ブックマーク / blog.nagisa-inc.jp (1)

  • フロントのチーム開発効率を最適化するワークフローと SPA 設計 | Nagisaのすゝめ

    ちょっと意識高そうなタイトルを付けてしまいましたが、皆さんどのような開発でお過ごしでしょうか。 Nagisa では現在フロントエンドエンジニアは1人です。長きに渡って1人で開発してきましたが、最近は iOS エンジニアやデザイナーも開発に参加することでスピードとクオリティを担保しています。 そこで今回はスキルや役割の違うメンバーで効率よく開発を進める。そしてコードをカオスに落とさず秩序を保つために行ったワークフローの改善や、取り入れたデザインパターンなどを紹介したいと思います。 複数人でチームを組んで開発をするのは、1人のときよりも難しいです。雰囲気で開発を進めていけばコードはカオスに陥り、スピードも品質も担保できなくなります。 他人のソースコードを引き継いだ時や3ヶ月前の自分 (殆ど他人) のコードを改修している時も似たようなことが起こります。 逆に、1人で開発して1人で継続的にメンテし

    フロントのチーム開発効率を最適化するワークフローと SPA 設計 | Nagisaのすゝめ
    iktakahiro
    iktakahiro 2018/05/18
    ちょうど同じ課題あるので参考になりました
  • 1