言った。 でも勝間はひるまない。僕の余計なアドバイスを聞き流しながら、なぜこの国は死刑を廃止できないのでしょうと何度も訊ねてきたけれど、うまく答えること

    「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい
    ikd9684
    ikd9684 2012/04/01
    死刑制度に関する議論。
  • 未来のセグウェイ:『Taurus』

    ikd9684
    ikd9684 2012/04/01
    セグウェイによく似た、クールなコンセプト・ビークル『Taurus』
  • 「プライバシー」の扱いがカギを握る「ビッグデータ」の未来:日経ビジネスオンライン

    「データは新しい石油」という言葉がある。ビッグデータ界隈でよく引き合いに出される言葉で、なかなか意味深である。いろいろな用途に使える、パワフルな次世代情報産業の基エネルギーだが、漏れたら大変。掘り出して精製するという工程も何となく似ている。 2月29日~3月2日にかけて、シリコンバレーでビッグデータのカンファレンス「Strata2012」が開催された。キャッチーな「ビッグデータ」という用語をこのカンファレンスで流行させた仕掛け人、ティム・オライリー氏自身が今年は登場せず、大物ゲストもいなかった。それでも参加者の数も展示の規模も、昨年の倍以上は軽く超えていただろう。 カンファレンスの中身は、「先進的プレーヤーの事例とコンセプト」が多かった昨年から、「多種の企業で普通に使われる技術」という地に足が付いた段階となってきていることが感じられた。 熱気に満ちた会場には、昨年ほとんど見かけなかった日

    「プライバシー」の扱いがカギを握る「ビッグデータ」の未来:日経ビジネスオンライン
  • FiftyThreeの「PAPER」はあらゆる意味でiPadを “紙”にするアプリ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 2分] 無限の可能性を秘めるキャンバスを夢みるiPadユーザーは多い。優れたタッチインターフェイスと大きなディスプレイ、指やスタイラスを使うことでiPadは紙を超えるのではないか? そう期待を寄せるのだが、これぞ!と思えるアプリに出あうことは実に少ない。 ただ、FiftyThree社の「PAPER」はどうか? Moleskineの手帳をモティーフに、あたかも紙に触れ、その質感やインクのにじみを楽しむようにペンや筆を走らすことができる。とても無料とは思えない完成度だ。 操作感は最高、ただ当の紙のように、、、 アプリを起動すると3つの手帳が並ぶ。タッチするとページが開き、直感的にブラウズできる。サンプルをペラペラめくると、実に美しく気持ちがいい。精密に表現されたサンプルかと思いきや、すべてこのアプリ「PAPER」で表現できるものなのだ。 描画モードになってもインターフェイスの完

    FiftyThreeの「PAPER」はあらゆる意味でiPadを “紙”にするアプリ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)