タグ

2017年10月12日のブックマーク (2件)

  • 真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは?

    実はこの文字列、真っすぐ平行に並んでいます。傾いて見えるのは目の錯覚、すなわち錯視です。信じられないという方は、定規や鉛筆など真っすぐなものを文字列に当ててみると、水平であることが確認できると思います。今回はこの傾いて見える文字列の錯視の謎に迫ります。 日発のクールな錯視 これまで錯視図形は研究者やデザイナーなど、特定の人たちにより見いだされ、作られることがほとんどでした。しかし、傾いて見える文字列の錯視は、少し変わった来歴を持っています。 事の発端は2005年頃、日のネット掲示板などに傾いて見える文字列が次々に投稿されたことがきっかけでした。どなたが最初に始めたのか、筆者はその答えにたどり着けませんでしたが、当時は多数の傾いて見える文字列が日のネット掲示板やブログを賑わせていました。 通常、錯視は何かある特別な図形によって発生します。それに対し、傾いて見える文字列の錯視は、特定の図

    真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは?
    ikesyo
    ikesyo 2017/10/12
  • メルカリ アッテを支えるオートマトン/monadic-mealy-machine

    「メルカリアッテ」アプリのリニューアルの一つとして会員登録フローを実装し直しました。Facebook、メルカリ連携など色々な機能が登場し複雑なフローに変更した上で、仕様の調整も頻繁に行われ、柔軟な設計と実装手法が求められていました。 トークにはその問題を解決するために状態管理技術のステートマシン(オートマトン)を活かし、柔軟性の高い且つテストしやすい実装をどのように実現したかの話を紹介します。 デモ:https://github.com/orakaro/MonadicMealyMachine

    メルカリ アッテを支えるオートマトン/monadic-mealy-machine