ブックマーク / honeysuckle.hatenablog.jp (3)

  • 京都でエジプトと幕末と牛肉に触れてきました - あれこれやそれこれ

    京都が呼んでいるような気がしたので行ってきました。 さて、わが守山駅から出発です。僕が出かけるのに珍しく外はいい天気。ホント雨男なんですよ。電車に乗るところから京都散策の旅スタートです。 JR琵琶湖線で30分弱で京都駅です。普段仕事で週に2回は京都にいるんですけど、京都駅から見る京都タワーは格別だなぁ。空に刺さってるように見える。 京都タワーには大浴場があります。ホントは京都散策した疲れをお風呂で流す、っていうのをやってみたいんですけど、腰痛が悪化しそうなのでやめときましたw 地下鉄で御池まで行って徒歩5分ほどで京都文化博物館に到着です。烏丸通りから三条通を東に入ってすぐ、洋風の建物が目印です(っていっぱいあるのでご注意。最初に出会うのは郵便局、そのつぎが京都文化博物館です) このあたりは洋館がようさん建ち並んでいます(ようかん、は思いつかなかった)京都らしくないといえば京都らしくないので

    京都でエジプトと幕末と牛肉に触れてきました - あれこれやそれこれ
  • 子どもとゲーム機の付き合い方は親が決めよう - あれこれやそれこれ

    ゲーム機の付き合い方 あんころさんのこの記事を拝見しました。 anko511.hatenablog.com 子供にゲーム機を持たせる事によるメリットとデメリットが載っています。詳しくはぜひあんころさんの記事をご覧いただくとして。 当なら小学生の頃ならゲーム機なんてやらせず、外で泥まみれになって遊んでこい、と言いたいところなんですが・・・今時の子供は通信ゲームで遊んだり、持っていないことがいじめの原因になったりすることも・・・なんという時代だ。 いろんなメリット・デメリットを乗り越えてあんころさんもウチも子供にゲーム機を与えたわけですが、せっかくなのでサキ家のルールを書き残しておこうと思います。 いや、まてよ。なんか昔書いたことがあるような気がする・・・ www.nubatamanon.com あった(笑)3ヶ月しか経ってないのにこの忘れっぷり。 この記事をまとめるとこうなります。 ゲーム

    子どもとゲーム機の付き合い方は親が決めよう - あれこれやそれこれ
  • 自分を第三者の目で見ることができる人は立ち直りも早い - あれこれやそれこれ

    今日は大阪に出張してまして。 お客さんの所に去年入社した若い社員に商品を教えたり受発注を教えたりといろいろ面倒みてるんですけど、今日出会って早々「サキさん、なんかもうしんどくってダメなんっすよ、疲れてイライラしててついお客さんにまでイライラした対応しちゃって反省してるんっすよ」っていうんです。 「でもさあ、『イライラしてる自分』には気付いてるんでしょ?どんな原因があって自分がイライラしてて、それがダメなことなんだってわかってるんだったら大丈夫だよ」って話をしました。 「そうですよね、イライラしてる自分に気付いてるからダメだな、穏やかに穏やかにって思うんですよ」って言うから、ああこの子はやっぱり大丈夫だなって。若いけどしっかりしてるし周りの空気がよどんでる時には明るい声を出せるいい子なんですよ。 「そう、穏やかに穏やかに。お客さんを見たら札束だと思えって。くくくく」って言ったら「そうですよね

    自分を第三者の目で見ることができる人は立ち直りも早い - あれこれやそれこれ
  • 1