技術に関するikmjuのブックマーク (6)

  • 女性のハンドバッグ、ハイテク製品の登場で大幅軽量化 (ロイター) | エキサイトニュース

    ikmju
    ikmju 2010/01/18
    「(スマートフォンにより)ラップトップ型パソコンのほか、携帯電話や音楽プレーヤー、メモ帳などを別々に持たなくなった」「女性が持つハンドバッグの平均重量は1.5キロで、2年前に比べて57%軽くなった」
  • asahi.com(朝日新聞社):ジュース1本8983円?スゴカで誤徴収 JR博多駅 - 社会

    JR九州リテール(福岡市博多区)は16日、JR九州の電子マネー機能付きICカード「SUGOCA(スゴカ)」で自動販売機を利用した買い物客3人から計1万円近く余分に料金を引き落としていたと発表した。スゴカ対応自販機での誤徴収が判明したのは初めて。自販機のプログラムの設定ミスで誤作動が起きたという。  同社によると、JR博多駅(福岡市)のホームにある自販機で6日夕方に缶ジュース(120円)1を購入した女性から8983円を引き落としたほか、6日夜の利用者1人から903円、7日朝にも1人から963円を引き落とした。6日夕の利用者から8日に連絡があり、スゴカの利用履歴を調べたところ6日夜と7日朝にも誤徴収があったことが判明した。  スゴカ対応自販機はカードを読み取り機にかざして料金を引き落とす仕組み。自販機メーカーの担当者が6日昼、この自販機のプログラムの設定を誤って変更したため誤作動が起きたらし

    ikmju
    ikmju 2010/01/18
    「JR博多駅のホームにある自販機で6日夕方に缶ジュース(120円)1本を購入した女性から8983円を引き落としたほか、6日夜の利用者1人から903円、7日朝にも1人から963円を引き落とした」
  • asahi.com(朝日新聞社):押しても引いてもしわとりOK 世界初のアイロン開発 - ビジネス・経済

    前後がともにとがっており、押しても引いてもかけられるパナソニックのアイロン=大阪市内  パナソニックは12日、先端と後端の両方がとがった世界初のアイロンを2月10日に売り出すと発表した。押しても引いても細かい部分のしわを伸ばせるため、アイロンを方向転換させる手間が省ける。実験ではワイシャツのアイロンがけにかかる平均時間が4分52秒から3分52秒へと20%短縮されたという。  日中国技術者15人が開発。昨年7月から米国や香港で先行発売したところ、アイロンの売り上げがそれぞれ前年同期比1.9倍に拡大した。  コードレスタイプは想定価格1万7千円と1万2千円の2機種、コード付きタイプは同1万3千円と1万円の2機種。

  • 携帯電話に祝福、ロンドンで風変わりな礼拝

    ロンドン(London)の聖ローレンス・ジューリー(St Lawrence Jewry)教会の祭壇に置かれた携帯電話やパソコン(2010年1月11日撮影)。(c)AFP/Carl de Souza 【1月12日 AFP】ロンドン(London)の金融街にある教会で11日、教区牧師がビジネスマンの携帯電話を祝福するという一風変わった礼拝が行われた。 1136年に建立された由緒ある聖ローレンス・ジューリー(St. Lawrence Jewry)教会での特別礼拝には、約80人が列席。デビッド・パロット(David Parrott)教区牧師は、列席者らが空中に掲げた携帯電話やデジタル機器に向かって、祝福を行った。 このアイデアは、かつて、クリスマス休暇後の最初の月曜日に、労働者たちがすきなどの仕事道具を教会で祝福してもらっていたことにちなんでいる。 Parrott教区牧師は、「かつての行事を現代風

    携帯電話に祝福、ロンドンで風変わりな礼拝
    ikmju
    ikmju 2010/01/12
    「かつて、クリスマス休暇後の最初の月曜日に、労働者たちがすきなどの仕事道具を教会で祝福してもらっていた」「テクノロジーに、そしてそれを支え使用している人々に、神のご加護があるようにとお祈りした」
  • 円周率計算の記録更新、使われたのはなんとデスクトップPC | スラド サイエンス

    円周率π計算の桁数の記録が更新された。計算機の進歩とともに記録は更新されるものだが、今回の記録更新で使われたのはスーパーコンピュータではなく、なんと1台のデスクトップPCなのだそうだ(家記事:New Pi Computation Record Using a Desktop PC、元ネタ:Pi Computation Record)。 今回の計算で達成した桁数は、約2兆6999億桁。前回の記録は昨年、筑波大・計算科学研究センターで達成された約2兆5769億桁なので、1200億桁ほどの記録更新となる。 元ネタのPress Releaseによると、計算に使われたマシンの主なスペックは以下の通り。 CPU:Core i7(2.93GHz)メモリ:6GBHDD:7.5TB(1.5TB×5)PC自体は2000ユーロ(25~26万円程度)のもので、OSにはLinux、π計算プログラムは独自に作られた

    ikmju
    ikmju 2010/01/06
    25万円のPC一台で116日間の計算
  • 写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure

    一昔前は実世界の建築物を元にウォークスルー可能な3D空間を構築しようと思ったら、まず各部屋の形状を計測器を用いて計測し、その計測結果に基づいて人手でモデル化し、領域ごとにテクスチャを貼り、照明を設定して……と気の遠くなるような作業が必要だった。3D空間の構築は極めてコストの高い作業だったが、近年では2次元画像(実写写真)に基づいた3D空間の構築手法が長足の進歩を遂げており、以前に比べれば極めて低コストに3D空間を構築する事が可能となっている。 【告知】Twitterはじめました。@LunarModule7です。 興味のあるかたはフォローくださいとしばらく宣伝。 今ではバラバラに撮影した写真から、全自動で3D空間を構築し、内部を自由にウォークスルーできるようになっている。ワシントン大学とMicrosoft Reseachが2009年に発表した研究*1は現時点における集大成とも言えるものとなっ

    写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure
  • 1