タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

smbに関するikesyoのブックマーク (2)

  • macでNASをオートマウントする - PC日記

    うちではTeraStationと言うNASを使っていて、標準のsamba2ではMacから見ると日語のファイル名が化けるのでsamba3を入れたりしている。 で、MacからNASはどのように使うかと言うと、FinderにTeraStationが認識されるので、中を見ていくと勝手に /Volumes にマウントされる。 /Volumesの下のなんと言うディレクトリにマウントされるかはいまいちルールがわからない。 たとえば、diskと言う名前の共有をマウントすると /Volumes/diskになるが、Xと言う名前の共有をマウントすると /Volumes/ts-tglxxx になったりする(ts-tglxxxはTeraStationのホスト名) そして、こいつはログイン時には自動でなされないので、Finderでマウントせずにシェルから /Volumes/disk を見に行ったりすると見つからなか

    ikesyo
    ikesyo 2013/03/22
  • Macに外部ストレージを自動マウント (autofsdとかsmb)

    MacBookで写真や音楽映画を管理しているのですが、最近データが増えてきたので 外部のストレージ(LANディスクもどき)にライブラリを移動してしまおうと考えました。 ローカルディスクは300GB程と少ないので前々から何とかしようと思っていました。 HDDを圧迫しているのが主にiPhotoとiTunesです。 これらのローカルHDDに保存してあるライブラリを外部HDDに移動して MacBookダイエットします。 新たな保存先はローカルネットワーク上にあるHDDです。 (具体的にはauひかりで使用しているルーターに外付けHDDをUSB接続しています。 とりあえず、ここでは仮に”LANディスク”と呼ぶ事にします。) MacからLANディスクに接続するにはsmb接続を行います。 今までは必要な時だけ接続する程度だったので、 Finderの「移動」→「サーバーへ接続」 から 「smb://IP

    Macに外部ストレージを自動マウント (autofsdとかsmb)
    ikesyo
    ikesyo 2013/03/22
  • 1