2018年6月1日のブックマーク (2件)

  • 私たちは「つながり」と共存できるのか。~私とSNSとインターネットと~|卜沢彩子

    私はインターネットを愛している。なぜならそれが私の命綱だったからだ。 インターネットが私に可能性をくれた。人とつないでくれた。情報をくれた。生活を豊かにしてくれた。私に仕事をくれた。そして私を苦しめた。 「さよならインターネット」2年ほど前、そんなタイトルの書籍が発売された。その言葉を目にしたときに、その一言が何を示しているのか一瞬で感じ取って胸を突かれるような、そんな気持ちになった。 もちろん少しあとの世代で、いちユーザーの私には理解しきれない範囲のことも多いだろう。人を自由にしたインターネットと言う概念は、あまりにも広く生活に根付いて輪郭をなくしていった。大きすぎて意識しない。むしろ範囲が広すぎてどこを指したらいいかわからない。 そのの中にインターネットは若者にはハサミのような感覚とあったけれど、どちらかというとインフラであり、電気に近いのではないだろうか。 その中で、多くの人が日常

    私たちは「つながり」と共存できるのか。~私とSNSとインターネットと~|卜沢彩子
    ikedas
    ikedas 2018/06/01
    Twitterは、その存在を初めて意識したときから「窓」のイメージがあった。自分を「外」と繋ぎ、自分が「外」と繋がる、そんな「窓」。どこまでも開かれていて、風通しの良い「窓」。そうであって欲しいと願う。
  • Twitterは、どの界隈にも属さない方が良いのかも知れない

    特定のジャンルや界隈に属すとその界隈への熱意が離れてしまった時のTwitterへの居づらさ… 突然違うことを話し出すと嫌われるし かと言ってもう今までのような興味はもうないし その目的で作った垢ではないけど大半が同じ界隈に属するフォロワーばかり 狭いジャンルでオフ会等も活発で仲間意識が強い 違う話をしても話しかけてくれる人はいっぱいいるけど陰口を裏垢で言われてしまってる現状 界隈を離れるってことはTwitterも消すべきなのかな?

    Twitterは、どの界隈にも属さない方が良いのかも知れない
    ikedas
    ikedas 2018/06/01
    普通にフォロー外しちゃえば良いだけだと思うけど