2017年6月30日のブックマーク (4件)

  • はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 住民税が払えなくてホームレスになりそう。 無職のうさぎたんです。 はてなブログで新しく別のブログを始めました。 ちなみにはてなブログは、以下のURLから作成することができます。 ブログを作成 – はてなブログ ブログを始めるとやらなければいけないことがたくさん出てきます。 毎回何をすればいいのか忘れがちなので、 自分の健忘録としてやったほうがいいことを手順にして紹介します。 目次 0.はてなブログProに課金したにした方がいいのか? 1.独自ドメインを取得し設定する。 2.「キーワードリンク」と「はてなによる広告」を非表示にする。 3.デザインのテーマを決めてカスタマイズする。

    はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦
  • 無料!誰でも簡単に自由なライフスタイルを手に入れる方法!など嘘 - オモロク

    2017 - 06 - 30 無料!誰でも簡単に自由なライフスタイルを手に入れる方法!など嘘 こんにちは! 面白大学経営学部エンターテイメント学科の山田といいます! 僕は今関西の学生60人で集まってビジネスをしてます。 あなたは、ビジネスとか起業って興味ありますか? 良かったら、将来の夢とか目標とか聞かせてください! 僕は年収2000万で自由なライフスタイルを実現しています! あなたの!お住まいはどちらでしょうか? ・・・・ 返信、ちょっと待った! 全て嘘です!!!!  今回のシリーズでは、僕が知っている「ネットビジネスの闇」を全て明かします。加えて、僕が今「オモロク」を運営している大きな理由の1つを体験談を交えてお伝えします。 ネットビジネス。ブログ。脆弱大学生。オモロク。そうです。このシリーズでお伝えする内容で、全てが、繋がるのです。長くなりそうなので何部作かに分けます。なお、反響なけ

    無料!誰でも簡単に自由なライフスタイルを手に入れる方法!など嘘 - オモロク
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2017/06/30
    自由の翼はありますか?
  • 薪ストーブブログが3万PV/月のカベにぶちあたってます - 薪、欲しいんです。

    日2017年6月30日午前中時点でのPVが冒頭の写真。 「今月」のPVは3万いくかいかないか!?と心配している記事です。 どうにか3万/月こえたい 【言い訳】薪関連ブログの限界か? 今までのアクセス数は? おわりに収益などちょろっと どうにか3万/月こえたい 2017年の2月はこのブログが急成長した月でしたよ。 詳しいその後のアクセス数はのちほど書きますが、なんと3月から5月まで一度も3万PV/月を越えることなく今まできちゃったんです。 今月のPVは冒頭の画像の通りなんとか日30日中に3万PV/月いくかどうかってところなんですね。 どうにか3万いきたい! 【言い訳】薪関連ブログの限界か? 検索語「薪ストーブ」での掲載順位は170位くらいとほとんど圏外のようなものです。 「薪」で19位。「チェンソー」で20位。「チェンソー 欲しい」「チェンソー 初心者」「チェンソー おすすめ」で1位。

    薪ストーブブログが3万PV/月のカベにぶちあたってます - 薪、欲しいんです。
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2017/06/30
    支援
  • プロブロガーたちのツイが良いこと言ってるようで言ってないのでブログで返してみる - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    プロブロガーたちのツイが色々突っ込みどころがありすぎてたのですが我慢できずこれはと思うものにブログで返してみました。 タクスズキ氏 誰かを貶めるのに時間使う人は時間も無駄にしてるし、こういう天罰もらうことになると。他人は気にせず、自分のために時間使おっと。 バーバラ・アスカと田中圭一氏の対話「業界でひどいことをした人は、必ずその人に報いがある」 https://t.co/sHiCttcFnB pic.twitter.com/m1ekEB7Skt — タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月29日 業界で酷いことをした人。 このタクスズキ氏はアマゾンの自分の書籍を自演ステルスマーケティングをしているわけですが、企業なら総叩きに合うことをプロを名乗ってる人がやっていいのでしょうか。しかも証拠をもみ消そうと躍起にやったのもいいのでしょうか。 そういう行動は「業界で酷

    プロブロガーたちのツイが良いこと言ってるようで言ってないのでブログで返してみる - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2017/06/30
    プロブロガーは危ない