タグ

EC2とS3に関するikeikeikeikeのブックマーク (2)

  • Amazon EC2/S3を使ってみた - 8.EC2とS3のデータを同期させる(S3Syncを使う) - 元RX-7乗りの適当な日々

    Amazon EC2のインスタンスは一度シャットダウンしてしまうと、そのインスタンスで保持していたディスクの内容は全て消滅してしまいます。 そこで「Amazon EC2/S3を使ってみた - 3.EC2起動後〜AMI作成」では、自分でカスタマイズ&利用したインスタンスのイメージを、バックエンドのストレージであるAmazon S3に保存する方法を紹介しました。 しかし、これはOSのイメージをまるごとフルバックアップする方法に近いため、定期的に行うバックアップとしては非効率的な方法です。 定期的に行うべきなのは、サービスなどで日々更新されるような特定のデータやログなど、必要なデータをピンポイントでバックアップすることが効率的です。 そこで、今回は"S3Sync"を使ってみます。 http://s3sync.net/wiki この"S3Sync"は、(EC2に限らず)あるサーバからAmazon

    Amazon EC2/S3を使ってみた - 8.EC2とS3のデータを同期させる(S3Syncを使う) - 元RX-7乗りの適当な日々
  • AWS EC2 カスタムAMI(S3/EBS)作成手順 - 130単位

    AWSでの環境構築をスムーズにするため、AMI(起動用イメージ)をはじめて作ってみました。 EBSタイプのAMIを作りたかったのですが、最初よくわからなくてインスタンスストアタイプのものを作ってしまいました。おかげでどちらの手順も試せたので、メモっておきます。OSはAmazon Linuxで、Microインスタンスで作業しました。 AMIの種類 インスタンスストアタイプ 終了するとデータ保存されないがルートデバイスが高速 カスタムAMIはS3から作成 EBSタイプ 停止することでデータ保存が可能だがEBSに課金発生 カスタムAMIはEBSスナップショットから作成 インスタンスストアタイプ イメージ作成 インスタンスでAMIにしたい状態までセットアップを進める Account > Security Credentials > Access Credentials > X.509 Certif

    AWS EC2 カスタムAMI(S3/EBS)作成手順 - 130単位
  • 1