2016年12月18日のブックマーク (9件)

  • もうブログでバズを起こすのはやめた。ただただ虚しくなるだけだから。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 無職のうさぎたんです。 ブログをやられているみなさんは、 自分の記事がバズって欲しいと思われているのではないでしょうか。 はてなブログでのバズとは、はてなブックマークで拡散されることを指すでしょう。 私も最初の頃は少なからず、バズを起こそうと思って頑張ってきました。 私は次々とバズを生み出してきました。 その結果、今の私は、バズをいつでも起こすことができるようになりました。 そんな私ですが、最近、あえてバズを起こしていません。 そんな僕のブログに不満をもたれているかたがいるようです。 ikedayuuto.hatenablog.com その理由についてお答えしたいと思います。 バ

    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    これからも応援するぉ
  • 30歳に近づいて「若者」が怖いと思うようになった 老害とゆとりの戦争 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    ガキが楽しそうにしていると、嫉妬に駆られてしまう。 そんな自分の愚かさが恥ずかしいから、「微笑ましいね」「青春を満喫しろよ」と偽善という名の魔法を詠唱することで、自制心を保っている。 若さへの憧れ、妬み嫉みというのは、女だけでなく男にもあるのだなと30歳間近になって思い知った。 酒屋の前で胴上げしている光景を見たり、二人の女の肩に両手を乗っけて歩行している奴を見たりすると、魂を吸い取られる。 今回はそんな、オヤジの脅威である若者について書く。 ガキは未熟ゆえに、極端である 権威主義的で、第一印象主義なガキが多いから、大体のオヤジは即日、蔑まれてしまう。 イントロダクションで胸ぐらを掴まれ、アウトロダクションで骨が砕ける。 彼らは少なかれドグマに陥っているため、「人気俳優のように類い希な勝者であるスマートで上等なオヤジじゃないと、尊敬に値しない」と冷めたポリシーを持ちやすい。 思い起こせばこ

    30歳に近づいて「若者」が怖いと思うようになった 老害とゆとりの戦争 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    最近の若いやつはこわたん
  • 自分の姿勢を貫け - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 みなさんはなんのためにブログをやっていますか? 楽しむため、PVのため、収益のため、趣味、発信など多くの理由があります。 僕は何のためにブログをやっているかを明確にした方がいいと思います。 中途半端だとよくない 最初はいいです。 何となくやってみようと思って始めたならそれでいいです。 けど、段々続けて行くといろいろな欲求が生まれるはず。 多くの人に読んでもらいたい。 収益が欲しい。 もっと発信したい。 などの「もっと」という欲求が生まれるはずです。 ただただブログをやることが楽しくてしょうがない人は別にいいと思う。 だけど、PVや収益を意識したりすることは必ずある。 「あの人はこれだけ収益がある」 「あの人はPVがこんだけある」 というような感じで知ると自分も「もっと」という欲求が出てくる。 そうなるとブレます。 ブレるんですよ。 ブログが。 例を出しましょ

    自分の姿勢を貫け - そういう類いのものじゃなくて
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    貫け!!!!!!!!!1111
  • わたしは、このブログを応援したい。あなたは、どのブログを応援したいですか? - すきものぐらし

    2016 - 12 - 18 わたしは、このブログを応援したい。あなたは、どのブログを応援したいですか? 発達障害 をカミングアウトした大学生のブログ わたしがブログを立ち上げた当初から、たくさん見てくれてる彼女が、 昨日すごく重大な秘密を公開してくれてました。 わたしがすごく応援したくなるブログです。 life-sc.hatenablog.jp life-sc.hatenablog.jp カウンセラーになって思う、障害者の生きづらさ 知的障害 ・ 精神障害 ・身体障害、いろんな障害をかかえている方が、世の中にはたくさんいらっしゃいます。 ただ、身体や脳、心が少しみんなと違うだけで、どうして障害なのかな~って思っちゃう。 誰が障害と決めたのかわからないけど、数的な問題でしょ?って思う。 少し苦手な部分が突出してあって、不器用なだけなんだけどな~。 個人的にはわかりやすくて、好きな人たちが多

    わたしは、このブログを応援したい。あなたは、どのブログを応援したいですか? - すきものぐらし
  • しんどかった治験バイトが終わったので明日から遊び尽くすぞ!! - 30歳からの敗者復活戦

