タグ

2018年2月16日のブックマーク (2件)

  • Baltoサービス終了の背景|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    Baltoはなぜ生まれたのか まず前提として、Goodpatchには、ProttやBaltoなどの自社事業をつくる部署とクライアントワークを担当する部署があります。そして、自社プロダクトにはクライアントワークで培った経験が活かされています。 Prottは、コードを書かずに物のようなWebサイトやアプリの動きを再現できるサービスです。しかし、実際に実装し始めると、大きな手直しは少ないものの、細部では直したい部分が続々と出てきます。 それをどのようにメンバー間で伝えるかというと、モバイルでスクリーンショットを撮影してPCに送り、スプレッドシートやパワーポイントで指摘部分の説明資料を作る必要がありました。この方法では、1回のフィードバックに60秒くらい時間を要し、かつ単純作業なので、繰り返していくとフィードバックが億劫になっていきます。 そうすると細かいフィードバックをつい放置してしまい、結局

    Baltoサービス終了の背景|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    ikesyo
    ikesyo 2018/02/16
  • DroidKaigi 2018スタッフ業の思い出を振り返る - 学びメモや考えごとなど

    DroidKaigi2018が終わったー!!!お疲れさまでしたー! 終わってすぐ病に倒れてしまったので遅くなりましたが、たくさん振り返ってエモさ出していきます。 2017での後悔 前回のDroidKaigi2017では事務局長という役割を担っていました。 代表の片腕、副長、全体統括とでも言うのでしょうか。 準備はもちろん当日も「スタッフへの指示出しは任せる」と言われていました。 が、受付の長蛇の列を前に、それを整理するのも受付無しという英断をするのも出来ませんでした。 他にも連絡が上手く出来てなかったり、ランチでトラブルがあったりと全然きちんとした進行が出来ませんでした。 またDroidKaigi当日に仕事の方でもリリーストラブルがあり、会社の代表電話にクレームが何件も来るなど、色んな方に迷惑をかけてしまいました。 トラブル発生時にはPO代理にエスカレするようメンバーには伝えていたのですが

    DroidKaigi 2018スタッフ業の思い出を振り返る - 学びメモや考えごとなど