    こんばんは 明日で治験が終わる。 無職のうさぎたんです。 うおおおおおお! 明日で治験が終わるぞおおおお!!!!!! 10日間の治験まじ、しんどかった!!! これで自由になれる!!! というわけで、私が治験が終わったらしたいことを発表したいと思います! 焼肉べ放題に行く! 肉がいてぇ!! いつもは、牛角べ放題にいってますね。 牛角は、大体、3,000円あればべ放題いけます! やっすい! 一番好きなのは、ぼんちりです! 以下の記事参照。 blog.gyakushu.net もしくは、違った場所も新規開拓のためいいかもしれません。 肉屋の台所 飯田橋ミート 炭火焼肉 元ちゃん 新宿 六歌仙 とかも気になってます。 いつもいってる牛角だと一人焼肉を思い存分できるのですが 他のお店は少し躊躇してしまいます。 一人だとべ放題無理なところもあるそうです。 六歌仙は一人だとべ放題無理っぽいで

    しんどかった治験バイトが終わったので明日から遊び尽くすぞ!! - 30歳からの敗者復活戦
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    ヒャッハー!!!11
  • Amazonプライム会員のメリットが半端なさすぎるww - アニイズム

    2016 - 12 - 18 Amazonプライム会員のメリットが半端なさすぎるww Amazonプライム会員に入るとお得なサービスが月額325円で受け放題。これはめちゃくちゃお得すぎる。。こんなに安い料金で様々なサービスを受けれるのはアマゾンプライムだけ。 正直な話、Amazonプライム会員になれば、HULUと同じ量の作品が見放題のAmazonプライムビデオが見放題になったり、アマゾンの送料が無料になったり、凄まじいメリットがあります。当にこのメリットを一度受ける喜びを知ってしまうとAmazonプライム会員から抜け出せなくなってしまうほど。。そのため、いまもなおAmazonプライム会員になる人は増え続けています。 僕自身もAmazonプライム会員ですが、Amazonプライムビデオだけで最高の動画ライフをおくれていますし、今後HULUに乗り換えることはないので、後5年くらいはAmazon

    Amazonプライム会員のメリットが半端なさすぎるww - アニイズム
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    Amazonすげえ
  • 無職でお金ないけどアマゾンプライム会員はコスパ最強だったので入会しようと思う。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 明日で治験が終わる。 無職のうさぎたんです。 アマゾンプライム会員、無料期間30日あるということでなんとなく入会してみました。 もう、素晴らしすぎる! もうすぐ無料期間過ぎますが、このまま入会しようと思います。 ちなみに、私は今無職でかなり節約しています。 例えば、シェアハウスに住んでいたり、費をレトルトカレーにしたりしています。 お金にはかなりシビアです。 そんな私でも、アマゾンプライム会員だけは、お得すぎるので入会することにしました。 なぜ入会しようと思ったのか説明します。 アマゾンプライムビデオが見放題。 アマゾンプライム会員は、アマゾンプライムビデオが見放題です。 アマ

    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    Amazonすごいよね
  • 突然yahooからのアクセスがなくなって困惑している - 元アベンジャーのCOJ

    もうすぐクリスマスですが、相変わらず無職中のですのーです。 このままでは無職のまま新年を迎えることにもなりそうです。 そして、無職で傷心の私に追い討ちをかけるような事態が発生しました。 どうやらここ数日、yahooからの検索流入がゼロになってしまったっぽいです。 何が起きた? こちらははてなブログのアクセス解析。 yahooの項目が綺麗さっぱりなくなってGoogleTwitterだけになっています。 元々yahooからの流入は10%前後はあったのですが、じわじわ減っていくとかじゃなくていきなり0になってしまいました。 少しずつ減っていった結果とかならまだ分かるのですが、さすがに10%前後からゼロになるのはちょっとおかしい気がするんですよね。 ただ、トータルの流入数はあんまり変わっていません……というか、もともとそんなに多くないので目に見える変化が無いだけかもしれませんがw 最近はyaho

    突然yahooからのアクセスがなくなって困惑している - 元アベンジャーのCOJ
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    僕もYahoo!は0です。
  • 2016年11月~12月版 アドセンスに1発合格した話! - 近所の気ままなゆるブログ

    ドンドン結婚式の記事投稿が遅れてますが大事なことなので。申し訳ない(´・ω・`) え?連続投稿?それは…記事数が勿体n(ry ※この記事は3500文字近くあります。 どうも。近所です(´・ω・`) いつもは夜ですが、今日はこんな嬉しいことは無い!と言うことで風邪引いてても真っ昼間に更新です。(38℃あります) キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ε=ε=ε=ε=ε=\__○ノ ヒャッホーウ!! そうです。厳しいと言われるアドセンス通りました!しかも1発で! 二次審査で放置されてましたが12/17に広告貼れるのが確認できました! 流れは以下の通り… 11/29に申請したらその日の内に1次審査通過してたのでそのままの流れで2次審査へ。 (この時メールは来ず、アカウントが出来てたので知りました。) 3日で終わると書いてたが2週間経っても音沙

    2016年11月~12月版 アドセンスに1発合格した話! - 近所の気ままなゆるブログ
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/18
    やったぜ!!!1